結膜下組織への遺伝子導入法の確立と治療への応用
结膜下组织基因转移方法的建立及其在治疗中的应用
基本信息
- 批准号:16659476
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1)結膜下組織における遺伝子発現の確認これまでの研究により、センダイウイルス(SeV)ベクターやサル由来レンチウイルス(SIV)ベクターなどのウイルスベクターを用いた方法では、結膜下組織に対する遺伝子導入効率が低いことが明らかとなった。一方、超音波遺伝子導入法を用いることで、効率的に結膜下組織にレポーター遺伝子を導入することが可能であった。本年度は、GFP遺伝子、lacZ遺伝子、luciferase遺伝子などのレポーター遺伝子により、遺伝子導入効率、遺伝子導入部位、さらには遺伝子導入局所における炎症反応を始めとする生体反応について病理組織学的な検討を加えた。その結果、遺伝子は結膜下の線維芽細胞に発現しており、遺伝子導入による明らかな炎症細胞浸潤は認められなかった。2)角膜血管新生に対する超音波遺伝子導入法を用いた抗血管新生療法の検討角膜ポケット法において、それぞれの刺激(VEGF, FGF-2,炎症性サイトカイン、など)により生じる血管新生のメカニズムを分子生物学的ならびに病理組織学的に検討した。いずれの刺激においても、角膜に浸潤するマクロファージが血管新生の中心的な役割を担っていることが明らかとなった。この結果を基づき、血管新生抑制因子だけでなく、抗炎症作用を有する因子、ならびにその両者を結膜下に遺伝子導入することにより、角膜血管新生抑制効果を比較検討した。3)結膜リンパ管の役割の検討結膜、もしくは角膜において疾患が生じている際の結膜リンパ管の形態学的変化(リンパ管新生など)を臨床サンプルを用いて検討する。現在、結膜腫瘍ならびに眼瞼腫瘍摘出標本におけるリンパ管の免疫組織化学的染色の条件が決定した。
1)In this study, we identified the presence of a gene in subconjunctival tissues and found that the rate of gene introduction in subconjunctival tissues was significantly lower than that in subconjunctival tissues. One way, ultrasonic gene introduction method can be used in subconjunctival tissue with high efficiency. This year, we will increase our research on GFP gene, lacZ gene, luciferase gene, gene introduction rate, gene introduction site, gene introduction site, inflammatory response initiation, biological response and pathology. As a result, the cells under the conjunctiva were found to be infected by inflammatory cells, and the cells were introduced into the conjunctiva. 2)Corneal angiogenesis is related to the application of ultrasound gene introduction method. Antiangiogenic therapy is studied in corneal angiogenesis method, including stimulation (VEGF, FGF-2, inflammatory cytokines, etc.), molecular biology and histopathology. In the middle of the day, the cornea infiltrates, and the blood vessels grow. The results of this study were as follows: 1. Basic factors, angiogenesis inhibitors, anti-inflammatory factors, subconjunctival factors, and corneal angiogenesis inhibitors. 3)Conjunctival canal dissection and morphological changes in conjunctival canal formation during corneal disease development are discussed in clinical settings. Now, the conditions for immunohistochemical staining of conjunctival and eyelid tumors were determined.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Infitration of COX-2-expressing macropages is a prerequisite for IL-1 beta-induced neovascularization and tumor growth.
表达 COX-2 的巨页细胞的浸润是 IL-1 β 诱导的新血管形成和肿瘤生长的先决条件。
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takaya K;Suzuki Y;Nakazawa M.;渡部 大介 他;Nakao S
- 通讯作者:Nakao S
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石橋 達朗其他文献
トリアムシノロン併用硝子体手術の多施設無作為前向き調査における層別解析
玻璃体切除术联合曲安西龙的多中心随机前瞻性研究的分层分析
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山切 啓太;坂本 泰二;荻野 誠周;古川 真理子;熊谷 和之;横山 光伸;久保田 敏昭;中原 正彰;石橋 達朗 - 通讯作者:
石橋 達朗
眼疾患とバイオマーカー バイオマーカーの視覚化による疾患病態理解と治療法開発への挑戦
眼部疾病和生物标志物:通过生物标志物可视化了解疾病病理学和开发治疗方法的挑战
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
久冨 智朗;森 賢一郎;立花 崇;納冨 昭司;石川 桂二郎;武田 篤信;大島 裕司;金本 尚志;江内田 寛;吉田 茂生;平形 明人;西田 幸二;大路 正人;木村 和博;久保田 敏昭;緒方 奈保子;松井 孝明;吉富 文昭;内尾 英一;石橋 達朗;園田 康平 - 通讯作者:
園田 康平
実験的自己免疫性ぶどう膜炎におけるIL-27およびIL-35の役割
IL-27 和 IL-35 在实验性自身免疫性葡萄膜炎中的作用
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平川 沙弥香;吉村 武;楊 暘;武田 篤信;大島 裕司;川野 庸一;石橋 達朗 - 通讯作者:
石橋 達朗
トリアムシノロン併用硝子体手術に関する多施設無作為前向き調査
玻璃体切除术联合曲安西龙的多中心随机前瞻性研究
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山切 啓太;園田 恭志;土居 範仁;坂本 泰二;萩野 誠周;横山 光伸;木村 亘;久保田 敏昭;田原 昭彦;中原 正彰;宮田 和典;宮崎 美穂;石橋 達朗 - 通讯作者:
石橋 達朗
石橋 達朗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石橋 達朗', 18)}}的其他基金
加齢黄班変性の遺伝子治療:血管内皮前駆細胞を利用した脈絡膜血管新生の選択的治療
年龄相关性黄斑变性的基因治疗:利用血管内皮祖细胞选择性治疗脉络膜新生血管
- 批准号:
12877278 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
網膜下新生血管の発生進展および退縮に及ぼす諸因子の病理組織学的研究
影响视网膜下新生血管发生、进展和消退因素的组织病理学研究
- 批准号:
62570801 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
糖尿病性網膜症における網膜浮腫の発生機序とその意義に関する実験的研究
糖尿病视网膜病变视网膜水肿机制及意义的实验研究
- 批准号:
58771192 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
糖尿病性網膜症の発生進展における網膜組織線溶活性の意義に関する実験的研究
视网膜组织纤溶活性在糖尿病视网膜病变发生发展中意义的实验研究
- 批准号:
57771102 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)