矯正用非磁性体金属の開発

正畸用非磁性金属的开发

基本信息

  • 批准号:
    18659556
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.05万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

市販の歯科用鋳造合金のなかで、パラジウム合金であるKIK wing(石福金属、東京)が最もMR撮影において金属アーティファクトが少なかった。組成をみると、パラジウム81%、アンチモン9%、インジウム4%、その他の金属としてはスズやガリウムが4%含有されている。それぞれの金属の磁化率としては、パラジウム、スズが(+)で、インジウム、アンチモン、ガリウムが(一)であった。画像を詳細に観察すると、わずかに金属アーティファクトが認められ、このアーティファクトの種類としては、(+)の磁化率を有する物質に特有な形状であった。そこで、この合金の融解温度1290度を考慮し、この合金と溶融しやすい金属として融点が非常に近く、(一)の磁化率を有する金(融点1338度)を選択し、新たな合金の作製を行った。窒素化で両金属を溶融し混合したところ、均一に混合した合金を得ることができた。金の添加量を5%にすると、ほとんどアーティファクトが生じない画像が、スピンエコー系のシークエンスだけでなく、グラジエントエコー系のシークエンスによる撮影でも得られた。このことから、本来の合金に磁化率が(一)である金属を添加することで、完全非磁性体合金の作製が可能となった。機械的性質としては、本来のパラジウム合金は250HVの硬度を有することから、金の添加により硬度がわずかに低下しても、十分矯正用のブラケットなどに使用可能であることもわかった。将来的には、硬度の向上を目的とした合金が必要となれば、金の代わりに(一)の磁化率をもつ銅などの添加で可能となると考えられ、その場合には価格の低下も同時にはかれるという利点もある。
Commercial dental alloys are available in KIK wing(Ishifuku Metal, Tokyo) and MR imaging. Composition: 81% of the total, 9% of the total, 4% of the total. The magnetization rate of the metal is different from that of the metal. The type of metal, the magnetic susceptibility of (+), and the specific shape of the material are examined in detail. The melting temperature of this alloy is 1290 degrees. The melting point of this alloy is very close. The magnetic susceptibility of gold (melting point 1338 degrees) is selected. The production of new alloys is carried out. The melting and mixing of metals and alloys The amount of gold added is 5%. The image is produced by the image. The image is produced by the image. The magnetic susceptibility of the alloy is (1). The addition of metal is possible for the manufacture of completely nonmagnetic alloys. Mechanical properties, the original hardness of the alloy is 250HV, the addition of gold, the hardness is low, the use of correction is possible. In the future, the hardness of the alloy is necessary, and the magnetic susceptibility of the gold is necessary.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

誉田 栄一其他文献

歯科学生のリスク認識放射線教育効果
辐射教育对牙科学生风险意识的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Oyunbat Dashpuntsag, 吉田みどり, 前田 直樹;細木 秀彦;阪間 稔;誉田 栄一
  • 通讯作者:
    誉田 栄一

誉田 栄一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('誉田 栄一', 18)}}的其他基金

超高磁場7T-MRI対応脳動脈瘤コイルの作製
超高磁场7T-MRI兼容脑动脉瘤线圈的制作
  • 批准号:
    20K10118
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生体に利用可能な完全非磁性合金の開発
开发可用于生物体的完全非磁性合金
  • 批准号:
    16659520
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
3次元フラクタル次元による下顎骨の骨塩定量の試み
尝试使用 3D 分形维数量化下颌骨中的骨矿物质
  • 批准号:
    05771544
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
下顎骨骨梁パターンの3次元フラクタル次元による線維性骨疾患の鑑別診断
基于下颌骨骨小梁模式3D分形维数的纤维骨病鉴别诊断
  • 批准号:
    04771689
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
フラクタル次元を用いた形の定量的表現化による鑑別診断
使用分形维数定量表示形状进行鉴别诊断
  • 批准号:
    02771485
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

生体に利用可能な完全非磁性合金の開発
开发可用于生物体的完全非磁性合金
  • 批准号:
    16659520
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了