長時間におよぶ超低体温循環停止時における大脳高次機能障害発生機序に関する研究

长期极低温停循环过程中高级脑功能障碍的机制研究

基本信息

  • 批准号:
    12770722
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

超低体温循環停止法を用いた弓部大動脈再建手術に際し、60分以上の脳循環停止時間を必要とした症例について、術後脳障害について検討し、また手術と同様に60分〜90分の超低体温循環停止をした動物実験を行い組織学的に評価した。臨床対象は、60分以上の超低体温循環停止法を補助手段として行った、弓部大動脈手術80例であった。病院死亡は5例(6%)であった。術後脳梗塞を4例(5%)に認めた。また、術後一過性の意識障害を6例(8%)に認めたが、この6例はCTでは特に器質的病変を認めなかった。65例(81%)においては術後脳障害を含めた合併症を認めなかった。脳梗塞と循環停止時間には因果関係を認めなかったが、一過性意識障害を認めた症例群においては、循環停止時間が86.2±16.1分と、脳障害を認めなかった症例群の74.6±10分より有為に長く認めた。また、脳梗塞を認めなかった71症例にっいて、強い不眠を16例(23%)に認め、記銘力低下を15例(21%)に、意欲低下を29例(41%)に認めた。動物実験は、ビーグル犬12頭を用いて行った。循環停止せずに15℃の超低体温循環90分行った群をA群、循環停止60分行った群をB群、循環停止90分行った群をC群、とした。術後72時間後に灌流固定を行い全脳を摘出した。組織学的に光顕ではA、B群には、大脳および小脳に異常変化は認められなかったが、C群においては、大脳皮質のIII、V錐体細胞層および小脳プルキニエ細胞に著明な萎縮が多数認められ、これらの細胞の多数はTUNEL陽性を呈した。電顕所見では、A、B群に異常所見は認められなかったが、C群においてはアポトーシス様細胞を多数認めた。弓部大動脈再建術において、術前に比べ記銘力の低下、意欲低下が認められた症例があり、それらは動物実験よりアポトーシスによる脳の高次機能の障害の可能性が示唆された。
Hypothermia circulatory arrest is used in the case of arterial reconstruction surgery, and the time of circulatory arrest is more than 60 minutes. Histological evaluation of hypothermia circulatory arrest is carried out in animals. 80 cases of hypothermia circulation arrest with clinical symptoms 5 cases (6%) died in hospital. 4 cases (5%) of postoperative infarction were identified. 6 cases (8%) of transient consciousness impairment after operation were recognized by CT. 65 cases (81%) had postoperative complications. The time of circulatory arrest was 86.2±16.1 minutes, and the time of circulatory arrest was 74.6±10 minutes. 71 cases were identified as "infarction","insomnia" in 16 cases (23%),"low memory" in 15 cases (21%),"low desire" in 29 cases (41%). The animals were killed and 12 dogs were killed. The ultra-low body temperature of 15℃ within six hours of cycle stop circulates 90 branches to group A, the cycle stop 60 branches to group B, the cycle stop 90 branches to group C, and the cycle stop 90 branches to group C. 72 hours after surgery, the perfusion fixation was performed completely. Histological examination showed that most of the cells in group A and group B were atrophied and most of the cells in group C were TUNEL positive. A, B groups of abnormal cells were identified by the majority of the cells. The possibility of impairment of high-order functions in the case of arterial reconstruction, low pre-operative stress and low desire is shown.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
石橋和幸: "超低体温循環停止下における術後脳障害に関する臨床例と基礎実験例の比較検討"日本低体温研究会会誌. 20・1. 13-20 (2000)
石桥和之:“超低温停循环术后脑损伤的临床病例和基础实验病例的比较研究”日本低温研究会杂志20・1(2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
石橋和幸: "超低体温循環停止下における術後脳障害に関する臨床例と基礎実験例の比較検討"日本低体温研究会会誌. 第20巻第1号. 13-20 (2000)
石桥和之:“超低温停循环术后脑损伤的临床病例和基础实验病例的比较研究”日本低温研究会杂志第 20 卷,第 1. 13-20 期(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石橋 和幸其他文献

石橋 和幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石橋 和幸', 18)}}的其他基金

医用工学と組織工学を用いたハイブリッド型生体吸収性人工血管の開発に関する研究
利用医学工程和组织工程开发混合型生物可吸收人造血管的研究
  • 批准号:
    21K08848
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生体吸収性素材を用いた階層型ハイブリッド人工血管の開発に関する研究
利用生物可吸收材料分层混合人工血管的开发研究
  • 批准号:
    14770673
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

超低体温循環停止における水素吸入の腎保護効果 -グリコカリックス障害の観点から-
超低温停循环中吸氢的肾保护作用——从糖萼紊乱的角度——
  • 批准号:
    24K12096
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
循環停止後ドナー心臓の右室機能温存:過膨張予防介入がもたらす効果
停循环后供体心脏右心室功能的保存:预防恶性通货膨胀的干预措施的效果
  • 批准号:
    23K08255
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超低体温循環停止における水素吸入の脳保護効果の検討
超低温停循环时吸入氢气的脑保护作用考察
  • 批准号:
    21K09000
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
循環停止後ドナー移植心の浸漬保存による心筋保護効果の検討
停循环后供移植心脏浸泡保存的心肌保护作用考察
  • 批准号:
    21K08825
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超低体温循環停止中の選択的肺潅流による肺保護効果
超低温停循环期间选择性肺灌注的肺保护作用
  • 批准号:
    16591422
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超低体温循環停止法における薬理学的脳保護に関する実験的研究
超低温停循环药理脑保护实验研究
  • 批准号:
    08671533
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
循環停止後摘出した肺の移植ドナー肺としての適否に関する実験的研究
停循环后摘除的肺作为移植供肺适宜性的实验研究
  • 批准号:
    06671346
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
低体温下体外循環・循環停止による脳障害の実験的検討-グルタミン酸リセプターを指標とした大脳基底核細胞障害と脳微小循環障害との関連-
低温体外循环及停循环引起脑损伤的实验研究——以谷氨酸受体为指标的基底节细胞损伤与脑微循环障碍的关系——
  • 批准号:
    05671131
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
循環停止肺のin situ無潅流冷却保存法に関する実験
停循环肺原位无灌注冷却保存实验
  • 批准号:
    04670826
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
バイパス超低体温法下, 完全循環停止の安全限界に関する実験的研究
体外循环低温完全停循环安全限度的实验研究
  • 批准号:
    58570562
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了