自己調整過程についての社会心理生理学的検討

自我调节过程的社会心理生理学研究

基本信息

  • 批准号:
    18653062
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

自己調整資源の枯渇の影響を扱った従来の研究は,その多くが実験的な操作によって枯渇の水準を設定し,その後の課題遂行量を測定することで枯渇の影響を捉えようとするものであった。このようなアプローチでは,実際には枯渇の程度が測定されてはいない点,そして枯渇の短期的な影響しか扱えていない点で,必ずしも十分な検討が行われてきたとは言えない。本研究課題では,これらの問題を克服するため,生理的な指標を用いて枯渇の程度を測定すること,そして,枯渇の長期的な影響を把握することを目指した。3年の助成期間の最終年度である本年度は,まず,昨年度までの成果を,本年3月に刊行した「排斥と受容の行動科学-社会と心が作り出す孤立」(サイエンス社)において報告した。具体的には,特性的な自尊心の社会的痛みの緩和機能についてfMRIを用いて行われた実験の結果が報告された。また,昨年度の研究において,生理的な指標を用いて確認された,ハイメインテナンスな活動が自己調整資源の枯渇に及ぼす影響に関して,今年度は社会心理学的な指標を用いてその長期的な影響過程を検討した。そのテーマは,ハイメインテナンスな相互作用が自己調整資源の枯渇を招く結果として自己確証的な傾向を高める可能性を検討するものであった。具体的には,質問紙調査によって,刑法犯の容疑者に対する規範的な判断に及ぼす,公正なる世界観と自己調整資源の枯渇ならびに制度への信頼感の影響について検討した。分析の結果は,ハイメインテナンス相互作用によって自己調整資源が枯渇した者は,社会制度への信頼が低いほど自らの公正なる世界観を規範的判断に反映させやすくなることを示していた。本研究課題によって得られた一連の結果は,自らの欲求を抑えて環境からの要請に合わせるという行動パターンが自己調整資源を枯渇させる可能性が,脳電位というマイクロレベルの指標においても,規範的判断における自己確証バイアスというメゾ-マクロレベルの指標においても認められることを示した。またfMRIを用いた検討の結果は,自己調整資源の枯渇が特性的自尊心によって緩和される可能性を示唆するものである。
The impact of resource depletion is studied in the future, and the impact of depletion is measured in the future. In this way, the degree of pollution in the real world is determined, and the short-term impact of pollution in the short term is determined. This research topic aims to overcome these problems and determine the extent of physiological index utilization and grasp the long-term effects of drought. In March of this year, we published a report entitled "The Science of Exclusion and Tolerance-Social Psychology and Work in Isolation"(Social Science Agency). Specific features of self-esteem and social pain relief function are reported in the fMRI application. In the past year's study, physiological indicators have been used to confirm the relationship between self-adjustment and resource depletion, and this year's study has examined the long-term impact of social psychological indicators. The interaction between the two groups is to adjust the resources and the results. Specific questions, such as the investigation of criminal law, the determination of norms and the impact of justice, the adjustment of resources and the system of information, are discussed. The results of the analysis are reflected in the interaction between the social system and the world. The results of this research project are as follows: the possibility of self-adjustment of resources due to self-demand, environmental demand, action, self-adjustment of resources, self-identification of self-determination, self-determination The results of this study using fMRI indicate the possibility of moderating the self-esteem of the resource's poor characteristics.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
排斥と受容の行動科学-社会と心が作り出す孤立-
排斥与接受的行为科学——社会和思想造成的隔离——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Elizondo;E.Javier Kimura;Shun-Ichi;柴田和豊;本田由紀;森田茂之;Hiroshi Maeda;永守基樹;浦光博
  • 通讯作者:
    浦光博
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

浦 光博其他文献

低自尊心者における下方螺旋過程にっいての検討(3)-低自尊心者の安心さがし行動は、誰からの拒絶を引き起こすか-
审视低自尊者的螺旋式下降过程(3) - 低自尊者寻求安慰的行为会从谁那里引起拒绝?
ルール違反を抑止するメッセージとは
阻止违规行为的信息是什么?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長谷川 孝治;浦 光博;礒部 智加衣;北折充隆
  • 通讯作者:
    北折充隆
ドライバ-の一時停止行動に関する観察的検討-高速道路出口における車種別に見た停止率について-
驾驶员停车行为观测研究-关于高速公路出口按车型停车率-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長谷川 孝治;浦 光博;礒部 智加衣;北折充隆;北折充隆・小池はるか;北折充隆;北折 充隆;北折充隆;小池はるか;北折充隆;太田伸幸;北折充隆
  • 通讯作者:
    北折充隆
低自尊心者の排斥生成過程
低自尊者的排斥产生过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長谷川 孝治;浦 光博;礒部 智加衣;長谷川孝治
  • 通讯作者:
    長谷川孝治
ル-ル形成プロセスに関する縦断的検討(1)-後部座席シ-トベルト着用義務化について-
规则形成过程的纵向研究(一)——强制使用后座安全带——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長谷川 孝治;浦 光博;礒部 智加衣;北折充隆;北折充隆・小池はるか;北折充隆;北折 充隆;北折充隆
  • 通讯作者:
    北折充隆

浦 光博的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('浦 光博', 18)}}的其他基金

社会的孤立・孤独の生起メカニズムの解明と一次予防策の探究
社会隔离与孤独的机制阐明及一级预防措施探索
  • 批准号:
    24K06465
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会的排除の生成・維持メカニズムの解明と抑制要因の探求
社会排斥的产生和维持机制的阐明及抑制因素的探索
  • 批准号:
    20H01757
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
対人関係の両立性・非両立性が人の環境適応に及ぼす効果の分析
人际相容/不相容对人们环境适应的影响分析
  • 批准号:
    03710040
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了