平安初期政治の構造と展開
平安初期政治的结构与发展
基本信息
- 批准号:05610268
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、平安初期における政治とくに政策の変化を検討する中で、律令国家体制の転換を究明するという視角から、時代の転換点と考えられる9世紀中葉の政治社会構造について分析するとともに、その時期の基本史料である『続日本後紀』について研究を実施した。研究内容は大きく二つに大別でき、一つは、錯簡・讒入がはげしく本文の校訂さえ不十分な『続日本後紀』の史料学的研究であり、他の一つは『続日本後紀』が対象とする承和から嘉祥年間における政治社会の実像をとらえようとした研究である。前者に関しては、『続日本後紀』の写本を、国立国会図書館・国立公文書館(内閣文庫)・宮内庁書陵部・國學院大學附属図書館などで採訪し、とりわけ善本とされる國學院大學附属図書館所蔵の高柳光壽博士旧蔵本を国史大系本と校合できたことは学問的に有意義であった。同写本の本文は全面的に公開されていないので、近い将来活字化したいと考えている。また従来検討されることの少なかった国会図書館所蔵本の中に、書写年代を比較的早い時期に設定できる可能性のある真如本ともいうべき写本を確認できたのも大きな成果であった。後者に関しては、特に地域社会に中央政府の政策・意志がどのようにして浸透し、かつ矛盾を生み出すのかという視点のもとに、佐渡・出雲両国の事例について検討した。佐渡国に関しては、『続日本後紀』その他の史料をもとに、承和初年における国司権力の強化とそれに伴って惹起される地域社会の分裂を、現地調査を通して明らかにした。これは当該期の編年的研究の成果によるものであり、その内容は学界誌『日本歴史』に投稿中である。出雲国に関しては、緊張する新羅との外交関係の中で、地域社会に過度の防衛負担がかけられたこと、とりわけ東北地方から強制移住させられた「俘囚」への負担増大と「俘囚」反乱の経緯について検討した。
This study focuses on the analysis of the political and social structure of the mid-9th century from the perspective of the early Heian period and the basic historical materials of the late Japanese period. The content of this paper is the revision of the historical materials of the Japanese post-historical period, and the study of the political and social reality of the Jiaxiang period The former is related to the book of "Japanese Later Period", the National Diet Library, the National Public Library (Cabinet Library), the Imperial Palace Department of Books, the Library affiliated to Kokugawa University, and the book of Kokugawa University. The same article is written in a comprehensive way. It is open to the public. In the near future, it will be translated into Chinese. The author of this article is a member of the National Library of China, and the author of this article is a member of the National Library of China. The latter is related to the policy and will of the central government in the special region and society, and the contradiction between the two countries. Sado country related to the past,"Japan after the period" and other historical materials, in the early years of Chenghe, the country's strength and strength, accompanied by the emergence of regional social division, local investigation and communication The results of the research on chronology of this issue are published in the journal "History of Japan." Izumo country is concerned about the tension in the foreign relations between China and Singapore, and the excessive defense burden of the region and society.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西別府 元日其他文献
Shigemi Lecture Concert " Western Music Inquiry in Yufuin "
重见讲座音乐会“由布院西洋音乐探究”
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Nishibeppu;Motoka;西別府元日;西別府元日;西別府元日;西別府 元日;西別府 元日;西別府 元日;西別府元日(加藤謙吉ほか);西別府 元日他;竹井成美;TAKEI - 通讯作者:
TAKEI
名勝の発見と在村知識人-近世後期の安芸国沿岸島嶼部を事例として-
风景名胜与村落知识分子的发现——以近代后期安艺国沿海岛屿为例——
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
久保田啓一;妹尾好信 外2名;古瀬 清秀;西別府 元日;中山 富広 - 通讯作者:
中山 富広
『厳島神社書物目録』翻刻と解題(付・書名索引)
《严岛神社图书目录》复制及说明(附书名索引)
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kanoh;Mitsunori;中山 富廣;古瀬 清秀;狩野 充徳;古瀬 清秀;西別府 元日;岸田 裕之;中山 富広;中山 富広;中山 富広;中山 富広;中山 富広;勝部 眞人;勝部 眞人;三浦 正幸;妹尾 好信 - 通讯作者:
妹尾 好信
「芸備日々新聞」における厳島関連記事-明治二七年〜大正七年記事目録および記事抜粋(一)-
《艺美日日新闻》中有关严岛的文章 - 1891年至1912年的文章目录及文章摘录(第1部分) -
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kanoh;Mitsunori;中山 富廣;古瀬 清秀;狩野 充徳;古瀬 清秀;西別府 元日;岸田 裕之;中山 富広;中山 富広;中山 富広;中山 富広;中山 富広;勝部 眞人;勝部 眞人 - 通讯作者:
勝部 眞人
西別府 元日的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西別府 元日', 18)}}的其他基金
古代中世移行期における交通システムの展開
古代中世纪过渡时期交通系统的发展
- 批准号:
18K00963 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
平安中期における財政機構とその運用に関する研究
平安时代中期金融机构及其运作研究
- 批准号:
59710186 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
平安初期の財政政策について
关于平安时代初期的财政政策
- 批准号:
X00220----490443 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




