今和次郎『日本の民家』(1922)再訪を通した日本の居住空間・景観の変容調査
通过重温和次郎今的《日本私人住宅》(1922年)来考察日本居住空间和景观的转变
基本信息
- 批准号:18656182
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、1922年に刊行された今和次郎著『日本の民家』に収録された民家を再訪することによって、その後のおよそ90年にわたる、日本の居住空間・景観の変容を調査分析することを目的としている。平成20年度は4月から6月にかけて、Filemakerというソフトを用いて、平成18年度から継続してきた調査のデジタルデータベースを作成した。また、本年度も継続して、今和次郎の行った民家調査の順番、順路、系列を分析し、大きく3つの実地調査を行った。2008年9月1日から9月4日にかけては埼玉県入間郡飯能町、同県秩父市浦山地区、細久保地区、大滝村を調査した。2008年9月15日から9月18日には千葉県勝浦市部原地区、新官地区および、同県長生郡長生村を調査した。また、2009年2月9日から2月12日にかけて、太平洋岸の静岡県御前崎市、愛知県蒲郡市、三重県志摩市を調査した。調査準備として、野帖の読み取り、当時から現在までの地図、航空写真などをまとめ、今和次郎の訪れた民家に対して基礎資料を作成した。実地調査に当たっては、各地の教育委員会の協力を得て、基礎資料を参考に、実測調査、定点観測、周辺調査、古老への聞き取りを行なった。今が記録していた家屋もおおむね判明し、可能な場合は、実測を行なった。また実地調査終了後それらを図面化し、旅ごと、民家ごとに分析・考察を行ってきた。結果、本年度は大都市近郊の山村(埼玉調査)、漁村(千葉調査)の変容過程と災害による村落の変容過程(太平洋岸調査)を考察することができ、調査の様子とともに専門誌に発表した。今年度は最終年度であったが、当初目的の訪問地の約六〇パーセントを消化した。幸いにも継続して他助成を受ける事が出来た。必ず完成させて研究論文、あるいは書籍として発表し九〇年間の変容を具体的に示すつもりである。
This study was published in 1922, and the purpose of this study is to investigate and analyze the living space and landscape of Japan. From April to June in 2010, the Filemaker and software were used in the middle of the year, and from April to June in 2018, the investigation was carried out. This year's survey of the people's home, the analysis of the series, and the investigation of the big three. September 1, 2008-September 4, 2008 Survey of Iino-cho, Iridam-gun, Saitama Prefecture, Urayama, Hosokubo, Ogata Village September 15, 2008-September 18, 2008 Investigation of Katsuura City, Chiba City, Shinkan City, Toshimura Village, Toshimura Prefecture February 9, 2009 to February 12, 2009, Shizuoka Prefecture, Omaezaki City, Aichi Prefecture, Shimo City, Pacific Coast Survey preparation, field survey, current survey, aerial survey, current survey Local survey, cooperation with local education committees, reference to basic data, survey, survey This is a record of the family's experience in identifying possible situations and implementing them. After the investigation, the investigation was completed. The results showed that the research on the transformation process of mountain villages in the suburbs of metropolitan areas (Saitama Survey) and fishing villages (Chiba Survey) and the transformation process of villages in disaster areas (Pacific Coast Survey) was carried out in this year. This year's final year, the original destination of the visit is about 60 minutes. Fortunately, he helped to complete the task. It is necessary to complete research papers, books and documents, and to show the changes in the past 90 years.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「今和次郎の足跡とその現代的評価」『「考現学」原点から未来へ』
《轮次郎近代的足迹及其当代评价》《从“近代学”的起源到未来》
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:森下浩平;落合庄治郎;奥田浩司;佐藤光彦;石川敏弘;中谷礼仁;中谷礼仁;中谷礼仁;中谷礼仁
- 通讯作者:中谷礼仁
初期民家調査における今和次郎の民家考と周辺(平成19年度修士論文)
今一郎在早期私人住宅调查中对私人住宅及其周围环境的思考(2007年硕士论文)
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中谷 礼仁;菊池 暁;田中 純;石垣 敦子
- 通讯作者:石垣 敦子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中谷 礼仁其他文献
異議あり!新国立競技場(岩波ブックレット)
异议!
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T. Usami;I. Suzuki;M. Itoh;and T. Taniyama;中谷 礼仁;森まゆみ編・松隈洋ほか - 通讯作者:
森まゆみ編・松隈洋ほか
動く大地、住まいのかたち
移动的地球,房屋的形状
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T. Usami;I. Suzuki;M. Itoh;and T. Taniyama;中谷 礼仁 - 通讯作者:
中谷 礼仁
中谷 礼仁的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中谷 礼仁', 18)}}的其他基金
歴史的連鎖としての現代都市・居住空間の研究〜大阪府下を対象として
作为历史链条的现代城市和居住空间研究——以大阪府为对象
- 批准号:
14655224 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
東大寺大仏殿明治修理を中心とする、明治期古社寺修理の設計・技術に関する研究
研究明治时期旧神社寺庙的修复设计与技术,重点研究东大寺大佛殿的明治修复。
- 批准号:
09750719 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)