東南アジア諸国の統治能力に関する比較研究
东南亚国家治理能力比较研究
基本信息
- 批准号:13872010
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.研究の目的:本研究はマレー人、華人、インド人など複数の民族集団から構成される多民族国家(Multi-Ethnic)マレーシアを中心に「統治能力」に関する東南アジア諸国の比較研究を行うことを目的としている。具体的には独立以降の開発計画の策定、実行、調整、評価能力を「統治能力」と位置づけた上で、政府機構、官僚制度、政策内容の3者から有機的に捉え、比較分析を行うことを目的としている。2.研究内容:独立以降今日に至るマレーシアの開発政策を見ると、(1)1957年から70年まで、(2)1971年から1981年まで、(3)1981年のマハティール政権誕生以降の大きく3つの時期に区分することができる。本研究では主として、(2)ならびに(3)の時期を中心に研究を行った。中でも(3)のマハティール政権期に関しては、さまざまな制度上の変更がなされたにもかかわらず、既存研究がほとんどない上に、基礎データすら整備されていない状況にあり、そのデータ収集と整理に時間を費やすことになった。3.研究実施結果:基礎データとしては、開発関係省庁の機構上の変遷に関するデータ収集と整理、開発予算に関するデータの収集と整理、閣僚名簿の収集と整理などを行った。また、こうした基礎データを収集・整理する傍ら、予算作成・財政制度の変化などに関して集中的に資料を収集し、分析作業を進めた。
1. The purpose of this study is to conduct a comparative study on the governance capacity of Southeast Asian countries, which is centered on the composition of multi-ethnic groups such as ethnic Chinese, ethnic Chinese and ethnic Chinese. Specific development plan planning, implementation, adjustment, evaluation ability,"governance ability", position, government agencies, bureaucracy, policy content, organic, comparative analysis, implementation, purpose, etc. 2. The research contents: The development policy of independence from today to 2010,(1) from 1957 to 1970,(2) from 1971 to 1981,(3) from 1981 to 2010, and from 1981 to 2010. This study focuses on (2) and (3) research periods. In the middle of (3), the political period is related to, the system is changed, the existing research is changed, the basic equipment is prepared, the time is spent, and the collection is organized. 3. The results of this study are as follows: basic data collection, organization, organization. Basic data collection, consolidation, budget creation, financial system transformation, centralized data collection, analysis and progress
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
鳥居 高(共著): "アジア経済論(新版)(原洋之介編)"NTT出版. 462 (2001)
鸟井隆(合着):《亚洲经济理论(新版)(原与之助编)》NTT Publishing 462(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
鳥居 高: "マレーシア"国民戦線"体制のメカニズムと変容"国際日本文化研究センター叢書. 39-63 (2003)
鸟居隆:《马来西亚民族阵线的机制与转型》体系,国际日本研究中心系列39-63(2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
鳥居 高(共著): "転換期のASEAN(山影進編)"日本国際問題研究所. 228 (2001)
鸟居隆(合著者):“东盟处于转折点(山影进编辑)”日本国际事务研究所 228(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
鳥居 高(共編著): "アジア中間層の形成と特質"アジア経済研究所. 307 (2002)
Takashi Torii(联合编辑):“亚洲中产阶级的形成和特征”,发展中经济研究所 307 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鳥居 高其他文献
マハティール政権期をどう捉えるか(試論)『マハティール政権22年』(鳥居高編)
如何认识马哈蒂尔政权(试行)《马哈蒂尔政权22年》(高鸟井编)
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Patricio N.Abinales;Donna J.Amoroso;鳥居 高 - 通讯作者:
鳥居 高
多種族国家マレーシアにおける連立政党の仕組みと限界-1999年総選挙における国民戦線-『比較のなかの中国政治』(日本比較政治学全編)
马来西亚这个多民族国家的联合政党的结构与局限性——1999年大选中的国民阵线——《比较中国政治》(日本比较政治全集)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Patricio N.Abinales;Donna J.Amoroso;鳥居 高;白石 隆;見市 建;鳥居 高 - 通讯作者:
鳥居 高
インドネシア イスラーム主義のゆくえ
印度尼西亚伊斯兰主义的未来
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Patricio N.Abinales;Donna J.Amoroso;鳥居 高;白石 隆;見市 建 - 通讯作者:
見市 建
鳥居 高的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鳥居 高', 18)}}的其他基金
現代マレーシアにおける行政・官僚システムに関する基礎研究
现代马来西亚行政官僚制度的基础研究
- 批准号:
10720052 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
1990年代の世界経済と地域主義に関する総合的研究 -EC・北米自由貿易圏・東アジア経済圏の比較と相互関係の分析による理論化をめざして-
对20世纪90年代世界经济和地区主义的综合研究 - 通过比较和分析欧共体、北美自由贸易区和东亚经济区之间的相互关系,力求理论化 -
- 批准号:
04301069 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)