2段階ゾルゲル法による広波長帯域の光導電性複合薄膜
两步溶胶-凝胶法制备宽波段光导复合薄膜
基本信息
- 批准号:17656210
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
[1]機能性分子のゾルゲルガラスへの導入17年度の成果に引き続き、有機色素、可溶な導電性高分子を出発溶液に混合してゾルゲルシリカガラスを作製した。出発組成の試行により、いずれの場合もガラス薄膜、及びファイバー形状を得ることができた。基板への付着性は作製条件に依存することがわかった。得られた有機色素導入試料は、励起光照射によりガラス全面からの蛍光を示した。[2]外部封止層の導入珪素系樹脂材料の急速な進展に鑑み、組み合わせ対象を当初より拡大した。上記の結果を基に、ファイバー部の封止を、ゾルゲルシリカガラス、シリコーン系樹脂及び接着剤を用いて実施した。シリカガラス封止の場合に比べて、シリコーン系の場合は封止性に多少難点はあるが、調合が容易で処理時間も短縮可能であることがわかった。以上総括して、透明かつ光機能性を持ちながら、用途に応じた封止性を備えたゾルゲル複合薄膜を作製可能であることが示された。[3]ZnO薄膜の試作と積層化の試みウェットプロセスによるZnO薄膜化において、従来のホウ酸ではなく活性アルミナを用いてZnOの前躯体(ZnOHF)のX線回折パターンを、また前駆体の500℃の熱処理で明瞭なZnOの回折パターンを得た。さらに条件を探索し、熱処理なしでも微弱なZnOの解説ピークを観測することができた。この結果は、ウエットプロセスでの透明導電薄膜の可能性を拡大するものである。
[1]The introduction of functional molecules into the 17-year-old results of the preparation of organic pigments, soluble conductive polymers and solutions The composition of the film was tested and the shape of the film was determined. The substrate adhesion depends on the operating conditions. The organic pigment was introduced into the sample and irradiated with light. [2]Rapid progress in the introduction of resin based materials into the outer sealing layer The above results show that the base, base and base of the resin are sealed, and the resin and base of the resin are sealed. In case of closure, it is difficult to adjust and shorten the processing time. The above includes transparent, optically functional, and functional properties, as well as sealing properties, and manufacturing possibilities for composite films. [3]ZnO thin film test and lamination test, ZnO thin film test. In this paper, we explore the conditions, heat treatment, and weak ZnO. As a result, the possibility of transparent conductive films is greatly increased.
项目成果
期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Color Controllability of Polysilane-Based Electroluminescence Device
聚硅烷基电致发光器件的颜色可控性
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.Komoriya;A.Matsumoto;Kamata;H.Ohara;T.Yokoo;N.Kijima
- 通讯作者:N.Kijima
ポリシラン/有機色素混合薄膜による光機能素子
使用聚硅烷/有机染料混合薄膜的光学功能器件
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:河本雄二;鎌田憲彦;松本晃;幡野健;照沼大陽;相原聡
- 通讯作者:相原聡
電子材料ハンドブック(2006.11.30刊行)(木村忠正他編著)
电子材料手册(2006年11月30日出版)(木村忠政等编辑)
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:尾島健太郎;金永模;鎌田憲彦;幡野 健;照沼 大陽;鎌田憲彦(「半導体材料」主査)
- 通讯作者:鎌田憲彦(「半導体材料」主査)
Multilayered Electroluminescence Device by Wet Process
湿法多层电致发光器件
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.Komoriya;T.Iga;Y.kawamoto;N.Kamata
- 通讯作者:N.Kamata
ゾルゲル法によるポリシラン-シリカハイブリッド材料の作製
溶胶-凝胶法制备聚硅烷-二氧化硅杂化材料
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:尾島健太郎;金永模;鎌田憲彦;幡野 健;照沼 大陽
- 通讯作者:照沼 大陽
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鎌田 憲彦其他文献
K2TiF6:Mn4+蛍光体の二波長励起PL測定
K2TiF6:Mn4+ 荧光粉的双波长激发 PL 测量
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高塚 洋右;福田 武司;本多 善太郎;鎌田 憲彦;金吉 正実 - 通讯作者:
金吉 正実
金属フタロシアニンを用いた遷移金属ドープ炭素材料の合成と磁性
金属酞菁过渡金属掺杂碳材料的合成及磁性
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 峻;金杉 彩能;萩原 政幸;木田 孝則;酒井 政道;福田 武司;鎌田 憲彦;本多 善太郎 - 通讯作者:
本多 善太郎
高保磁力層状コバルト水酸化物の磁性と構造
高矫顽力层状氢氧化钴的磁性及结构
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
穴井 克樹;中村 哲也;萩原 政幸;木田 孝則;奥谷 顕;香取 浩子;太田 寛人;酒井 政道;福田 武司;鎌田 憲彦;本多 善太郎 - 通讯作者:
本多 善太郎
Mnドープポリトリアジンイミドシートのボトムアップ合成と磁性
Mn掺杂聚三嗪酰亚胺片材的自下而上合成及其磁性
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
斉藤 優斗;竹中 文人;萩原 政幸;木田 孝則;澤田 祐也;鎌田 憲彦;本多 善太郎 - 通讯作者:
本多 善太郎
非ハロゲン溶媒を用いた静電塗布法による有機薄膜太陽電池
采用非卤素溶剂静电涂覆法的有机薄膜太阳能电池
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高比良 和也;戸田 明日来;鈴木 勝己;福田 武司;鎌田 憲彦;本多 善太郎 - 通讯作者:
本多 善太郎
鎌田 憲彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鎌田 憲彦', 18)}}的其他基金
選択ドープ量子井戸薄膜の2波長励起キャリア寿命測定
选择性掺杂量子阱薄膜的双波长激发载流子寿命测量
- 批准号:
03750208 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
波長変調用高出力Xeフラッシュ光源の開発
开发用于波长调制的高功率Xe闪光光源
- 批准号:
02750201 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
選択ドープGaAs/AlGaAs量子井戸薄膜の励起分光評価に関する研究
选择性掺杂GaAs/AlGaAs量子阱薄膜激发光谱评价研究
- 批准号:
01750254 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
光や表面状態にて配向制御したリオトロピッグ液晶ナノ構造体のゾルゲル法による固定化
使用溶胶-凝胶法固定其取向受光和表面条件控制的溶致液晶纳米结构
- 批准号:
10J07911 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ゾルゲル法を用いた六方晶バリウムフェライト薄膜の応用に関する研究
溶胶-凝胶法六方钡铁氧体薄膜的应用研究
- 批准号:
08F08067 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
表面ゾルゲル法による有機・無機ナノ複合体の合成
表面溶胶-凝胶法合成有机/无机纳米复合材料
- 批准号:
04F04874 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高濃度ゾルゲル法によるフォトニック結晶の合成とデバイス応用
高浓度溶胶-凝胶法光子晶体合成及器件应用
- 批准号:
03J11213 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ゾルゲル法による3元系抗菌材料の作製と表面キャラクタリゼーション
溶胶-凝胶法三元抗菌材料的制备及表面表征
- 批准号:
12750617 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
表面ゾルゲル法によるアトムグラジェント電子移動系の構築
表面溶胶-凝胶法构建原子梯度电子转移体系
- 批准号:
11740389 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾルゲル法と超音波噴霧法を利用した複合材料薄膜の新規合成プロセスの開発
溶胶凝胶法和超声雾化法复合薄膜合成新工艺的开发
- 批准号:
10750507 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾルゲル法による超微粒子金属および半導体ドープガラスの作製と光応答性
溶胶-凝胶法制备超细金属和半导体掺杂玻璃及其光响应性
- 批准号:
97F00383 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ゾルゲル法によるチタン酸バリウム半導体薄膜の調製と半導体-絶縁体転移機構の解明
溶胶-凝胶法制备钛酸钡半导体薄膜及阐明半导体-绝缘体转变机理
- 批准号:
06650746 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ゾルゲル法を用いた複合酸化物系メンブレンリアクターの開発と評価
溶胶-凝胶法复合氧化物膜反应器的开发与评价
- 批准号:
01750879 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)