高密度雪塊のシュート落下実験によるブロック雪崩のダイナミックスの解明
通过高密度积雪的滑槽掉落实验阐明块状雪崩的动力学
基本信息
- 批准号:13878080
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度はブロック雪崩の力学的特性に関する研究として、平成13年度に設置した実験用シュート(高さ9.4m、幅0.9m、勾配32.6°)を使った雪塊の衝撃力測定実験と、雪渓上での雪塊の落下実験を行った。それぞれの実験から得られた結果は以下の通りである。1.雪塊の衝撃力測定実験・人工雪塊を用いた実験では、密度250kg/m^3では最大衝撃力値に衝突速度がほとんど反映されないが、密度450kg/m^3では最大衝撃力値が衝突速度によって変化することがわかった。・天然雪塊を用いた実験では、密度560kg/m^3の雪塊では最大衝撃力値が速度と質量に比例することがわかった。2.雪渓上における雪塊の落下実験・雪塊はある程度の落下速度となるまでは転がり運動によって落下すること、その後、落下速度の増加や、表面の起伏が大きい場所や傾斜が急激に変化する場所を通過するために回転を伴った跳躍運動に遷移することがわかった。・転がり運動による落下では斜面方向の線速度エネルギーに対する回転エネルギーの割合はおよそ20%程度か、それ以下であったのに対し、運動形態が跳躍運動に遷移することで、回転エネルギーの割合が約40%まで増加することが明らかになった。・雪塊の大きさが大きくなるにつれて、より短い落下距離で最大速度に達するという傾向や、雪塊が大きくなるほど回転エネルギーの最大値が出現するまでの時間が短くなる傾向が観測から得られた。
This year, the mechanical characteristics of snow avalanche were studied. In the 13th year of Heisei, the impact force measurement of snow block and the falling of snow block were carried out under the setting of 9.4m height, 0.9m amplitude and 32.6°. The result of this is that we are not alone. 1. Impact force measurement of snow block·Artificial snow block is used in the middle, density 250kg/m^3, maximum impact force value, collision speed, density 450kg/m^3, maximum impact force value, collision speed, collision speed, collision speed. The maximum impact force of natural snow blocks with a density of 560kg/m^3 is proportional to the velocity and mass. 2. The snow falls from the top, the snow falls from the bottom, the snow falls from the top, the snow falls from the bottom, the snow falls from the top, the snow falls from the bottom, the snow falls from the top, the snow falls from the bottom, the snow falls from the top, the snow falls from the The linear velocity in the direction of the inclined plane of the falling motion is about 20% of the separation degree of the falling motion, and the separation degree of the falling motion is about 40% of the separation degree of the falling motion. The maximum speed of snow mass is large, the maximum speed of snow mass is short, and the maximum speed of snow mass is short.
项目成果
期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
庄司淳, 笠井孝洋, 山家淳史, 和泉薫, 小林俊一: "ブロック雪崩に関する実験的研究"2002年度日本雪氷学会全国大会講演予稿集. 182 (2002)
Jun Shoji、Takahiro Kasai、Atsushi Yamaga、Kaoru Izumi、Shunichi Kobayashi:“块状雪崩的实验研究”日本冰雪学会 2002 年全国会议论文集 182(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
北海道雪崩事故防止研究会編(阿部幹堆, 秋田谷英次, 和泉薫ほか著): "決定版 雪崩学"株式会社 山と渓谷社. 350 (2002)
北海道雪崩事故预防研究会编(阿部宽水、秋田英二、泉薰等人编):《雪崩科学权威版》山与地震株式会社 350(2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
庄司淳, 笠井孝洋, 和泉薫: "ブロック雪崩の衝撃力特性"雪氷北信越. 22. 46 (2002)
Jun Shoji、Takahiro Kasai、Kaoru Izumi:“块状雪崩的冲击力特征”《雪与冰北信越》。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
和泉 薫, 小林俊一ほか: "2000年6月新潟県浅草岳で発生したブロック雪崩災害の実態"(社)日本雪氷学会誌「雪氷」. 64・1. 39-47 (2002)
泉薰、小林俊一等:“2000年6月新泻县浅草山发生的块状雪崩灾难的真相”日本冰雪学会杂志,64・1(2002年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
庄司淳・和泉薫・小林俊一・根本征樹: "ブロック雪崩の運動形態と落下速度"2003年度日本雪氷学会全国大会講演予稿集. 18 (2003)
Jun Shoji,Kaoru Izumi,Shunichi Kobayashi,Masaki Nemoto:“块状雪崩的运动形式和下落速度”2003年日本冰雪学会全国会议记录18(2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
和泉 薫其他文献
Web上で公開される積雪深情報の実態と一元的集約による積雪深分布図の作成
根据网络发布的实际雪深信息并集中汇总,制作雪深分布图
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊豫部 勉;河島 克久;和泉 薫 - 通讯作者:
和泉 薫
Roles of α1,6-fucosyltransferase (Fut8) in liver tissues
α1,6-岩藻糖基转移酶 (Fut8) 在肝组织中的作用
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
荒川 逸人;和泉 薫;河島 克久;石井 吉之;顧 建国 - 通讯作者:
顧 建国
東北地方で多発した2011-12 年冬期の雪崩災害
2011-12年冬季东北地区雪崩灾害频发
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
和泉 薫;河島 克久;伊豫部 勉;太田 あみ - 通讯作者:
太田 あみ
秋田県仙北市玉川温泉において発生した雪崩災害の調査報告
秋田县仙北市玉川温泉雪崩灾害调查报告
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池田 慎二;中村 明;和泉 薫;河島克久;伊豫部 勉;阿部 修;小杉 健二;根本 正樹;野呂 智之 - 通讯作者:
野呂 智之
和泉 薫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('和泉 薫', 18)}}的其他基金
雪崩の災害文化の雪氷学的意義づけと防災・減災のための体系化に関する研究
雪崩灾害文化的冰川学意义及防灾减灾系统化研究
- 批准号:
10878067 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
粒子構造解析による水を含んだ積雪の強度減少の研究
颗粒结构分析含水雪强度降低研究
- 批准号:
62740236 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
表層なだれにおける雪塊の崩壊運動について
关于地表雪崩中积雪的塌陷运动
- 批准号:
63918026 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)