微動を用いた表層地盤S波速度の簡易推定方法の開発
开发一种利用微震估算地表横波速度的简单方法
基本信息
- 批准号:12750437
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.3個の地震計を用いた微動のアレイ観測からレイリー波位相速度を推定する方法の確立微動のアレイ観測記録から表面波の位相速度を求める方法のひとつとして空間自己相関法がある.一般に,この方法を適用するためには,センサーを円の中心とこの円周上に等間隔に設置したアレイ観測を行う必要がある.本研究では,この円形アレイ観測における空間自己相関法の原理をセンサー間のコヒーレンスを用いて説明し,センサーの個数と位相速度の推定誤差の関係を明らかにした.また,実測がより簡単な2点および3点アレイ観測の記録を空間自己相関法へ適用した場合の位相速度の推定誤差を検討している.その結果,3点アレイ観測でも比較的精度よく位相速度を求めることができることを理論的に示した.また,2点アレイ観測に関して,新たに位相速度を推定する手順を提案した.2.レイリー波の位相速度から簡単に表層地盤の平均的なS波速度を推定する方法の確立深さ30mまでの平均S波速度Vs30と地盤の増幅倍率にはよい相関があることが指摘されている.通常,Vs30の算出にはPS検層データが用いられる.本研究では,アレイ微動観測からレイリー波の位相速度を求めることを前提に,この位相速度からVs30を直接推定する方法を提案した.本提案方法は,波長35〜40mのレイリー波の位相速度はVs30とほぼ等しい,とするものである.東京都,神奈川県内の85地点の地盤モデルを使用して,数値実験的に本提案方法の妥当性を示した.3.横浜市における微動から推定したVs30および卓越周期の空間分布図の作成横浜市の地下構造が得られている82地点で実際に2点アレイ観測を行い,上記1,2の提案方法の検討を行った.その結果,微動から得られるVs30はPS検層から得られるVs30と概ね一致することが示された.これにより,本手法の実用性が示された.同様に微動のスペクトル解析から地盤の卓越周期を推定し,Vs30および卓越周期の空間分布図を求めた.
1.3 の seismometer を with い た micro の ア レ イ 観 measuring か ら レ イ リ ー wave phase velocity を presumption す の る method established micro の ア レ イ 観 test record か ら surface wave の phase speed を め る method の ひ と つ と し て space themselves by masato が あ る. Generally に, こ の way を applicable す る た め に は, セ ン サ ー を has drifted back towards ¥ の center と こ の has drifted back towards ¥ week に spaced に set し た ア レ イ を 観 test line う が necessary あ る. This study で は, こ の has drifted back towards ¥ form ア レ イ 観 measuring に お け る space themselves by masato の principle を セ ン サ ー between の コ ヒ ー レ ン ス を with い て し, セ ン サ ー の number と phase velocity の presumption error の masato を and Ming ら か に し た. ま た, be measured が よ り Jane 単 な 2 お よ び 3 ア レ イ 観 の record を space's own へ applicable by masato し の た occasions Phase velocity の presumption error を beg し 検 て い る. そ の results, 3 PM ア レ イ 観 measuring で も comparison precision よ く phase speed を め る こ と が で き る こ と に を theory in し た. ま た, 2 points ア レ イ 観 measuring に masato し て, new た に phase velocity を presumption す る hand along the proposed を し た. 2. レ イ リ の ー wave phase velocity か ら Jane 単 に surface site の The average presumption of な S wave velocity を す 30 m ま る method の establish deep さ で の average S wave velocity Vs30 と turf の raised amplitude ratio に は よ い phase masato が あ る こ と が blame さ れ て い る. Usually, Vs30 の calculate に は PS layer 検 デ ー タ が with い ら れ る. This study で は, ア レ イ micro 観 measuring か ら レ イ リ の ー wave phase speed を め る こ と を premise に, こ の phase velocity か ら Vs30 を direct presumption す る method proposed を し た. The proposed method in this paper is とほぼ, wavelength 35-40m <s:1> レ リ リ レ wave <s:1> phase velocity Vs30とほぼ, etc. リ,とする <s:1> である である である. Tokyo, Kanagawa 県, Uchi, location 85, site モデ モデ を を using て, numerical experiment に, the feasibility of the proposed method を demonstrates た.3. Cross the city city に お け る micro か ら presumption し た Vs30 お よ period び の spatial distribution 図 の made が の underground structure have to cross the city city ら れ て い る 82 site で be interstate に 2 ア レ イ 観 を measuring line い, written 1, 2 proposals の way の 検 line for を っ た. そ の results, micro か ら have ら れ る Vs30 は PS layer 検 か ら must ら れ る Vs30 と The general ね is consistent with する された とが とが された. Youdaoplaceholder4 れによ, the practical が of this technique is された. The same is used for に micro-motion スペ ト ト ト ト analysis of the ら site <s:1> excellence period を to infer および,Vs30および excellence period <e:1> spatial distribution graph を to find めた.
项目成果
期刊论文数量(21)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
紺野克昭, 鈴木貴博, 蔵田孝一: "L字形アレイ微動観測の空間自己相関法への適用性について"第26回地震工学研究発表会講演論文集. 第一分冊. 297-300 (2001)
绀野胜明、铃木贵宏、仓田浩一:“L型阵列微震观测对空间自相关法的适用性”第26届地震工程研究会议论文集第1卷297-300(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
紺野克昭: "地下構造推定に用いる2点間および3点間空間自己相関法に関する理論的検討"土木学会論文集. No.654. 367-375 (2000)
Katsuaki Konno:“用于地下结构估计的两点和三点空间自相关方法的理论研究”日本土木工程师学会会刊第 654. 367-375 (2000) 号。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
大橋明如,紺野克昭 他2名: "地盤の平均S波速度とレイリー波の位相速度の関係"土木学会第55回年次学術講演会. I部門(cd-rom). 2 (2000)
Akiyoshi Ohashi、Katsuaki Konno等2人:“地面平均S波速度与瑞利波相速度的关系”第55届日本土木工程学会第一部学术会议(CD-ROM)。 (2000)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Konno, S.Kataoka: "New Method for Estimating the Average S-wave Velocity of the Ground"Sixth International Conference on Seismic Zonation. (cd-rom). 6 (2000)
K.Konno,S.Kataoka:“估计地面平均横波速度的新方法”第六届国际地震分区会议。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
紺野克昭, 長尾毅, 他7名: "羽田空港におけるアレイ微動観測を用いた地盤の平均S波速度の推定"土木学会第55回年次学術講演会. I部門(cd-rom). 2 (2000)
Katsuaki Konno、Tsuyoshi Nagao 等 7 人:“利用羽田机场的阵列微震观测估算地面平均 S 波速度”,日本土木工程学会第 55 届年度学术会议(CD-ROM)2。 (2000)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
紺野 克昭其他文献
紺野 克昭的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('紺野 克昭', 18)}}的其他基金
常時微動を利用した既設構造物の耐震性評価システムの開発
利用连续微震开发现有结构的抗震评估系统
- 批准号:
16760378 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
地下水が地震波速度に与える影響を制御震源と地震計アレイ観測を組み合わせて解明する
结合受控震源和地震台阵观测阐明地下水对地震波速的影响
- 批准号:
22K03776 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
異なるサイズの地震アレイ観測を用いた地殻内応力変化による地震波速度変化の解明
利用不同尺寸的地震台阵观测结果阐明由于地壳应力变化引起的地震波速度的变化
- 批准号:
19J01066 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
大規模地震アレイ観測(NECESSArray計画)による中国東北部の地震学的研究
利用大规模地震台阵观测进行中国东北地区地震研究(NECESSArray项目)
- 批准号:
07F07040 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アレイ観測及び散乱理論による地球深部反射面の微細構造
基于阵列观测和散射理论的地球深部反射面精细结构
- 批准号:
03232106 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
小口径地震計アレイ観測による新しい3次元地下構造探査手法の開発
利用小直径地震台阵观测开发新型 3D 地下结构勘探方法
- 批准号:
63740215 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
長周期微動の広帯域アレイ観測とその確率過程としての時空間変動特性の研究
长周期地震宽带阵列观测及其随机过程时空波动特征研究
- 批准号:
59340026 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)