新ボソン局在状態での量子ホール抵抗の普遍性:2次元高温超伝導体薄膜単結晶での実証

新玻色子局域态量子霍尔电阻的普遍性:二维高温超导薄膜单晶的演示

基本信息

  • 批准号:
    05640396
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

現有設備の分子線エピタキシー(MBE)装置により、Nd_<2-χ>Ce_χCuO_4単結晶薄膜を作製する事に成功し、その単結晶薄膜を用いることにより、高温超伝導体系において初の新しいボースグラス相を発見することが出来た。同様にその薄膜を用いて超伝導-絶縁体転移における臨界面抵抗の値がh/4e^2=6.45kΩと普遍的な値を示すことを明らかにした。さらに、超伝導-絶縁体転移から「離れた」絶縁体側における弱局在及び強局在に関する実験結果にスケーリング理論を適用した結果、ベータ関数に全てスケールされることが明らかになった。この実験的スケーリング関数の振る舞いは、コンダクタンスgが大きくなると-1/g、gが小さくなるとlog(g)という結果が得られ、Orthogonal symmetryを持つ系であることの直接の証明となった。つまり、この系は時間反転対称性が最初から破れているのではなく、通常のFermi liquid(乱れを伴う)であることを主張している。最近の、高温超伝導体の機構解明に対するエキゾチックな理論としてエニオンの理論があるが、これはそもそも時間反転対称性が破れている基底状態をもっているので上記の結果から、この理論は完全に否定された。また、逆にβ関数の存在そのものは、数値計算等で証明はされているものの実験的にはこれまで確認されていなかった。この実験によってβ関数の存在は確固なものになった。以上によりこの系は2次元のフェルミ液体状態で記述でき、Orthogonal symmetryをもつ。そしてβ関数は存在する。これが本研究の結論である。今後は、Nd系に限らずほかの層状化合物の超伝導体(例えばNbSe_2)や理想的なジョセフソン接合整列などの実験が大変興味深い。また、ボース・グラス相での渦糸の動的現象や波動性をもつ渦糸同士の干渉効果が、果して存在するのかと言った根本的な問題も重要になるであろう。
At present, there are equipment such as MBE devices, Nd_<2- χ & gt;Ce_ χ CuO _ 4 thin films, high temperature superconductor systems, high temperature superconductor systems, and high temperature superconductor systems. The interface resistance of the same thin film is very sensitive to the temperature h

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S.Tanda: "Scaling behavior of the conductivity of Nd_2CuO_<4-2-8>F_χ single crystals" Phys.Rev.B. 49. (1994)
S.Tanda:“Nd_2CuO_<4-2-8>F_χ 单晶电导率的缩放行为”Phys.Rev.B 49。(1994)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

丹田 聡其他文献

単層電荷密度波:中西・斯波理論再訪
单层电荷密度波:重温 Nakanishi-Shiba 理论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中津川 啓治;丹田 聡;池田 達彦
  • 通讯作者:
    池田 達彦
BiFeO_3-BaTiO_3における強誘電分域構造
BiFeO_3-BaTiO_3中的铁电畴结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    稲垣 克彦;坪田 雅功;東山 和樹;市村 晃一;丹田 聡;山本 健一郎;花咲 徳亮;池田 直;野上 由夫;伊藤 崇芳;豊川 秀訓;喜多川修次,堀部陽一,吉井賢資,鈴木宗泰,野口祐二,西原禎文,細越祐子,森茂生
  • 通讯作者:
    喜多川修次,堀部陽一,吉井賢資,鈴木宗泰,野口祐二,西原禎文,細越祐子,森茂生
Study of Charge-Density-Wave Materials by Means of Coherent X-ray Diffraction
相干 X 射线衍射研究电荷密度波材料
  • DOI:
    10.18957/rr.6.1.60
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田 力矢;後藤 遼平;松浦 徹;丹田 聡;香村 芳樹;田中 良和;西野 吉則
  • 通讯作者:
    西野 吉則

丹田 聡的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('丹田 聡', 18)}}的其他基金

超伝導体ナノチューブの新合成と新規量子現象の探索
超导纳米管新合成及新量子现象探索
  • 批准号:
    13875001
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
不規則性のある超伝導-モット絶縁体量子相転移のスケーリングによる普遍性の実施
通过缩放具有不规则性的超导莫特绝缘体量子相变来增强通用性
  • 批准号:
    08227202
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超伝導-絶縁体転移における臨界面抵抗の普温性:Nd系高温超伝導単結晶薄膜での実証
超导-绝缘体转变临界表面电阻的气动性:在Nd基高温超导单晶薄膜中的演示
  • 批准号:
    04740184
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
超伝導-絶縁体転移における臨界面抵抗の普遍性とその高温超伝導薄膜での実証
超导-绝缘体转变临界表面电阻的普遍性及其在高温超导薄膜中的论证
  • 批准号:
    03740182
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

スケーリング則を持つ脊椎動物組織のパターン形成機構の数理モデル化と実験的検証
具有标度规律的脊椎动物组织模式形成机制的数学建模和实验验证
  • 批准号:
    24K02036
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
観光地マーケティングにおけるベスト・ワースト・スケーリングの活用に関する研究
最佳最差尺度在旅游目的地营销中的应用研究
  • 批准号:
    24K21012
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
スケーリング理論によるフラクタル性を有する複雑ネットワークの理解
使用尺度理论理解具有分形特性的复杂网络
  • 批准号:
    24K06896
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ギャップレス相における量子スピン鎖の有限温度動的相関とスケーリング極限
无间隙相量子自旋链的有限温度动力学相关性和标度极限
  • 批准号:
    24K06885
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大規模ネットワークのための解像度スケーリング技術
大型网络的分辨率缩放技术
  • 批准号:
    24K02936
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
散逸率計測に基づく壁乱流におけるスケーリング則の確立
基于耗散因数测量建立壁面湍流标度律
  • 批准号:
    23K22675
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Diversity of neural stem cells lineages and temporal scaling in mammalian complex brain formation
哺乳动物复杂大脑形成中神经干细胞谱系的多样性和时间尺度
  • 批准号:
    23H00383
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
改良Chubanov法の対称錐計画問題への拡張
改进的丘巴诺夫方法扩展到对称锥规划问题
  • 批准号:
    22KJ0367
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
コンクリートのスケーリング劣化メカニズムの解明とスケーリング危険度評価手法の提案
混凝土结垢劣化机理的阐明及结垢风险评估方法的提出
  • 批准号:
    23K03994
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Universal aspects of quantum dynamics from the viewpoint of quantum information and surface-roughness growth
从量子信息和表面粗糙度增长的角度看量子动力学的普遍方面
  • 批准号:
    23K13029
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了