超伝導体ナノチューブの新合成と新規量子現象の探索
超导纳米管新合成及新量子现象探索
基本信息
- 批准号:13875001
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
微小結晶のメビウス結晶作製技術の応用としてNbSe2のC60によるテンプレート成長法の確立を目指した。(Nature公表 417(2002)397)NbSe2ナノチューブ、NbSe2ナノファイバー、TaS2ナノチューブの合成に成功した。NbSe2ナノチューブの合成に関しては、化学的気相輸送法をもちいた。特にC60テンプレートを用いることにより径がナノサイズの大きさのものがコントロールよく合成できることを発見した。NbSe2ナノチューブの径は10nmから100nmのサイズであり長さは1μmである。温度コントロール(720℃から800℃)を精密に行うことにより、最初にナノサイズのNbSe3の単結晶を作製し(720℃)その後温度を780℃にしばらく設定しそのNbSe3から脱Se化反応によりNbSe2のナノファイバー、ナノチューブを合成する。その際NbSe3のもつナノファイバー性を利用するいわゆる自己テンプレート型製法を確立した。脱Se化反応においては曲率をもって作製されることがわかっておりその過程においてナノチューブが合成されるというメカニズムを解明した。TaS2ナノチューブに関しては室温にてCDW転移を示していることが透過電子顕微鏡により観測された。CDWに基づく超格子周期の衛星反射の観測がみられ、かなり薄い結晶においてもCDWが存在することが明らかとなった。NbSe2ナノファイバー、ナノチューブに4端子電極をつけ転移温度を測定した。電極に関してはFIBによる電極直接接合法と電子ビーム露光法を用いた。Tcは5.0Kでありバルクで報告されているTc=7.2Kより低い温度で超伝導になることがわかった。これらの結果はいずれも世界初の結果である。
The technology for manufacturing micro-crystalline crystals has been established using the NbSe2C60 NbSe2 C60 growth method. (Nature publication 417 (2002) 397) The synthesis of NbSe2 ナノチューブ, NbSe2 ナノファイバー, and TaS2 ナノチューブの was successfully completed. The NbSe2 ナノチューブのsynthetic method is used, and the chemical deuterium phase transport method is used.特にC60 テンプレートを用いることにより diameter がナノサイズの大きさのものがコントロールよく synthesized できることを発见した. NbSe2 diameter is 10nm, 100nm is 100nm, and length is 1μm. Temperature コントロール(720℃から800℃)をPrecision に行うことにより、Initial にナノサイズのNbSe3の単 CrystallizationをManufacturingし(720℃)そThe final temperature is 780℃ and the NbSe3 deSe is set by the setting temperature. Reaction of NbSe2 のナノファイバー, ナノチューブをsynthetic する. The NbSe3 NbSe3 のもつナノファイバー property has been established using its own するいわゆる own テンプレート type production method. Decolorization and reflection of curvature of curvature The process of においてナノチューブが synthesizes されるというメカニズムを解明した. TaS2 ナノチューブに关しては room temperature にてCDW転movable をshow していることがthrough the electron microscope により観measurement された. CDW is based on the superlattice periodic satellite reflection, and the crystal is thin and crystallized. CDW exists and is bright. NbSe2 ナノファイバー, ナノチューブに4-terminal electrode is used to measure the temperature. The electrode is closed and the FIB is used. The electrode direct bonding method and the electronic light exposure method are used. Tcは5.0KでありバルクでreportされているTc=7.2Kよりlowいtemperatureでsuper伝guideになることがわかった. The result of the world is the beginning of the world.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
O.Anegawa: "Change in Stripe Order by Spin Substitutin from S=0 to S=1/2 or 1 in La_<1.0875> Ba_<0.125> Cu_<1-y> MyO_4(M=Zn or Ni)"Solid Sate Commu.. (in press).
O.Anekawa:“La_<1.0875> Ba_<0.125> Cu_<1-y> MyO_4(M=Zn 或 Ni)中的自旋取代从 S=0 到 S=1/2 或 1 改变条带顺序”固态
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Tanda: "A Mobiusu strip of single crystals"Nature. 417. 397-398 (2002)
S.Tanda:“莫比苏单晶带”自然。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Yasuzuka: "Novel Quantum State on the Verge of Destruction of the Lower Charge-Density-Wave Phase in NbSe_3"J.Phys.and Chem.Solids. (in press).
S.Yasuzuka:“NbSe_3 中较低电荷密度波相即将被破坏的新型量子态”J.Phys.and Chem.Solids。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
丹田 聡其他文献
BiFeO_3-BaTiO_3における強誘電分域構造
BiFeO_3-BaTiO_3中的铁电畴结构
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
稲垣 克彦;坪田 雅功;東山 和樹;市村 晃一;丹田 聡;山本 健一郎;花咲 徳亮;池田 直;野上 由夫;伊藤 崇芳;豊川 秀訓;喜多川修次,堀部陽一,吉井賢資,鈴木宗泰,野口祐二,西原禎文,細越祐子,森茂生 - 通讯作者:
喜多川修次,堀部陽一,吉井賢資,鈴木宗泰,野口祐二,西原禎文,細越祐子,森茂生
Study of Charge-Density-Wave Materials by Means of Coherent X-ray Diffraction
相干 X 射线衍射研究电荷密度波材料
- DOI:
10.18957/rr.6.1.60 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 力矢;後藤 遼平;松浦 徹;丹田 聡;香村 芳樹;田中 良和;西野 吉則 - 通讯作者:
西野 吉則
丹田 聡的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('丹田 聡', 18)}}的其他基金
不規則性のある超伝導-モット絶縁体量子相転移のスケーリングによる普遍性の実施
通过缩放具有不规则性的超导莫特绝缘体量子相变来增强通用性
- 批准号:
08227202 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新ボソン局在状態での量子ホール抵抗の普遍性:2次元高温超伝導体薄膜単結晶での実証
新玻色子局域态量子霍尔电阻的普遍性:二维高温超导薄膜单晶的演示
- 批准号:
05640396 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
超伝導-絶縁体転移における臨界面抵抗の普温性:Nd系高温超伝導単結晶薄膜での実証
超导-绝缘体转变临界表面电阻的气动性:在Nd基高温超导单晶薄膜中的演示
- 批准号:
04740184 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
超伝導-絶縁体転移における臨界面抵抗の普遍性とその高温超伝導薄膜での実証
超导-绝缘体转变临界表面电阻的普遍性及其在高温超导薄膜中的论证
- 批准号:
03740182 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
テラヘルツ波技術を用いたトポロジカル物質の光電変換機能の開拓
利用太赫兹波技术开发拓扑材料的光电转换功能
- 批准号:
23K26157 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
開放系トポロジカル相としてのトポロジカル物質
作为开放拓扑相的拓扑材料
- 批准号:
24K00569 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
トポロジカル物質の単一フォノン・マグノン分光
拓扑材料的单声子/磁振子光谱
- 批准号:
23K22456 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
量子技術応用に向けたトポロジカル物質/強磁性半導体ヘテロ構造による量子物性の実現
使用拓扑材料/铁磁半导体异质结构实现量子物理特性,用于量子技术应用
- 批准号:
24KJ0874 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノスピンARPESによる磁性トポロジカル物質のカイラルエッジ状態の解明
使用纳米自旋 ARPES 阐明磁性拓扑材料中的手性边缘态
- 批准号:
24K00564 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ランダウゼロモード観測を用いたトポロジカル物質における微視的電子状態の解明
使用朗道零模式观测阐明拓扑材料中的微观电子态
- 批准号:
24K00588 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
磁性トポロジカル物質薄膜におけるマルチフェロイック機能の開拓
磁性拓扑薄膜中多铁性功能的发展
- 批准号:
24K16986 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
超高速光磁気効果を用いたトポロジカル物質におけるスピンダイナミクスの研究
利用超快磁光效应研究拓扑材料中的自旋动力学
- 批准号:
23K22422 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
テラヘルツ波技術を用いたトポロジカル物質の光電変換機能の開拓
利用太赫兹波技术开发拓扑材料的光电转换功能
- 批准号:
23H01463 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
広帯域磁気光学分光によるトポロジカル物質の電荷ダイナミクスの研究
利用宽带磁光光谱研究拓扑材料中的电荷动力学
- 批准号:
23KJ0411 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




