文化遺産概念の体系化のための基礎的研究-その国際的衝突と無形化の動きを見すえて
文化遗产概念系统化的基础研究——考虑到其国际冲突和非物质运动
基本信息
- 批准号:16653004
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成18年度は、最後の締めくくりの年であるという以上に、本研究にとってきわめて重要な年であった。本研究は無形文化遺産と国際法の問題を取り扱うことを主たる研究課題としているが、その中核となる無形文化遺産条約が30力国以上の批准によって2005年に発効したことを受けて、第1回締約総会、第1回政府間会合が平成18年度中に開催された。本研究最後の年度であったが、今後の研究も見越してこれらの動きの詳細をフォローした。これと並んで、有形遺産の無形的側面にも着目して研究を進めた。とりわけ近時の世界遺産条約の実務でも大きい問題となっている景観保全の問題をとりあげた。これは文化遺産自体の保全の問題ではなく、周辺地区の保全をとおした文化遺産のもつコンテクストの保全であり、文化的景観の保全につながる無形的側面だからである。具体的には、原爆ドーム周辺のバッファゾーン内に建設された高層アパートの事例研究とケルン大聖堂(ドイツ)の危機遺産登録問題の比較研究、および福山市靹の浦の架橋問題とドレスデン・エルベ渓谷(ドイツ)における架橋計画と危機遺産リスト登録問題の比較研究を行った。世界遺産条約におけるバッファゾーンの問題を法的に検討することが必要であることが明らかとなり、現在それを主たるテーマとする論文を執筆中である。これは世界遺産条約における作業指針の法的位置づけ、その遡及効、モニタリング実務の基準という観点をカバーする予定である。
Heisei 18 year は, the last year of the year であるという and above, this research is an important year であった. This study is based on the main research topic of Intangible Cultural Heritage and International Law Issues, and the Treaty on Intangible Cultural Heritage of Japan. The above-mentioned approval process was approved in 2005, and the first treaty signing conference and the first intergovernmental conference were launched in 2005. The last year of this study is a year-long study, and the future study is a detailed study of the future.これと与んで、The intangible side of tangible heritage にも目して Research を Advance めた.とりわけ Recent World Heritage Treaty の実事でも大きいISSUE となっているView 観 Preservation のISSUE をとりあげた. The issue of preservation of the cultural heritage itself and the preservation of the surrounding area's cultural heritageつコンテクストのprotection であり, cultural landscape scenery preservation につながる invisible side だからである. Specific construction, atomic bomb blasting, high-rise buildings in the building Comparison of the case study on the crisis heritage registration issues of the Torokan Grand Cathedral Research on the problem of bridge construction in Fukuyama City's Sunouraににおける bridging project and crisis heritage リストregistration problem comparative study を行った. The World Heritage Treaty is a legal issue and a necessity. The current author of the thesis is written by the current master of the ることが明らかとなり.これはWorld Heritage TreatyにおけるThe location of the operation pointerの法づけ、その遡和Effectiveness, モニタリング実事のBenchmark and という観Point をカバーする Predetermined である.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
戦時下の文化財保護に関する国際法と条約
关于战时保护文化财产的国际法和条约
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Henck;Nicholas;松本英実;安西眞;安西眞;葛西康徳;葛西康徳;湖中 真哉;湖中 真哉;湖中 真哉;湖中 真哉;湖中 真哉;湖中 真哉;湖中 真哉;湖中 真哉;河野俊行
- 通讯作者:河野俊行
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
河野 俊行其他文献
河野 俊行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('河野 俊行', 18)}}的其他基金
信頼あるグローバルバリューチェーン構築のための国際私法の役割に関する研究
国际私法在构建可靠的全球价值链中的作用研究
- 批准号:
23K25453 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Research on the Role of Private International Law for building the trustworthy Global Value Chain
国际私法在构建可信全球价值链中的作用研究
- 批准号:
23H00756 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
国際知的財産担保法構築のための研究
建立国际知识产权安全法研究
- 批准号:
23243010 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
多方向性コミュニケーションツールを用いた法学教育の試み―IT時代の真の高等教育のあるべき姿を求めて
多向传播工具的法学教育尝试:寻找IT时代真正的高等教育
- 批准号:
13020236 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
国際仲裁と国際民事訴訟の交錯領域における合理的解決手段の探求に関する研究
国际仲裁与国际民事诉讼交叉中寻求合理解决方案研究
- 批准号:
09837004 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
国際労働契約の国際的裁判管轄権に関する条約法的研究
国际劳动合同国际管辖的条约法研究
- 批准号:
03852006 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
比較法的・法社会学的観点からみた日独関係における国際労働契約法の研究
从比较法学和法律社会学角度研究日德关系中的国际劳动合同法
- 批准号:
01720024 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)