南ドイツ、オーストリア、スイスの山岳地帯における通過儀礼とその記録伝承の研究

德国南部、奥地利和瑞士山区的成年仪式及其记录的传统研究

基本信息

  • 批准号:
    17652035
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

最終年度にあたる本年は、ジュヴァルツヴァルト地方の冬至祭礼調査、宮崎県高千穂町での仮面を用いる冬至祭の儀礼調査、秋田県男鹿地方での新年の祭礼であるナマハゲおよびその周辺地域の祭礼調査といった、これまでの複数年度の調査をもとに、分析・考察をおこなった。ドイツ語圏を中心としたヨーロッパの通過儀礼と、日本を中心としたアジアの通過儀礼は意外と類似する部分が多いという認識に到達することになったが、そうした場合は、たいていがキリスト教文化の浸透以前、あるいはあまり浸透していない西欧の地域や地方のものであることが多いようである。あらためて、現在の世界各地で発生している文化摩擦や紛争の主な要因のひとつが、結局のところ、多神教と一神教の対立に起因しているのではないかという推測に蓋然性をみいだすこととなった。したがって、多神教的思考と一神教的思考というこの二項対立、たとえば、それは中沢新一が主張するところの対象性思考と非対象性思考の対立といえるのだが、これを乗り越えるために必要な思想や考え方を、世界の別の地域や住民たちのものにみいだすにしろ、まったく新たに創造していくにしろ、それともこれらのことが可能ではないときにはやはり、このふたつの対立を統合していくべき方法論を将来、模索していかなければならないだろう。本研究に従事した研究者の個別の研究成果によってなされている主張が、現時点における考察の結果の一部ではあるが、これらの成果によって、萌芽研究という本研究の役割は果たされたと思われる。
Last year's annual survey of winter solstice festivals, Miyazaki Takachiho's annual survey of winter solstice festivals, Akita Oshika's annual survey of winter solstice festivals, analysis and investigation The center of the language is the passage of ceremony, the center of Japan is the passage of ceremony, and the part of the language is the passage of ceremony. Cultural frictions are occurring all over the world today, and the main causes of disputes, the consequences, and the causes of polytheism and monotheism are presumed to be probable. The two oppositions of the two religions, the two religions, the two oppositions of the two religions, the two religions In the future, the methodology will be integrated into the model. The results of this study are based on the results of the individual studies conducted by the researchers.

项目成果

期刊论文数量(27)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Zwischen Mensch und Affe. Anthropologische Aspekte in Forsters Reise um die Welt.
Zwischen Mensch und Affe。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石崎晴巳;澤田直編;森 貴史;熊野 建;浜本隆志;浜本隆志;熊野 建;大島 薫;Takashi Mori
  • 通讯作者:
    Takashi Mori
マイセン磁器と食文化
迈森瓷器与饮食文化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    青木智史;出川哲朗;長友恒人;畔上泰治;濱田真;川那部保明;山口恵里子;宮崎和夫;Franck Villain;山口恵里子;畔上泰治;宮崎和夫;Franck Villain;川那部保明;廣瀬浩司;濱田真;川那部保明(編著者);廣瀬浩司;小野 恭靖;小野 恭靖;小野 恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野 恭靖 (共著);小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;村松真理子;村松真理子;村松真理子;米井 力也;平田 由美;米井力也;熊野 建;浜本 隆志;浜本 隆志
  • 通讯作者:
    浜本 隆志
図像で読み解く魔女の世界(最終回)
通过图像了解女巫的世界(最后一集)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    青木智史;出川哲朗;長友恒人;畔上泰治;濱田真;川那部保明;山口恵里子;宮崎和夫;Franck Villain;山口恵里子;畔上泰治;宮崎和夫;Franck Villain;川那部保明;廣瀬浩司;濱田真;川那部保明(編著者);廣瀬浩司;小野 恭靖;小野 恭靖;小野 恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野 恭靖 (共著);小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;村松真理子;村松真理子;村松真理子;米井 力也;平田 由美;米井力也;熊野 建;浜本 隆志;浜本 隆志;浜本 隆志;浜本 隆志
  • 通讯作者:
    浜本 隆志
成菩提院所蔵の説経資料について
关于圣菩提院所藏的法经资料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石崎晴巳;澤田直編;森 貴史;熊野 建;浜本隆志;浜本隆志;熊野 建;大島 薫
  • 通讯作者:
    大島 薫
南太平洋の風景と地誌を記録する-フォルスター『世界周航記』の自然のイメージ
记录南太平洋的风景与地形——福斯特《环游世界》中的自然影像
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石崎晴巳;澤田直編;森 貴史;熊野 建;浜本隆志;浜本隆志;熊野 建;大島 薫;Takashi Mori;Robert F.Wittkamp;虎岩 直子;熊野 建;虎岩直子;森 貴史
  • 通讯作者:
    森 貴史
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

浜本 隆志其他文献

クレメント・グリーンバーグのシュルレアリスム批判
克莱门特·格林伯格对超现实主义的批评
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    青木智史;出川哲朗;長友恒人;畔上泰治;濱田真;川那部保明;山口恵里子;宮崎和夫;Franck Villain;山口恵里子;畔上泰治;宮崎和夫;Franck Villain;川那部保明;廣瀬浩司;濱田真;川那部保明(編著者);廣瀬浩司;小野 恭靖;小野 恭靖;小野 恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野 恭靖 (共著);小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;村松真理子;村松真理子;村松真理子;米井 力也;平田 由美;米井力也;熊野 建;浜本 隆志;浜本 隆志;浜本 隆志;浜本 隆志;永井 敦子
  • 通讯作者:
    永井 敦子
"An Aspect of Translation in Contemporary Irish Poetry"
“当代爱尔兰诗歌翻译的一个方面”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toraiwa;Naoko;浜本 隆志;虎岩 直子;森 貴史;Naoko Toraiwa;熊野 建;虎岩 直子;浜本 隆志;Naoko Toraiwa
  • 通讯作者:
    Naoko Toraiwa
サルトルの芸術論
萨特的艺术理论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    青木智史;出川哲朗;長友恒人;畔上泰治;濱田真;川那部保明;山口恵里子;宮崎和夫;Franck Villain;山口恵里子;畔上泰治;宮崎和夫;Franck Villain;川那部保明;廣瀬浩司;濱田真;川那部保明(編著者);廣瀬浩司;小野 恭靖;小野 恭靖;小野 恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野 恭靖 (共著);小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;村松真理子;村松真理子;村松真理子;米井 力也;平田 由美;米井力也;熊野 建;浜本 隆志;浜本 隆志;浜本 隆志;浜本 隆志;永井 敦子;永井 敦子;熊野 建;永井敦子
  • 通讯作者:
    永井敦子
サルトルとシュルレアリリスム
萨特与超现实主义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    青木智史;出川哲朗;長友恒人;畔上泰治;濱田真;川那部保明;山口恵里子;宮崎和夫;Franck Villain;山口恵里子;畔上泰治;宮崎和夫;Franck Villain;川那部保明;廣瀬浩司;濱田真;川那部保明(編著者);廣瀬浩司;小野 恭靖;小野 恭靖;小野 恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;小野 恭靖 (共著);小野恭靖;小野恭靖;小野恭靖;村松真理子;村松真理子;村松真理子;米井 力也;平田 由美;米井力也;熊野 建;浜本 隆志;浜本 隆志;浜本 隆志;浜本 隆志;永井 敦子;永井 敦子
  • 通讯作者:
    永井 敦子
アイルランド現代女性詩人における「ホームシックネス」
当代爱尔兰女诗人的“乡愁”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toraiwa;Naoko;浜本 隆志;虎岩 直子
  • 通讯作者:
    虎岩 直子

浜本 隆志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ドイツ語圏有機農業運動の戦後史ー国際的な拡がりに着目して
德语区有机农业运动的战后历史:聚焦国际扩张
  • 批准号:
    24KJ0212
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ドイツ語圏の宗教学における「非合理的なもの」の形成と展開の学問史的研究
德语宗教研究中“非理性”形成和发展的学术历史研究
  • 批准号:
    24K03391
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
20世紀ドイツ語圏における大学の理念と人間形成論の正典化過程に関する思想史研究
20世纪德语世界大学理想与人类发展理论经典化历程思想史研究
  • 批准号:
    24K16617
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
現代ドイツ語圏の舞台芸術におけるモビリティとドラマトゥルギーの相関性の解明
阐明当代德语表演艺术中的流动性和戏剧性之间的相关性
  • 批准号:
    24K03564
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「文芸的公共圏」概念の再検討―近代ドイツ語圏における公共圏とリアリズムの相関性
重新审视“文学公共领域”概念:现代德语国家公共领域与现实主义的关联
  • 批准号:
    24K03799
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
デュ・プレルの心霊主義と19世紀末ドイツ語圏文学における魂をめぐる言説の研究
杜普雷尔的唯灵论与19世纪末德语文学中的灵魂话语研究
  • 批准号:
    24K03807
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
もう一つのコスモポリタニズムへー現代ドイツ語圏越境文学における脱領土的思考の展開
迈向另一种世界主义:现代德语跨国文学中解域主义思想的发展
  • 批准号:
    24K03780
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ドイツ語圏におけるエリート教育・才能教育の総合的研究
德语国家精英教育与人才教育综合研究
  • 批准号:
    24K05671
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
20世紀ドイツ語圏における鉄道業の「国際性」に関する経済史・経営史的研究
20世纪德语国家铁路业“国际性”的经济商业史研究
  • 批准号:
    24K04985
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人形劇としてのファウスト 日本とドイツ語圏における20世紀人形劇史
作为木偶剧的浮士德:20世纪日本和德语世界木偶剧的历史
  • 批准号:
    22KJ1253
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了