光駆動によるマイクロ・ナノマニピュレータの開発
光驱动微纳米机械臂的研制
基本信息
- 批准号:16650100
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は光を駆動エネルギとしてマイクロからナノメートルオーダの物体のマニピュレータを開発することを目的とした.光ファイバーの端面から光を入射すると,光ファイバーカンチレバーがフォトサーマル効果によって駆動する.これは光ファイバ先端を斜めに研磨し黒く塗装して,この部分で光によって局所的に温度変化による熱膨張が発生することによりトラッピングのための爪が駆動する現象である.一般に,熱エネルギを用いるアクチュエータは熱伝導,放熱に時間がかかるため,動作速度が遅いと考えられる.しかし,微小な環境ではスケール則が成り立つため体積に対して表面積を大きく1秒以下の高速駆動が可能となった.実際に光ファイバーカンチレバーの製作技術の検討・試作を行った.ミクロな世界においては物体間の相互の関係が単純にスケーリングで成り立たないことが多いので,必要に応じて新たな理論付けをしたうえで,シミュレーションからも検討を行った.以上によって得られた結果から最適な光ファイバーカンチレバーを製作した上で,マイクロマニピュレータの製作を行い,実験的な基本特性を得た.さらに,光ファイバカンチレバーを3次元マイクロ・マニピュレーションシステムとして構築した.本年度はマイクロ・ナノマニュピレータでの駆動にあわせて光を照射するため,走査する光の高精度の位置決めのためのマイクロスコープに電動ステージを取りつけ自動化操作も可能となった.以上,ソフトウエアの開発も含めて行い,実際のバイオ・生体サンプルを把持して3次元操作や立体構造物の製作を可能とした.
The purpose of this research is to develop a computer that can control light and move objects from a mouse to a mouse. The end face of the light beam is incident on the light beam, and the light beam is incident on the light beam. This phenomenon occurs when the temperature of a part of the light changes due to thermal expansion. In general, the heat generation is used in the middle of the heat conduction, the heat release time is from the middle of the heat conduction, and the movement speed is from the middle of the heat conduction. In a small environment, the volume of the surface area is large, and the high speed movement is possible in less than 1 second. During the implementation of the project, the production technology of the project was discussed and tested. The relationship between objects in the world is pure. It is necessary to discuss the new theory. The above results show that the most suitable light source is the light source, and the most suitable light source is the light source. In the past, the number of people in the United States has increased. This year's high-precision light position determination is possible. In the above, the development of the software is included in the process of implementation, and it is possible to control the three-dimensional operation and the production of three-dimensional structures.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Two-dimensional actuator using temperature-sensitive ferrite driven by light beam (Invited Paper)
光束驱动的温敏铁氧体二维执行器(特邀论文)
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y.Otani;Y.Mizutani;N.Umeda;T.Yoshizawa
- 通讯作者:T.Yoshizawa
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大谷 幸利其他文献
スパッタ積層Pb[Zr,Ti]O3薄膜構造の作製
溅射堆叠Pb[Zr,Ti]O3薄膜结构的制备
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
若山 俊隆;東口 武史;及川 大基;坂上 和之;鷲尾 方一;米村 元喜;吉澤 徹;タイヨ スコット;大谷 幸利;矢野隆成,李在勲,岡本伸吾;佐野良,井上純一,神田健介,藤田孝之,前中一介 - 通讯作者:
佐野良,井上純一,神田健介,藤田孝之,前中一介
Optical Measurement Technology by Polarization Cameras
偏光相机光学测量技术
- DOI:
10.2493/jjspe.88.374 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kurematsu Chihiro;Sawada Masato;Ohmuraya Masaki;他;大谷 幸利 - 通讯作者:
大谷 幸利
拮抗駆動型二脚歩行ロボットの開発と歩行制御
对抗驱动型双足行走机器人的研制及步态控制
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
若山 俊隆;東口 武史;及川 大基;坂上 和之;鷲尾 方一;米村 元喜;吉澤 徹;タイヨ スコット;大谷 幸利;矢野隆成,李在勲,岡本伸吾 - 通讯作者:
矢野隆成,李在勲,岡本伸吾
テラヘルツベクトルビームの制御 II
太赫兹矢量光束控制 II
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
若山 俊隆;東口 武史;及川 大基;坂上 和之;鷲尾 方一; 米村 元喜;吉澤 徹;タイヨ スコット;大谷 幸利 - 通讯作者:
大谷 幸利
大谷 幸利的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大谷 幸利', 18)}}的其他基金
光駆動による次世代ナノ・マイクロアクチュエータの開発
开发下一代光驱动纳米/微米执行器
- 批准号:
17040012 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分子射出成形光学素子の複屈折評価システムの開発
聚合物注射成型光学元件双折射评估系统的开发
- 批准号:
12750088 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体レーザによる直交2周波光源を用いたハイブリット型3次元形状計測法
使用半导体激光器的正交二频光源的混合三维形状测量方法
- 批准号:
08750132 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
局所サンプリング法による超精密3次元形状計測法に関する研究
基于局部采样法的超精密3D形状测量方法研究
- 批准号:
07750128 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
ペプチド集合体を鋳型とする金ナノリボンの合成と近赤外光駆動型光熱変換特性の評価
以肽聚集体为模板合成金纳米带并评估近红外光驱动的光热转换性能
- 批准号:
24K08606 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光駆動電子運搬触媒を用いるハロゲン化アリールの電子触媒クロスカップリング反応
使用光驱动电子传输催化剂的芳基卤化物的电催化交叉偶联反应
- 批准号:
24K17686 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
赤色光レドックス触媒の開発と光駆動ラジカル分子変換による生物活性物質創製
开发红光氧化还原催化剂并通过光驱动自由基分子转化产生生物活性物质
- 批准号:
24K09709 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高スピン偏極フェリ磁性ホイスラー合金による超高速光駆動磁気抵抗素子の創製
使用高自旋极化亚铁磁赫斯勒合金创建超快光驱动磁阻元件
- 批准号:
24K01335 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多環芳香族を基盤とした可視光駆動型高分子触媒の創成と応用
基于多环芳烃的可见光驱动聚合物催化剂的制备及应用
- 批准号:
24K08528 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
芳香族炭素-窒素結合切断を利用した光駆動型二官能基化反応の開発
利用芳香族碳氮键断裂开发光驱动双官能化反应
- 批准号:
24K08413 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多孔性亜鉛・金属ポルフィリンダイマー錯体に基づく可視光駆動型水素生成触媒の創製
基于多孔锌-金属卟啉二聚体复合物的可见光驱动制氢催化剂的制备
- 批准号:
24K08456 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ガリウム―炭素結合の可視光駆動型均一開裂を鍵とするガリウム1価/3価触媒の開発
开发一价/三价镓催化剂,其关键在于可见光驱动的镓-碳键均匀断裂
- 批准号:
24KJ1634 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規不斉Cp配位子を有するRh触媒の創出、及び可視光駆動型不斉反応の開発
具有新型不对称Cp配体的Rh催化剂的创建以及可见光驱动的不对称反应的发展
- 批准号:
24KJ1057 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新奇光駆動機構開発に向けた巨大光誘起変形現象の発生メカニズム解明
阐明巨大光致变形现象的发生机制,以开发新型光驱动机制
- 批准号:
23K21045 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)