野生イネへの窒素固定エンドファイトの内生および窒素固定活性に関するQTL解析

野生稻内生固氮内生菌及固氮活性QTL分析

基本信息

  • 批准号:
    15658002
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

この研究の目的は、野生イネと栽培イネとの交雑後代自殖系統集団を用い、野生イネ組織内から単離された窒素固定能を持つエンドファイトの野生イネ組織内への感染、コロニー形成、窒素固定活性を支配している遺伝子の数および座位を、量的遺伝子座(QTL)解析法を用いて解明することである。佐藤は、窒素固定活性を支配するQTLの解析にそなえて最適の交雑自殖後代系統集団を選ぶために、野生イネ系統および栽培イネ系統に内生させたHerbaspirillum sp.B501の窒素固定酵素ニトロゲナーゼを構成する遺伝子nifHの発現およびアセチレン還元活性を再調査した。その結果、栽培イネ系統および野生イネ系統間にアセチレン還元活性の統計的な崔を再現することができなかった。南澤は、野生イネ系統に内生させたHerbaspirillum sp.B501のnifHの発現を調べ、明期に発現の上昇かあり暗期には発現の低下が認められることを見出した。このnifH発現の明暗サイクルについては国際誌に発表した。東谷は、栽培イネKasalathから単離された接種菌以外の細菌を16srRNAの塩基配列により同定した結果、イネのエンドファイトとしては初めて検出されたStenotrophomonas maltophiliaであることが見出された。石井は、これまでと同様に栽培イネと野生イネとの戻し交雑後代(O.sativa Nipponbare///O.rufupogon W630/Nipponbare//Nipponbare, O.sativa IR36///O.rufupogon W630/IR36//IR36, Nipponbare///O.meridionalis W1627/Nipponbare//Nipponbare, IR36///O.meridionalis W1627/IR36//IR36)BC2由来のQTL解析集団の作出を引き続きすすめた。作出された集団に関してはDNAマーカーを用いて遺伝子型データベースの構築をすすめた。
Purpose の こ の study は, wild イ ネ と cultivation イ ネ と の pay 雑 offspring since colonization system set 団 を い, wild イ ネ tissues か ら 単 from さ れ た smothering (fixed を hold つ エ ン ド フ ァ イ ト の wild イ ネ tissues へ の infection, コ ロ ニ ー formation, smothering element fixed active を dominate し て い る heritage 伝 の number お よ び seat を, amount of heritage 伝 stroma (QTL) solution The analytical method を can be explained by を て that する とである とである. Sato は, smothering element fixed active を dominate す る QTL の parsing に そ な え て optimum の pay 雑 since electronic set offspring system 団 を choose ぶ た め に, wild イ ネ system お よ び cultivation イ ネ system に endogenous さ せ た Herbaspirillum Sp. B501 の smothering element fixed enzyme ニ ト ロ ゲ ナ ー ゼ を constitute す る posthumous son 伝 nifH の 発 now お よ び ア セ チ レ ン still を yuan activity survey again し た. そ の results, cultivation イ ネ system お よ び wild イ ネ system between に ア セ チ レ ン yuan also active の statistical な cui を reappearance す る こ と が で き な か っ た. South jersey は, wild イ ネ system に endogenous さ せ た Herbaspirillum sp. B501 の nifH の 発 を べ, Ming period now に 発 now rising の か あ り dark period に は 発 low の が now recognize め ら れ る こ と を shows し た. The <s:1> nifH appears with <s:1> light and dark サ サ that に that に that て that the international journal に appears with た. East valley は, cultivation イ ネ Kasalath か ら 単 from さ れ た の bacteria inoculant を 16 srrna の salt base with column に よ り with fixed し た results, イ ネ の エ ン ド フ ァ イ ト と し て は early め て 検 out さ れ た Stenotrophomonas maltophilia で あ る こ と が shows さ れ た. Ishii は, こ れ ま で と with others に cultivation イ ネ と wild イ ネ と の 戻 し pay 雑 offspring (grown ativa Nipponbare / / / O.r ufupogon W630 / Nipponbare / / Nipponbare, O.sativa IR36///O.rufupogon W630/IR36//IR36, Nipponbare///O.meridionalis W1627/Nipponbare//Nipponbare, IR36///O.meridionalis W1627/IR36//IR36)BC2 is derived from the QTL analysis group to を, which leads to を 続 すすめた すすめた すすめた すすめた. Make さ れ た set 団 に masato し て は DNA マ ー カ ー を with い て heritage 伝 sub-type デ ー タ ベ ー ス の build を す す め た.

项目成果

期刊论文数量(22)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Origin of weedy rice grown in Bhutan and the force of genetic diversity
Genetic erosion from modern varieties into traditional upland rice cultivars (Oryza sativa L.) in northern Thailand
  • DOI:
    10.1007/s10722-004-6132-y
  • 发表时间:
    2006-03-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2
  • 作者:
    Ishikawa, R;Yamanaka, S;Sato, YI
  • 通讯作者:
    Sato, YI
Sato T., Ueda T., Fukuta Y., Kumagai T., Yano M.: "Mapping of quantitative trait loci associated with ultraviolet-B resistance in rice (Oryza sativa L.)."Theor Appl Genet. 107. 103-108 (2003)
Sato T.、Ueda T.、Fukuta Y.、Kumagai T.、Yano M.:“与水稻 (Oryza sativa L.) 抗紫外线相关的数量性状位点图谱。”Theor Appl Genet。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Identification of quantitative trait lici for plant growth of rice in paddy field flooded with salt water.
咸水稻田水稻生长数量性状鉴定.
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ueda T.;Sato T.;Numa H.;Yano M.;Obara M.et al.;Talehisa H.et al.
  • 通讯作者:
    Talehisa H.et al.
Ueda T., Sato T., Numa H., Yano M.: "Delimitation of the chromosomal region for a quantitative trait locus, qUVR-10,conferring resistance to ultraviolet-B radiation in rice (Oryza sativa L.)."Theor Appl Genet.. 108. 385-391 (2004)
Ueda T.、Sato T.、Numa H.、Yano M.:“数量性状基因座 qUVR-10 染色体区域的界定,赋予水稻 (Oryza sativa L.) 对 UV-B 辐射的抗性。”理论
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐藤 雅志其他文献

ダビガトランによる剥離性食道炎を伴った食道表在癌の1例
达比加群致浅表性食管癌伴剥脱性食管炎1例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野中 遥奈;田島 大樹;廣瀬 優;山浦 正道;菅沼 大輔;佐藤 雅志;内田 優一;山田 武史;山本 祥之;長谷川 直之;石毛 和紀;金子 剛;鈴木 英雄;奈良坂 俊明;福田 邦明;安部井 誠人;兵頭 一之介;溝上 裕士
  • 通讯作者:
    溝上 裕士
重イオンビーム育種技術による耐塩性イネ育成
利用重离子束育种技术培育耐盐水稻
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹久 妃奈子;林 依子;阿部 知子;佐藤 雅志
  • 通讯作者:
    佐藤 雅志
p62:Nrf2遺伝子二重欠損(DKO)♀マウスは♂と比較して非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の肝病変は軽度である
与雄性小鼠相比,p62:Nrf2 基因双缺陷(DKO)雄性小鼠因非酒精性脂肪性肝炎(NASH)而出现轻度肝脏损伤。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口 雄司;山田 武史;菅沼 大輔;佐藤 雅志;田島 大樹;内田 優一;奈良坂 俊明;金子 剛;鈴木 英雄;溝上 裕士;兵頭 一之介;長岡亜実 秋山健太郎 蕨栄治 正田純一
  • 通讯作者:
    長岡亜実 秋山健太郎 蕨栄治 正田純一
Yaseiineninaiseisuru chisokoteiendofuaito "Yaseiineno shizenshi"
Yaseiineninaiseisuru chisokoteiendofuaito "Yaseiineno shizenshi"
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大越昌子;胡 景杰;石川隆二;藤村達人;佐藤 雅志;Sato T.
  • 通讯作者:
    Sato T.
炭素イオンビーム照射によるイネの突然変異誘発に対するLETの影響
LET对碳离子束辐照水稻诱变的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    林 依子;竹久 妃奈子;風間 祐介;大部 澄江;東海林 英夫;林 祐子;佐藤 雅志;阿部 知子
  • 通讯作者:
    阿部 知子

佐藤 雅志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐藤 雅志', 18)}}的其他基金

二酸化炭素濃度増加へむけてのイネ育種に関する基礎的研究
提高二氧化碳浓度的水稻育种基础研究
  • 批准号:
    60760004
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
低温・水中でのイネ初期生育にみられる品種生態型間差異を支配する生理要因の解析
早稻低温水生生长各品种生态型差异的生理因素分析
  • 批准号:
    59760011
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
稲の生態型分化と基本栄養生長期間(根の生理活性と温度条件について)
水稻生态型分化和基本营养生长期(根系生理活动和温度条件)
  • 批准号:
    58760003
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

アジアとアフリカ栽培イネの異種間4倍体雑種の生殖維持機構と育種利用に関する研究
亚非水稻种间四倍体杂种繁殖维持机制及育种应用研究
  • 批准号:
    23K26873
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
栽培イネが獲得した種子の非脱粒性の遺伝基盤解明と育種への活用
栽培稻种子不脱落性遗传基础的阐明及其在育种中的应用
  • 批准号:
    23K26876
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
栽培イネが獲得した種子の非脱粒性の遺伝基盤解明と育種への活用
栽培稻种子不脱落性遗传基础的阐明及其在育种中的应用
  • 批准号:
    23H02183
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
栽培イネに秘められた雑草魂とは?
栽培稻中隐藏着什么杂草精灵?
  • 批准号:
    21K19114
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Spread of cultivated plants after the Yayoi period in Eastern Japan
弥生时代以后栽培植物在东日本的传播
  • 批准号:
    19K01109
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Stury for taphonomy of cultivated plants and house pest insects and elucidation of Jomon people's maind using soft X-ray and X-ray CT
利用软X射线和X射线CT进行栽培植物和室内害虫的埋藏学以及绳文人的主线解析
  • 批准号:
    16H01957
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Digitisation / Cataloguing of non-textual objects: Indexing and digitization of the herbarium of wild and cultivated plants of IPK Gatersleben
非文本对象的数字化/编目:IPK Gatersleben 野生和栽培植物植物标本馆的索引和数字化
  • 批准号:
    203711222
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Cataloguing and Digitisation (Scientific Library Services and Information Systems)
古代イネDNA分析による栽培イネにおける人為選択標的遺伝子の進化的解析
利用古稻DNA分析对栽培稻人工选择目标基因进行进化分析
  • 批准号:
    07J07627
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Conservation Biology on Biodiversity of Wild Genetic Resources in East Asian Cultivated Plants
东亚栽培植物野生遗传资源生物多样性的保护生物学
  • 批准号:
    18310154
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
栽培イネにおける登熟生理に関する育種学的研究
栽培稻成熟生理育种研究
  • 批准号:
    14760001
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了