雲仙火山地下構造の電磁気学的研究

云仙火山地下结构的电磁研究

基本信息

  • 批准号:
    05680359
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成4年度の成果を踏まえて,島原半島西部においてULF-MT法による電気抵抗測定を行った.これまでの観測結果も加えて解析した結果,島原半島の一般的な比抵抗構造として,厚さ100〜数100mの高抵抗の表層の下に,厚さ1〜2km,数Ω・mの帯水層が存在する.その下は,数100Ω・mの高抵抗層が続き,深さ10km前後で再び数10Ω・mの低抵抗層となる事が明らかとなった.この構造の特徴は,雲仙地溝内の方が地溝の北側よりより浅くなる傾向が見られる.また,雲仙温泉から高岳付近でより抵抗が低くなる傾向が見られるものの,地殻変動から推定されるマグマの圧力源付近には低抵抗域は見いだされなかった.しかし,本研究で見いだされた低抵抗域は,噴火前の地震群発域に対応しており,興味深い結果である.より広範囲の比抵抗構造と地電位分布を明らかにすること,これらの時間変化を明らかにする目的で長基線地電位差観測を島原半島中央部で開始した.その結果,普賢岳から島原半島東部にかけて抵抗が低くなる傾向が見られたが,地殻変動からマグマの存在が期待される島原半島西部には低抵抗域は見られなかった.また,金浜断層-雲仙温泉-布津断層に沿う部分で地電位の増加傾向が見られた.これは,大規模な熱水循環が励起されつつあることを示すものかもしれない.昨年度までに明らかにされた普賢岳付近の帯水層までの深さから,普賢岳のマグマは1991年4月9日に帯水層に達し,1日に約20mの速度で上昇してドームを生成した事が明らかとなっていたが,本研究の結果,マグマの上昇過程は更に過去にさかのぼって推定が可能となった.すなわち,1991年2月12日の屏風岩火口からの水蒸気爆発は,マグマが海抜下約1kmの帯水層の下面に到達した際に発生したと考えられる.
The results of Heisei 4th year were carried out in the western part of Shimabara Peninsula by ULF-MT method. The results of these measurements and analysis show that there is a high resistivity structure with a thickness of 100 ~ 100m in Shimabara Peninsula, and a high resistivity layer with a thickness of 1 ~ 2 km. The lower part of the high resistance layer is 100Ω·m, the depth is 10km, and the lower resistance layer is 10Ω·m. The structural characteristics of this structure are opposite, the north side of Yunxian trench is opposite, the shallow side of Yunxian trench is opposite. In the case of Yunxian Hot Spring, the resistance is low, and the crust movement is presumed. The results of this study are as follows: low resistance region, earthquake cluster occurrence region before fire eruption, deep interest region. The ground potential distribution of the ground potential of the island is measured at the center of the island peninsula. As a result, the eastern part of the island's original peninsula has a tendency to see low resistance, and the crustal movement has a tendency to see low resistance in the western part of the island. The increasing tendency of earth potential along Jinbang fault-Yunxian hot spring-Bujin fault is observed. This is a large scale hot water cycle. The results of this study suggest that the rising process may be reversed. On February 12, 1991, the water vapor explosion occurred at the mouth of the screen rock fire, and the water layer about 1km below the sea surface reached the bottom of the water layer.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
上嶋誠: "島原半島における長基線地電位差観測" 総合研究(A)報告書「雲仙岳溶岩ドームの崩落」. (印刷中). (1994)
上岛诚:“岛原半岛长基线地球电位差观测”综合研究(A)报告“云仙岳熔岩穹顶的塌陷”(1994年出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
歌田久司: "MT観測による雲仙火山の深部比抵抗構造" 総合研究(A)報告書「雲仙岳溶岩ドームの崩落」. (印刷中). (1994)
宇多田恒:“基于 MT 观测的云仙火山深层电阻率结构”综合研究(A)报告“云仙岳熔岩穹顶的塌陷”(1994 年出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
山本哲也: "ULF帯電磁気観測によってえられた雲仙岳周辺の比抵抗構造" CA研究会1994年論文集. (印刷中). (1994)
Tetsuya Yamamoto:“通过 ULF 波段电磁观测获得云仙山周围的电阻率结构”CA 研究小组 1994 年论文集(1994 年出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
鍵山恒臣: "火山体下の低抵抗層の意義" 日本火山学会1993年秋季大会予稿集. 32-32 (1993)
Tsuneomi Kagiyama:“火山大厦下低电阻层的意义”日本火山学会 1993 年秋季会议记录 32-32 (1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鍵山 恒臣其他文献

霧島火山群・硫黄山周辺のVLF,ELF-MT測定
雾岛火山群和硫山周围的 VLF、ELF-MT 测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    1995
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鍵山 恒臣;山口 勝;増谷 文雄;歌田 久司
  • 通讯作者:
    歌田 久司
阿蘇火山中央火口丘の磁化構造について
关于阿苏火山中心锥体的磁化结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南 拓人;宇津木 充;歌田 久司;鍵山 恒臣;宇津木 充
  • 通讯作者:
    宇津木 充
ACTIVEから推定される2014-2015年阿蘇山マグマ噴火時における連続的な比抵抗構造時間変化モデル
根据ACTIVE估算的2014-2015年阿苏山岩浆喷发期间的连续电阻率结构时间变化模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南 拓人;宇津木 充;歌田 久司;鍵山 恒臣
  • 通讯作者:
    鍵山 恒臣
ACTIVE観測結果から見る2014-2016年阿蘇山活動期の地下熱水系の変化
从ACTIVE观测结果看2014-2016年阿苏山活动期间地下热液系统的变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南 拓人;宇津木 充;歌田 久司;鍵山 恒臣
  • 通讯作者:
    鍵山 恒臣
火山からの噴気による熱エネルギーとH 2 0の放出量 : Plume riseからの推定
火山喷气孔释放的热能和 H 2 0:根据羽流上升估算
  • DOI:
  • 发表时间:
    1978
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鍵山 恒臣
  • 通讯作者:
    鍵山 恒臣

鍵山 恒臣的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鍵山 恒臣', 18)}}的其他基金

赤外・可視映像解析による噴煙の時間変動と噴火発生場の構造に関する研究
利用红外和可见光图像分析研究火山羽流的时间波动和喷发地点的结构
  • 批准号:
    17031010
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
赤外・可視映像解析による噴煙の時間変動と噴火発生場の応答時間に関する研究
利用红外和可见光图像分析研究火山烟雾的时间波动和喷发地点的响应时间
  • 批准号:
    15038204
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
火山体浅部の水に起因する火山異常現象に関する地球物理学的研究
火山大厦浅部水引起的火山异常现象的地球物理研究
  • 批准号:
    07640548
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
霧島火山群の深部構造に関する地震学的・電磁気学的・側地学的研究
雾岛火山群深层结构的地震学、电磁学和横向地质研究
  • 批准号:
    06222102
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
雲仙火山地下構造の電磁気学的研究
云仙火山地下结构的电磁研究
  • 批准号:
    04640398
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
降下火砕物の発泡度の研究
火山碎屑沉降物发泡程度研究
  • 批准号:
    59740182
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了