正常及び病的心に於ける心・血管反応の自律神経調節

正常和病理心脏中心脏和血管反应的自主调节

基本信息

  • 批准号:
    05670628
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

【目的,方法】本研究では、交感神経興奮時、心臓に於て変時作用・変力作用及び冠血管抵抗変化がどの様に惹起されるのかを、同一心で同時に検討した。200-300gのウイスター系雄ラットを用い、麻酔開胸しKrebs-Henseleit液にて流量一定で逆行性に灌流した。その時の冠灌流圧、左室圧とそのdp/dt及び心拍数を測定した。また、右房からの灌流液よりnor-epinephrine(NE)濃度、動静脈酸素含有較差などを測定した。硫酸アトロピン投与下に、1ms,supramaximal voltage,0.2,0.5,1.3Hzを用いて、脊髄のT_1-T_5で90秒間の電気刺激を行った。【結果】刺激周波数の上昇に伴って、心拍数・左室圧・左室dp/dt・NE濃度・酸素消費量の増大が見られた。心拍数と灌流液中のNE濃度は、90秒間の刺激期間中は、上昇し続けたが、左室圧やそのdp/dtは刺激開始30秒以内に最大値に達し、その後の60秒間は漸減した。これらの現象は、高周波刺激に於てより顕著に現れた。また、冠血管抵抗は交感神経開始30秒後に上昇し、それには周波数依存性が見られた。しかし、その後は刺激前値にほぼ復した。【結論】NE遊出量から示されるように、種々の程度の交感神経刺激下で心拍数、左室圧及び酸素消費量は上昇を示した。この間、冠血管抵抗が一過性に増大するということは認められるものの、有意に減少する事実はみいだせなっかた。adenosine投与下で充分な血管拡張が得られていることにより、冠血管トーヌスの調節については、従来の概念を再考すべきと考えられた。また、90秒間刺激による、変時・変力作用の各反応性に於て、心筋のNEに対する反応性の低下が示されたが、この間の心筋酸素消費量は著名に増大しいわゆる“O_2waste"現象が示唆された。
[Objective, Methods] In this study, sympathetic nervous excitation, cardiac function, cardiac function and coronary vascular resistance were investigated simultaneously. 200-300g of Krebs-Henseleit solution is retrograde perfusion at a constant flow rate. Coronary perfusion pressure, left ventricular pressure, dp/dt, and cardiac beats were measured. The concentration of nor-ephrine (NE) and the content of arteriovenous acid in the perfusate from the right atrium were measured. Sulfuric acid was applied to the lower, 1ms,supramaximal voltage,0.2,0.5,1.3 Hz, and the electrical stimulation was performed during the T_1-T_5 interval. [Results] The increase of stimulation cycle number, heart beat number, left ventricular pressure, left ventricular dp/dt, NE concentration and acid consumption was observed. The NE concentration in the heart beat and perfusate increased during the stimulation period of 90 seconds, and the dp/dt of the left ventricular pressure reached its maximum within 30 seconds of the start of stimulation, and decreased gradually during the stimulation period of 60 seconds. The phenomenon of high frequency wave stimulation appears in this paper. Coronary vascular resistance increases 30 seconds after the start of sympathetic nervous system. After a while, he was excited. [Conclusion] NE outflow showed that heart beats, left ventricular pressure and serotonin consumption increased under sympathetic stimulation. This is a transient increase in coronary artery resistance. Adenosine is injected into the lower part of the blood vessel, and the regulation of coronary blood vessels is carried out. In addition, the effect of time and time on the cardiac function was also observed.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

丸山 幸夫其他文献

虚血性心疾患におけるニセリトロールの血清Lp(a)に対する長期効果
尼三醇对缺血性心脏病患者血清 Lp(a) 的长期影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    1995
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤野 彰久;佐野 隆一;斎藤 恒儀;山口 望;佐藤 英俊;緑川 淳;吉成 和之;荻生 徳寛;芦川 紘一;猪口 宏;丸山 幸夫
  • 通讯作者:
    丸山 幸夫
Cardiac-Vascular Remodeling and Functional Interaction
心脏血管重塑和功能相互作用
第9回 心臓性急死研究会 冠攣縮性狭心症による突然死例の検討
第九届心源性猝死研究组血管痉挛性心绞痛猝死病例研究
  • DOI:
    10.11281/shinzo1969.24.supplement5_38
  • 发表时间:
    1992
  • 期刊:
  • 影响因子:
    24
  • 作者:
    木島 幹博;盛雄 五十嵐;橋本 博道;松本 秀一;池田 精宏;憲司 大和田;尊之 大和田;丸山 幸夫
  • 通讯作者:
    丸山 幸夫
Guidelines for Clinical Use of Cardiac Nuclear Medicine (JCS 2005)
心脏核医学临床应用指南 (JCS 2005)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    玉木 長良;きよ子 日下部;久保 敦司;隈崎 達夫;島本 和明;千田 彰一;利波 紀久;西村 恒彦;松崎 益徳;丸山 幸夫;山崎 純一;石田 良雄;岩藤 泰慶;汲田 伸一郎;近藤 千里;中嶋 憲一;中田 智明;橋本 順;森田 浩一;裕幸 矢尾板;山科 昌平;山本 健
  • 通讯作者:
    山本 健
血小板混合受身凝集法(MPHA)で検出される低力価抗HLA抗体による血小板輸血不応
混合血小板被动聚集 (MPHA) 检测到低滴度抗 HLA 抗体导致血小板输注无效
  • DOI:
  • 发表时间:
    1999
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安田 広康;加藤 久美子;色摩 弥生;大戸 斉;山口 脩;七島 勉;丸山 幸夫;渡辺 岩雄
  • 通讯作者:
    渡辺 岩雄

丸山 幸夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('丸山 幸夫', 18)}}的其他基金

ヘムオキシゲナーゼ1の心不全への関与の検討と臨床診断への応用
血红素加氧酶1参与心力衰竭的研究及其在临床诊断中的应用
  • 批准号:
    13877109
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
交感神経活動調節における平滑筋からの求心性インパルスの役割
平滑肌传入冲动在调节交感神经活动中的作用
  • 批准号:
    08877115
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
運動負荷モデル犬による虚血心の病態解明について-特に,Anaerobic thresholdの意義の拡散機能障害を中心として-
利用运动应激模型犬阐明缺血性心脏的病理生理学——特别关注弥散功能障碍对无氧阈值的意义——
  • 批准号:
    61570400
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了