実技教科における教員と児童・生徒の危険予測・回避判断スキルを育むプログラムの開発
开发实践科目培养师生风险预测和规避判断能力的项目
基本信息
- 批准号:17653116
- 负责人:
- 金额:$ 1.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、実技教科における教員と児童・生徒の危険予測・回避判断スキルを育むプログラムの開発を目的として、実技教科での事故・ひやりハット事例の把握や、それを元にした危険予測・回避判断スキルの育成につながるKYTシートの開発を行い、さらにそれを学生に実施した結果について分析した。まず、3つの学校を対象に傷害事故の実態収集と分析を行った。いずれも、全国的な傷害の状況と類似した傾向にあったが、学校独特の特徴も見られた。傷害事故の内容を収集・検討することで、現場で漠然と感じられていた事故の傾向や原因について、より明確に知ることができ、今後の対策を考える上で有効だったと思われる。教育実習生によるひやりハット事例の収集では、内容的に見ると傷害事故と連続したものが多く見られた。ひやりハット事例の収集と分析は、高い頻度では起こらない事故の事前発見・予防という点から有効なものだと考えられる。KYTシートを使った危険の発見・評価の学生への試行では、状況の変化を勘案すべき潜在的な危険については見逃されやすいことが教科を問わず観察された。また、学年の比較や専門とする教科の比較から、教職での実技経験は、危険認知スキルにある程度プラスに影響していることも示唆された。いずれの調査でも、教員および児童・生徒の危険に対する意識を高める上では有効であることが示唆されたが、実際の予測・回避判断スキルを高めるかどうかという点では、さらなる検討が必要であった。また、教員養成在籍の学生には、安全管理を行おうという意識はあっても、それを学習者と共有しようという意識が乏しい、安全教育においても危険列挙的なアプローチから抜けられていない等、安全教育に対する基本的な考え方にも問題があることが示唆された。実技教科において、リスクや安全教育に対する考え方も含めた根本的なカリキュラムづくりが必要だと考えられる。
This study aims to analyze the development of KYT system for teachers and children, students 'risk prediction and avoidance judgment, and the development of KYT system for students. 3. Analysis of the situation of school injury accidents In the middle, the national injury situation is similar, the school unique characteristics are seen. The content of injury accident should be collected, discussed, sensed, the accident tendency should be analyzed, the cause should be clear, and the future countermeasures should be considered. Education and learning are the most important aspects of learning and learning. The analysis of the collection of cases is very frequent, and the occurrence of accidents is very frequent. KYT's assessment of the risks involved in the development of the project, the status of the project, the potential risks involved in the development of the project, and the potential risks involved in the development of the project. The comparison of academic year and academic year, the comparison of academic In the middle of the investigation, teachers and children's students have high awareness of the danger, and there is a need to avoid judgment. Teachers develop students 'awareness of safety management, lack of awareness among learners, lack of awareness of safety education, basic examination of safety education, etc. Technical education, safety education, etc.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
野外活動場面における児童の危険認知の特徴
儿童户外活动风险感知特征
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kanshi Uemukai;Yoshiaki Iida;Mayumi Yamamoto;久保田敏子・藤田隆則編;日本学校音楽教育実践学会編;村越 真
- 通讯作者:村越 真
登山に必要なナヴィゲーション技術
登山必备的导航技巧
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kanshi Uemukai;Yoshiaki Iida;Mayumi Yamamoto;久保田敏子・藤田隆則編;日本学校音楽教育実践学会編;村越 真;村越 真
- 通讯作者:村越 真
自然体験活動におけるヒヤリ・ハット事例の分析
自然体验活动中未遂事件分析
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Mike Unher;Tomoko Yamazaki;James Hall;村越 真
- 通讯作者:村越 真
危険をいち早く察知する(山地啓司(編))子どものこころとからだを強くする
快速发现危险(山路敬二(主编)) 强化儿童的身心
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kanshi Uemukai;Yoshiaki Iida;Mayumi Yamamoto;久保田敏子・藤田隆則編;日本学校音楽教育実践学会編;村越 真;村越 真;村越 真
- 通讯作者:村越 真
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
村越 真其他文献
デジタル地図の利用実態と利用者の評価
数字地图使用现状及用户评价
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
WAKABAYASHI;Y;Wakabayashi Yoshiki;若林芳樹;村越 真 - 通讯作者:
村越 真
自律的思考を促すスポーツ・インテグリティ教育ー理論と実践の構築を目指して
促进自主思维的体育诚信教育:旨在构建理论与实践
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井基貴;村越 真;中村美智太郎;塩田真吾;満下健 太;安永太地 - 通讯作者:
安永太地
源氏物語絵巻の詞書と絵画 を活かした古典指導の研究 ―「橋姫」の場面を中心に して―
利用《源氏画卷物语》的歌词和绘画进行古典教学研究——以《桥姬》场景为中心——
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井 基貴;村越 真;中村 美智太郎;塩田 真吾;山田丈美 - 通讯作者:
山田丈美
思考ツール×物語論で国語の授業デザイン
使用思维工具和叙事理论进行日语课堂设计
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井 基貴;村越 真;中村 美智太郎;塩田 真吾;山田丈美;山田 丈美;山田丈美;中井賢一;山本茂喜,香川大学附属高松中学校国語科,同附属坂出中学校国語科;山本茂喜 - 通讯作者:
山本茂喜
村越 真的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('村越 真', 18)}}的其他基金
レジリエンス性を軸とした安全管理と安全教育の融合によるリスクの見方・考え方の育成
通过以韧性为核心的安全管理和安全教育的融合,形成看待风险和思考风险的方式
- 批准号:
24K00415 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Practical knowledge for risk management of kindergarden teachers: Ability to overcome the dilenma
幼儿园教师风险管理实用知识:克服困境的能力
- 批准号:
21K18503 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
地図記号の理解に利用される熟練者の知識の検討
检查用于理解地图符号的专业知识
- 批准号:
03710029 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
空間移動能力と,空間移動における空間内情報と地図情報の利用様式
空间运动能力以及空间运动中如何利用空间信息和地图信息
- 批准号:
01710047 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)