複素スペクトル円心法(CSCC法)によるマイクロホンアレー信号処理に関する研究
复谱圆心法(CSCC法)麦克风阵列信号处理研究
基本信息
- 批准号:17650045
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
カーナビの音声認識、ハンズフリー電話機、会議の録音などにおいて、マイクロホンアレーを用いて雑音を抑圧し目的音声を強調する研究が盛んに行われている。本研究の目的は、このような用途での信号処理において、複素スペクトル平面上での幾何的取り扱いという新しい着想に基づく手法(CSCC法)を確立し、またこの着想を拡大することである。本年度の主な成果は下記の通りである。1)位相拘束付CSCC法の検討従来のCSCC法は、観測信号が複素スペクトル平面上で円をなす、ということのみを条件として雑音抑圧を行っていた。しかし等間隔アレイの場合には、どの方向から音源が到来しても、隣接アレイ間の時間差(位相差)は等しいという角度方向の拘束条件を導入することができる。これにより、雑音やモデル化誤差への頑健性を高める手法を検討し、シミュレーションにより、雑音音源が2個以上存在する従来のモデルにない状況でも、頑健な雑音抑圧ができることを確認した。2)球面非対称2chマイクロホンによる全方向音源定位球面に非対称に2chのマイクを配置し、アレイ自体がもつ対称性を崩すことで、前後判断を含めた全方向音源定位複素スペクトルは振幅・位相の2つの情報をもつ。このうち、通常無視されがちな位相項を含めた調波信号のモデリングと、EMアルゴリズムを拡張した補助関数法という新たな手法により、1chで混合された音声を分離する新たな手法を創出した。複素スペクトルは振幅・位相の2つの情報をもつ。このうち、通常無視されがちな位相項を含めた調波信号のモデリングと、EMアルゴリズムを拡張した補助関数法という新たな手法により、1chで混合された音声を分離する新たな手法を創出した。で行う新しいシステムを構築した。音源定位可能性の考察は、両チャネル間伝達関数の複素軌跡に着目することにより行っている。3)正弦波重畳モデルに基づく1ch音源分離複素スペクトルは振幅・位相の2つの情報をもつ。このうち、通常無視されがちな位相項を含めた調波信号のモデリングと、EMアルゴリズムを拡張した補助関数法という新たな手法により、1chで混合された音声を分離する新たな手法を創出した。
Sound recognition, voice recognition The purpose of this study is to establish a new geometric method for signal processing in complex space planes (CSCC method). This year's main achievements are recorded below. 1)CSCC method for phase constraint analysis is based on the condition that the signal is detected in the complex plane. In the case of equal interval, direction, sound source arrival, time difference between adjacent sounds (phase difference), and constraint condition of equal angle direction. For example, if there are more than two sound sources, the robustness of the sound source is high. 2)Spherical non-symmetry 2ch, non-symmetry 2ch, non- This method is usually used to create a new method of mixing sound and sound. Complex elements include amplitude and phase information. This method is usually used to create a new method of mixing sound and sound. A new way to build a house. The possibility of sound source localization is investigated in the following ways: 3)Sine wave repetition rate is 1ch sound source separation rate is 1ch amplitude and phase. This method is usually used to create a new method of mixing sound and sound.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
球面上非対称2chアレイによる全方位音源定位
使用球形非对称 2 通道阵列进行全向声源定位
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小野 順貴;深町 聡一郎;西本卓也;嵯峨山 茂樹
- 通讯作者:嵯峨山 茂樹
非対称な球面配置2ch マイクロホンによる音源定位
使用不对称球形排列 2 通道麦克风进行声源定位
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:深町 聡一郎;小野 順貴;西本卓也;嵯峨山 茂樹
- 通讯作者:嵯峨山 茂樹
位相差拘束付複素スペクトル円心(CSCC)法による雑音抑圧の検討
相位差约束复谱中心(CSCC)法噪声抑制研究
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松本 恭輔;小野 順貴;嵯峨山茂
- 通讯作者:嵯峨山茂
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
嵯峨山 茂樹其他文献
ステレオ分散録音された対話音声に対するDNNを用いた発話区間検出
使用 DNN 对立体声分布式录音中录制的对话语音进行话语片段检测
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河内 秀人;若林 佑幸;小野 順貴;越智 景子;大和田 啓峰;児島 正樹;嵯峨山 茂樹;山末 英典 - 通讯作者:
山末 英典
介護老人保健施設の入居者と自動伴奏システムとのインタラクション
敬老院住客与自动陪伴系统互动
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 康之;坂井 康二;五十嵐 優;阿方 俊;嵯峨山 茂樹 - 通讯作者:
嵯峨山 茂樹
調波構造・時間包絡・音色の等号的クラスタリング(HTTC)による複数楽器音楽信号の楽音分析
使用和声结构、时间包络和音色等效聚类 (HTTC) 对多乐器音乐信号进行音调分析
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮本 賢一;亀岡 弘和;西本 卓也;小野 順貴;嵯峨山 茂樹 - 通讯作者:
嵯峨山 茂樹
弾き直しに対応した模範演奏との比較可視化によるピアノ練習支援
通过与支持重播的模型演奏的可视化比较来支持钢琴练习
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀 松仁;Christoph M. Wilk;嵯峨山 茂樹 - 通讯作者:
嵯峨山 茂樹
音型のエントロピーに基づく合奏曲のピアノへの自動編曲
基于音型熵的钢琴合奏曲自动编排
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
李 由;Christoph M. Wilk; 保利 武志;嵯峨山 茂樹 - 通讯作者:
嵯峨山 茂樹
嵯峨山 茂樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('嵯峨山 茂樹', 18)}}的其他基金
Automated Music Composition, Lyrics Generation and Accompaniment from the Speech Recognition Approach
利用语音识别方法自动作曲、生成歌词和伴奏
- 批准号:
21H03462 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
微分幾何学に基づく音声認識モデル適応法の研究
基于微分几何的语音识别模型自适应方法研究
- 批准号:
12878056 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research