光硬化型ペースト陶材による審美修復に関する基礎的研究
光固化糊瓷美学修复的基础研究
基本信息
- 批准号:13877325
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.光硬化型ペースト陶材の開発本研究のスタートは,光硬化性のリキッド(マージンポーセレンPLC、(株)ジーシー)をペースト陶材に混和して用いる方法であったが,これではペーストの稠度が変化し、賦形性が悪くなった。また,この液を大量に用いた場合には焼成後の灰分残留が大きな問題となった。ペースト陶材は元々焼成時に有機成分の抜けが悪く、その分灰分残留に一層の拍車をかける結果となった。以上の理由から、新たに光硬化型ペースト陶材そのものを開発する方向に転換し,現在試作ペーストを作製して実験を行っているが、操作性の優れたペーストの完成にはいま少し時間が必要である。2.ペースト陶材とオールセラミックスを用いた審美修復法の開発金属焼付ポーセレン用に開発したペースト陶材を,オールセラミックスに応用できれば審美性に優れた修復物の簡便な作製が可能となる.そこで,2種類のオールセラミック試片(In-Ceram Alumina.In-Ceram Spinell)にペースト陶材をレヤリングし,その強度を粉末陶材でレヤリングしたものと比較検討した.ISO 6872:1995 Dental Ceramicsに準じて3点曲げ試験を行った結果,ペースト陶材は従来型の粉末陶材よりもわずかに高い値を示した.このことからペースト陶材がオールセラミックスのレヤリングに有効である事が示唆され,2003年6月にスウェーデン・イエテボリのIADRにおいて,Flexural Strength of All Ceramics Layered with Paste Porcelainの題名で発表した。現実的な審美修復法としてメタルフリーのオールセラミックスにペースト陶材をレヤリングするのが適切であると結論されたが、光硬化性ペースト陶材も開発の可能性が十分確認されたことから、引き続き本研究を継続する予定である。
1. The development of photohardenable ceramic materials The study of photohardenable ceramic materials is based on the method of mixing and application of photohardenable ceramic materials. When the liquid is used in large quantities, ash residue after burning is a big problem. When the ceramic material is fired, the organic component is removed, and the ash residue is removed. For the above reasons, it is necessary to change the direction of the development of the new light-cured ceramic material, and now try to make it work. 2. A simple and convenient method for producing aesthetic restorations with ceramic materials and aesthetic restorations is possible. ISO 6872:1995 Dental Ceramics Standard 3-point curve test results show that the strength of ceramic powder is higher than that of ceramic powder.ISO 6872:1995 Dental Ceramics Standard 3-point curve test results show that ceramic powder is higher than ceramic powder. In June 2003, the title of Flexural Strength of All Ceramics Layered with Paste Porcelain was published. The present aesthetic restoration method is suitable for the development of light-hardened ceramic materials. The possibility of development of light-hardened ceramic materials is confirmed.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Sato: "Bond Strength of an Experimental Porcelain for Metal-Ceramics"J Dent Res 81, Spec Iss A. 81. 332 (2002)
T.Sato:“金属陶瓷实验瓷的粘合强度”J Dent Res 81,Spec Iss A. 81. 332 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Sato, K.Tsuchihira, H.Miura, K.Ikushima: "Flexural strength of all ceramics layered with paste porcelain."J Dent Res 82(Spec IssB). 82. 122 (2003)
T.Sato、K.Tsuchihira、H.Miura、K.Ikushima:“所有陶瓷糊状陶瓷层的弯曲强度。”J Dent Res 82(Spec IssB)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 尚弘其他文献
感熱応答性ブロック共重合体の加熱水溶液中における自己集合
热敏嵌段共聚物在加热水溶液中的自组装
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 尚弘;豊倉 安紀子;田中 紘平;寺尾 憲;Xing-Ping Qiu;Francoise Winnik;遊佐 真一 - 通讯作者:
遊佐 真一
時間分解超小角X線散乱による高分子ベシクルの形成過程のその場観察
利用时间分辨超小角X射线散射原位观察聚合物囊泡的形成过程
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 倫太郎;Theyencheri NARAYANAN;遊佐 真一;佐藤 尚弘 - 通讯作者:
佐藤 尚弘
ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の相分離水溶液中におけるコロイドの分散状態
胶体在相分离的聚(N-异丙基丙烯酰胺)水溶液中的分散状态
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
韓 佳運;佐藤 尚弘 - 通讯作者:
佐藤 尚弘
佐藤 尚弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 尚弘', 18)}}的其他基金
高分子・超分子ポリマー溶液系における会合体形成とレオロジー挙動
聚合物/超分子聚合物溶液体系中的缔合形成和流变行为
- 批准号:
19031020 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ペーストタイプ陶材による審美修復に関する基礎研究
膏体瓷美学修复的基础研究
- 批准号:
10877310 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
新しいタイプの高分子コレステリック液晶についての研究
新型聚合物胆甾液晶的研究
- 批准号:
04750739 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高分子液晶の形成機構に関する光散乱法による研究
光散射法研究聚合物液晶形成机理
- 批准号:
02750637 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
液晶性高分子ポリ(ヘキシルイソシアネート)濃厚溶液の光散乱法による研究
光散射法研究液晶聚合物聚异氰酸己酯浓溶液
- 批准号:
01750826 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
クラウンの辺縁適合性が歯肉に及ぼす影響についての検討
冠缘兼容性对牙龈影响的检查
- 批准号:
61771579 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
光硬化型MPCコーティング法を用いた“汚れない補綴装置”の開発
采用光固化MPC涂层方法开发“清洁假肢装置”
- 批准号:
26861653 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
可視光硬化型ゼラチンを用いた革新的軟骨再生療法
使用可见光固化明胶的创新软骨再生疗法
- 批准号:
25462334 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光硬化型イオンゲルを用いた高性能ソフトマイクロマニピュレータの開発
使用光固化离子凝胶开发高性能软微操作器
- 批准号:
20031010 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
各種光源の光照射器の特性と光硬化型グラスアイオノマーセメントの関係
各种光源光照射器特性与光固化玻璃离子水门汀的关系
- 批准号:
18791460 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
光線透過型付形子(圧接子)が光硬化型修復材の表面物性および歯質接着性に及ぼす影響
透光塑形元件(压焊元件)对光固化修复材料表面性能和牙齿粘合性能的影响
- 批准号:
10771057 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
光硬化型グラスアイオノマーセメントの研磨要件に歯ブラシ磨耗がおよぼす影響
牙刷磨损对光固化玻璃离子水门汀抛光要求的影响
- 批准号:
06671928 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高重合性光硬化型コンポジットレジンの試作
高聚合光固化复合树脂原型
- 批准号:
05671623 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)