「キャプション評価法」を用いて高齢者の意識を反映させた高齢者福祉施設の評価
利用“标题评价法”对反映老年人认知度的老年福利设施进行评价
基本信息
- 批准号:13875106
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1)『碁石法』の開発:前年度の成果を受け,入所者の実態とその行動理由,施設に対するニーズを適切に把握するために,施設職員と共同で新たな調査手法『碁石法(仮称)』を開発した。方法として,(1)施設内の場所の写真を使用頻度によって分類,(2)個々の写真の正・負の評価に対する2種類のコインの布置(各最大3枚),(3)それらの理由の質問,という手順を採用した。2)『碁石法』の実施:養護老人ホームおよび特別養護老人ホームで1名あたり45〜60分の碁石法による調査を実施した。その結果,(1)個々の場所に対して,利用者の意識的な利用頻度とその行動の理由が分かる,(2)単極尺度を2つ設けることで○と×のどちらの評価も適切に把握できる,(3)写真とコインを用いることで入所者から話を聞くきっかけができる,などの特徴が得られた。3)『キャプション評価法』と『碁石法』の比較:今回の研究で使用した両手法の比較を行い,(1)前者では○の判断が多く後者では×の判断が多い,(2)前者では施設のハード面の評価が多く後者ではソフトの面の評価が多い,(3)前者は楽しんでもらえる方法で後者は不満を聞きだせる方法である,などが分かり,利用者から不満や改善点を聞きだすという目的においては,『碁石法』が優れているということを確認した。4)施設計画への提案:調査対象となった施設から得られたコメントを基に,既存の施設の改善案,今後の施設計画や施設ケアに関するいくつかの提案をまとめた。
1) Development of the "Acer Method": The results of the previous year were received, and the actual situation of the participants and the reasons for their actions were appropriately grasped. The implementation staff and the new investigation method "Acer Method" were jointly developed. Methods: (1) The frequency of use of photos in the installation is classified,(2) the positive and negative comments of photos are arranged in two types (maximum 3 pieces each),(3) the reasons are questioned, and the method is adopted. 2) Implementation of the "stone method": care for the elderly, special care for the elderly, and investigation of the stone method for 45 to 60 minutes. The results are as follows: (1) the frequency of use of the user's consciousness and the reason for the user's action are different;(2) the polar scale is set to 2;(3) the characteristics of the user are different. 3) Comparison between "Kokuchi evaluation method" and "Kokuchi method": In this study, we compared the methods used in this study,(1) the former has more judgments than the latter,(2) the former has more judgments than the latter,(3) the former has more evaluations than the latter,(4) the latter has more evaluations than the former,(5) the former has more evaluations than the latter,(6) the latter has more evaluations than the former,(7) the former has more evaluations than the former,(8) the latter has more evaluations than the latter,(9) the former has more evaluations than the former,(9) the latter has more evaluations than the latter,(9) the former has more evaluations than the former,(9) the latter has more than the methods,(9) the former has more than the methods,(9) the latter has more than the methods,(9) the methods,(10) the users have different improvement points,(9) the purpose, and the" Kokuchi method" has better evaluations than the latter. 4)Design proposal: Investigation of the object of the project, improvement of existing projects, design proposal for future projects
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
古賀誉章, 宗方淳, 平手小太郎 他: "高齢者福祉施設入所者へのヒアリングの工夫"日本建築学会大会学術講演梗概集. E-1. 927-928 (2002)
Yoshiaki Koga、Jun Munakata、Kotaro Hirate 等人:“采访老年福利设施居民的改进”日本建筑学会会议学术讲座摘要 E-1(2002 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
星俊之, 宗方淳, 平手小太郎, 他3名: "高齢者福祉施設に対する職員と入所者の評価の比較 利用者による高齢者福祉施設の環境評価その2"日本建設学会大会学術講演便概集. E-1. 255-256 (2001)
Toshiyuki Hoshi、Jun Munakata、Kotaro Hirate等3人:“老年人福利设施的工作人员和居民评价的比较。用户对老年人福利设施的环境评价第2部分”日本建筑协会学术讲座摘要会议。255-256(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
皇 俊之, 宗方淳, 平手小太郎 他: "高齢者福祉施設入居者の着眼点について"日本建築学会大会学術講演梗概集. E-1. 929-930 (2002)
Toshiyuki Sumeragi、Jun Munakata、Kotaro Hirate 等:“老年福利设施居民的关注点”日本建筑学会会议学术讲座摘要 E-1(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
古賀誉章, 宗方淳, 平手小太郎, 他3名: "入所者による高齢者福祉施の環境評価の可能性 利用者による高齢者福祉施設の環境評価その1"日本建設学会大会学術講演便概集. E-1. 253-254 (2001)
古贺义明、宗像淳、平手光太郎等3人:“居民对老年人福利设施进行环境评价的可能性。用户对老年人福利设施的环境评价第1部分”日本建筑学院学术演讲摘要会议.E-1。253-254(2001)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
平手 小太郎其他文献
バーチャルリアリティを用いた住環境呈示システムにおける実空間再現性の検討 : 被験者実験による明るさ感,空間の大きさ感,寸法感,現実感の検証
利用虚拟现实来检验生活环境呈现系统中的真实空间再现性:通过实验验证亮度感、空间大小感、维度感和真实感
- DOI:
10.3130/aija.66.87_4 - 发表时间:
2001 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
望 吉沢;淳平 稲本;平手 小太郎;能永 大山;浩史 小野 - 通讯作者:
浩史 小野
キャプション評価法を用いた高齢者福祉施設の生活環境評価 : 利用者自身による高齢者福祉施設の生活環境評価 その1
使用标题评价法对老年福利设施居住环境进行评价:使用者对老年福利设施居住环境的自我评价第1部分
- DOI:
10.3130/aija.71.33_2 - 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
誉章 古賀;俊之 皇;隆矢 小島;淳 宗方;平手 小太郎 - 通讯作者:
平手 小太郎
オフィスにおける「居住後の快適性」に関する簡易予測方法の提案 : オフィス空間の快適性簡易予測システムの開発(その1)
提出办公室“入住后舒适度”的简单预测方法:开发办公空间舒适度的简单预测系统(第1部分)
- DOI:
10.3130/aija.59.63_1 - 发表时间:
1994 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
正登 大森;望 今川;平手 小太郎 - 通讯作者:
平手 小太郎
被験者属性・提示装置の違いに着目した空間認識に関する基礎的研究 : バーチャルリアリティを用いた住環境提示システムにおける実空間再現性の検討 その3
关注主体属性和呈现设备差异的空间识别基础研究:使用虚拟现实的生活环境呈现系统中真实空间再现性的检验第3部分
- DOI:
10.3130/aije.70.103_1 - 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浩史 小野;平手 小太郎 - 通讯作者:
平手 小太郎
平手 小太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('平手 小太郎', 18)}}的其他基金
都市生活者の地域活動への参加指向と「防災意識」とのギャップの改善に関する研究
缩小城市居民参与地方活动意愿与“防灾意识”差距的研究
- 批准号:
09650644 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「暗さ」に注目した演出・雰囲気照明に関する研究
聚焦“暗”的生产及氛围照明研究
- 批准号:
08650693 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光視環境予測手法における輝度分布の計算手法とその検証手法の確立
光学视觉环境预测方法中亮度分布计算方法的建立及其验证方法
- 批准号:
07650685 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
都市景観問題における価値感・立場の差の一元的・定量的取扱いに関する研究
城市景观问题中价值观和立场差异的统一量化处理研究
- 批准号:
06650652 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
立体映像・音響による空間・環境シミュレーターに関する基礎的研究
使用3D图像和音频的空间和环境模拟器的基础研究
- 批准号:
04650535 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
夜間の都市空間の演出における屋内照明・屋内景観の活用に関する研究
城市夜间空间制作中室内灯光与室内景物的利用研究
- 批准号:
02750489 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音のサイン性を規定するパラメータに関する基礎的検討
定义声音特征的参数的基础研究
- 批准号:
63750624 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
視環境評価を規定する画像処理による物理指標に関する研究
利用图像处理定义视觉环境评价的物理指标研究
- 批准号:
62750584 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
遮音性能の生活感的評価に関する研究
日常生活隔声性能评价研究
- 批准号:
61750606 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
機械学習による児童養護施設評価システムに依拠した児童のwell-being推定モデルの開発
使用机器学习开发基于儿童保育设施评估系统的儿童福祉评估模型
- 批准号:
24K05420 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)