我が国の自然科学教育の原点を東奥義塾の教育実践に探る萌芽的研究
在《东方学塾》的教育实践中探索日本自然科学教育的起源的探索性研究
基本信息
- 批准号:16650191
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成17年度は、東奥義塾における教育の実態を探る為の基本的資料の発掘、並びにその収集という平成16年度の取組みの上に、さらに下記6項目についての資料収集を行った。1.昨年度収集した外人教師ジョン・イング(JHON ING)以外に、東奥義塾草創期からその衰退期にいたる外人教師に関する資料。2.昨年度からの継続として、弘前第二小学(現和徳小学校)の教員の質を裏付ける履歴書、並びに諸資料の発掘。3.弘前第二小学の教員によって組織された「自他楽会」と称する読書会、勉強会にかかわる諸資料の収集。その中には、約600冊に上る「書物」の一覧表、貸出簿等が含まれている。4.地元新聞「東奥日報」における、学校記事を含む明治期の教育関係関連記事に関する全資料。5.明治10年から18年に西津軽郡山田小学校で学んだ成田らくの授業ノート(算数、理科)。6.藤崎村における外人教師ジョン・イング(JHON ING)の動向。特に青年教育(農業指導)に関する資料の発掘。これらの資料は、直接的に、また間接的に東奥義塾における教育の実態を明らかにするものである。なお、本研究成果は平成18年度中に下記8章で構成される図書として広く公に資する予定である。1.福沢諭吉がめざした日本の近代化-窮理に託した福沢の願い-2.藩校「稽古館」から東奥義塾へ-全国にあった文化の原点-3.東奥義塾での革新的な動き-自然科学の授業はかくあるべし-4.天覧授業(授業再現)-明治天皇を仰天させた5人の塾生-5.東奥義塾生海を渡る(留学の記)-私費による留学-6.文学社会(総合学習の精神ここにあり)-これぞ福沢のめざした近代の精神-7.自由民権運動への流れ(東奥義塾党)-東奥義塾の光と陰-8.東奥義塾が果たした役割-地方には地方の意地があり、それが革新的な教育を生む
In 2017, we explored the educational situation in Tokyo and Tokyo. We developed and collected basic data. In 2016, we selected and collected data for the following six projects. 1. Last year, we collected data on external teachers in addition to the founding period and the recession period of the Eastern Olympic School. 2. The quality of teachers at Hirosaki No. 2 Elementary School (now Hokkaido Elementary School) was improved last year through the development of books and related data. 3. Teachers at Hirosaki Second Elementary School organized and collected data on "self-entertainment meetings", so-called book meetings, and forced meetings. About 600 copies of the book list, loan book, etc. are included in the list. 4. All the information about the "Dongao Daily News" and the school records include the records related to the education relations in Meiji period. 5. Meiji 10th year 18th year Yamada Elementary School in Nishitsu Prefecture 6. Fujisaki Village's external teacher's development (JHON ING). Especially for the development of data related to youth education (agricultural guidance). These data provide a clear understanding of the actual state of education at Dongao University, both directly and indirectly. However, the results of this research will be published in the following eight chapters in the 18th fiscal year of 2018 and are expected to be published in the public domain. 1. Fukuzawa Yuki (The spirit of integrated learning)-
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山下 美樹其他文献
乾燥界面制御による多糖マイクロファイバー配向ゲルの作製
干界面控制制备多糖微纤维定向凝胶
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桶葭 興資;Kittiphong Tongsuk;山下 美樹;Kulisara Budpud;新濱 猛司;Gargi Joshi;岡島麻衣子;金子 達雄 - 通讯作者:
金子 達雄
乾燥界面制御による天然多糖の再配向化とマクロ空間分割
通过干界面控制天然多糖的重新定向和宏观空间分配
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桶葭 興資;Kittiphong Tongsuk;山下 美樹;Kulisara Budpud;新濱 猛司;Gargi Joshi;岡島麻衣子;金子 達雄 - 通讯作者:
金子 達雄
Precision Design of Polymer Gel Networks Based on Living Radical Polymerization and Monomer Sequence Control
基于活性自由基聚合和单体序列控制的聚合物凝胶网络的精密设计
- DOI:
10.1295/koron.2017-0020 - 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桶葭 興資;Kittiphong Tongsuk;山下 美樹;Kulisara Budpud;新濱 猛司;Gargi Joshi;岡島麻衣子;金子 達雄;小暮優真・河村尚吾・三輪洋平・山本勝宏・沓水祥一;伊田翔平 - 通讯作者:
伊田翔平
DRY & WET : 乾燥界面制御による多糖のマクロ空間パターン
干和湿:通过干界面控制的多糖宏观空间模式
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桶葭 興資;Kittiphong Tongsuk;山下 美樹;Kulisara Budpud;新濱 猛司;Gargi Joshi;岡島麻衣子;金子 達雄;小暮優真・河村尚吾・三輪洋平・山本勝宏・沓水祥一;伊田翔平;桶葭 興資 - 通讯作者:
桶葭 興資
山下 美樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山下 美樹', 18)}}的其他基金
How does narrative exchange improve conversational competence?: Empirical research findings from collaborative online international education.
叙事交换如何提高会话能力?:来自协作在线国际教育的实证研究结果。
- 批准号:
20K02460 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
子どもの描画発達の緒を日本の風土が培った文化との接点に探る教育実践の展開
通过与日本气候培育的文化的联系来探索儿童绘画发展的起源的教育实践的发展。
- 批准号:
24K06043 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大学教員の包摂的教育実践における高等教育の質保証のための課題検討とモデル構築
大学教师全纳教育实践中高等教育质量保障问题及模型构建的审视
- 批准号:
24K06079 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
文化創造者としての教師と子どもによるインクルーシブ教育実践の産出に関する研究
教师和儿童作为文化创造者的全纳教育实践生产研究
- 批准号:
24K16638 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
遠隔合同授業における学習・授業支援ロボットの動作モデルの開発と試行的教育実践
远程联课学教辅助机器人运动模型开发及试教实践
- 批准号:
23K22316 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
データ駆動型学習(DDL)を産出活動に取り入れた日本語教育実践に関する研究
将数据驱动学习(DDL)融入生产活动的日语教育实践研究
- 批准号:
24K03986 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ケース学習による「国際共修リーダーシップ教育」実践モデルの開発
利用案例学习开发“国际共同学习领导力教育”实用模型
- 批准号:
24K04008 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アイヌの人々の新しい教育実践の「場」:オンライン・プラットフォームの共同開発
阿伊努人新教育实践的“场所”:共同开发在线平台
- 批准号:
24K16595 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
教育実践における学習の事実の解明ー子どものことばの意味の育ちに着目して
澄清教育实践中的学习事实:关注儿童词义的发展
- 批准号:
24K05595 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
児童の自己理解能力を育成する心理教育プログラムの恒常的実施に関する教育実践的研究
持续实施心理教育项目培养儿童自我理解能力的教育实践研究
- 批准号:
24K16681 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
関係論的共和主義の教育哲学ーー教育実践改革への含意
关系共和教育哲学:对教育实践改革的启示
- 批准号:
24K05632 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)