赤外・可視映像解析による噴煙の時間変動と噴火発生場の構造に関する研究

利用红外和可见光图像分析研究火山羽流的时间波动和喷发地点的结构

基本信息

  • 批准号:
    17031010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成18年度は,17年度の研究において改良してきた可視映像の解析をさらに進め,阿蘇山の中岳,有珠山,浅間山などにおいて撮影した映像の解析を行った.特に阿蘇山中岳の湯だまりの噴湯現象については,噴湯による白濁の程度を輝度の時間変動として抽出する方法,噴湯による波が湯だまりを伝播する状態を輝度の時間変動として抽出する手法を開発した.その結果、噴湯現象の時間変動には特徴ある振動数が存在すること,その振動数は,火山性微動の振幅が大きいほど高周波になることが明らかとなった.また同時に,湯だまりの水位が低いほど高周波となることも明らかとなった.噴湯は湖底の噴気孔から噴出する火山ガスが泡として成長し,噴気孔の口径とほぼ同じ大きさとなった時点で湖底から放出されることによって生じている.したがつて,噴湯現象の振動数は,泡の放出頻度を代表していると考えられる.上記の関係は,地下深部から放出される火山ガスの量が多いほど微動振幅が大きくなると同時に,泡の放出頻度が高くなること,湖水の蒸発が促進されることによって生じていると解釈される.噴湯現象は,世界中の多くの火山・地熱地域で観察されているが,その時間特性を定量的に検討した例は少なく,火山性微動の振幅や湖水の高さなどの火山性流体の放出量との関係が定量的に明らかにされたのは,はじめてのことである.また,有珠山など他の火山においても噴出の時間特性を解析しており,複数の火山において基礎資料を増やすことができた.この資料は,将来,より多くの火山において調査が行われた時に,より普遍的な関係を検討する際の突破口になると思われる.
Heisei 18 years, 17 years of research to improve the analysis of visual images, Aso Mountain Nakayama, Azuyama, Asamayama Mountain analysis of visual images. In particular, the phenomenon of spray soup in the middle of the mountain, the degree of whiteness of the spray soup, the temporal variation of the brightness, and the extraction method of the spray soup. As a result, the number of vibrations of the jet phenomenon is large, and the amplitude of the volcanic micromotion is high. At the same time, the water level of the soup is low and high. The eruption hole at the bottom of the lake is formed by the eruption of volcanic bubbles. The diameter of the eruption hole is equal to the diameter of the eruption hole. The frequency of bubble emission represents the number of vibrations of the spray phenomenon. The relationship mentioned above is that the amount of volcanic emission from deep underground is more than medium, the amplitude of micromotion is larger, and the frequency of bubble emission is higher, and the evaporation of lake water is promoted. There are many volcanoes and geothermal regions in the world, and their temporal characteristics are quantitatively studied. For example, the amplitude of volcanic micromotion, the height of lake water, and the discharge amount of volcanic fluid are quantitatively analyzed. The temporal characteristics of volcanic eruptions are analyzed, and the basic data of multiple volcanoes are increased. These data are, in the future, the basis for many volcanic investigations, the basis for universal relationships, and the basis for breakthroughs.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Short term variation of bubbling in the Naka-Dake Crater, Aso Volcano inferred from video analysis
根据视频分析推断阿苏火山中岳火山口冒泡的短期变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kagiyama;T.;Tanaka;Y.;Ikebe;S.
  • 通讯作者:
    S.
阿蘇火山中岳火口における噴湯現象の画像解析
阿苏火山中岳火山口温泉现象的图像分析
浅間火山2004年噴火に関連した噴煙の時間変動
与 2004 年浅间火山喷发相关的火山羽流的时间波动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鍵山 恒臣;小山 悦郎
  • 通讯作者:
    小山 悦郎
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鍵山 恒臣其他文献

霧島火山群・硫黄山周辺のVLF,ELF-MT測定
雾岛火山群和硫山周围的 VLF、ELF-MT 测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    1995
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鍵山 恒臣;山口 勝;増谷 文雄;歌田 久司
  • 通讯作者:
    歌田 久司
阿蘇火山中央火口丘の磁化構造について
关于阿苏火山中心锥体的磁化结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南 拓人;宇津木 充;歌田 久司;鍵山 恒臣;宇津木 充
  • 通讯作者:
    宇津木 充
ACTIVEから推定される2014-2015年阿蘇山マグマ噴火時における連続的な比抵抗構造時間変化モデル
根据ACTIVE估算的2014-2015年阿苏山岩浆喷发期间的连续电阻率结构时间变化模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南 拓人;宇津木 充;歌田 久司;鍵山 恒臣
  • 通讯作者:
    鍵山 恒臣
ACTIVE観測結果から見る2014-2016年阿蘇山活動期の地下熱水系の変化
从ACTIVE观测结果看2014-2016年阿苏山活动期间地下热液系统的变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南 拓人;宇津木 充;歌田 久司;鍵山 恒臣
  • 通讯作者:
    鍵山 恒臣
火山からの噴気による熱エネルギーとH 2 0の放出量 : Plume riseからの推定
火山喷气孔释放的热能和 H 2 0:根据羽流上升估算
  • DOI:
  • 发表时间:
    1978
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鍵山 恒臣
  • 通讯作者:
    鍵山 恒臣

鍵山 恒臣的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鍵山 恒臣', 18)}}的其他基金

赤外・可視映像解析による噴煙の時間変動と噴火発生場の応答時間に関する研究
利用红外和可见光图像分析研究火山烟雾的时间波动和喷发地点的响应时间
  • 批准号:
    15038204
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
火山体浅部の水に起因する火山異常現象に関する地球物理学的研究
火山大厦浅部水引起的火山异常现象的地球物理研究
  • 批准号:
    07640548
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
霧島火山群の深部構造に関する地震学的・電磁気学的・側地学的研究
雾岛火山群深层结构的地震学、电磁学和横向地质研究
  • 批准号:
    06222102
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
雲仙火山地下構造の電磁気学的研究
云仙火山地下结构的电磁研究
  • 批准号:
    05680359
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
雲仙火山地下構造の電磁気学的研究
云仙火山地下结构的电磁研究
  • 批准号:
    04640398
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
降下火砕物の発泡度の研究
火山碎屑沉降物发泡程度研究
  • 批准号:
    59740182
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了