画像処理自動化装置による細胞電気泳動法の臨床的研究

利用图像处理自动化设备进行细胞电泳的临床研究

基本信息

  • 批准号:
    07670546
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

我々が開発したコンピュータ画像処理による細胞電気泳動自動化装置により、各種疾患患者赤血球の細胞電気泳動度を検討した。また細胞性免疫のin vitro assayとして知られる細胞電気泳動試験electrophoretic mobility test(EMT)への応用を試み、膠原病および免疫異常が予想される患者リンパ球に対するPHA、ConAなどの反応性を検討した。(1)各種疾患患者赤血球の細胞電気泳動的研究:SLE、RA、PSS、PM/DMなどの膠原病患者赤血球の細胞電気泳動度を測定したところ、対照に比して有意な差はみられなかった。しかしglycerolに対する抵抗性を検討したところ、SLE患者の一部でglycerolに対する抵抗性が認められ、glycerol抵抗性を示した赤血球の細胞電気泳動度は低下した。glycerol抵抗性赤血球膜をSDS-PAGEで検討したところ、対照とは異なるパターンを示した。SLE患者赤血球のglycerol抵抗性に関する意義と細胞電気泳動的変化については継続検討中である。(2)既に我々は長年にわたり細胞電気泳動法によるEMTを行ってきたが、新しく開発に成功した自動化装置により、その成績をfollowしている。EMTの指示細胞としてのタンニン酸ヒツジ赤血球に、PHA、ConA、PWMなどで刺激した正常ヒトリンパ球の培養上清を加えると、指示細胞の電気泳動度が低下することが認められた。このうち、PHAを加えたとき低下率(泳動遅延率)がもっとも著しいことが認められた。これを各種膠原病患者について行ったが現在のところ、疾患特異的に有意の差は認められていない。しかし一部のSLE、免疫機能低下患者(抗癌剤投与悪性腫瘍)などで遅延率の異常を認めた。今後対象患者の病像、治療前後などを考慮して検討する必要があると思われた。
I 々 が open 発 し た コ ン ピ ュ ー タ portrait 処 Richard に よ る cells 気 swimming automation devices に よ り, all kinds of disorders red blood cells の electric 気 swimming degrees を beg し 検 た. Youdaoplaceholder0 cellular immunity と in vitro assayと て know られる cellular electrical mobility experiment electrophoretic mobility Try を test (EMT) へ の 応 み, collagen disease お よ び dysimmunity が to think さ れ る patients リ ン パ ball に す seaborne る PHA, ConA な ど の anti 応 sex を beg し 検 た. (1) a variety of disorders of red blood cells の electric 気 swimming research: SLE, RA, PSS, PM/DM な ど の collagen disease red blood corpuscle の cells electric 気 swimming degrees を し た と こ ろ, polices according to に than し て intentionally な poor は み ら れ な か っ た. し か し glycerol に す seaborne る resistance を beg し 検 た と こ ろ, SLE patients の a で glycerol に す seaborne る resistance が recognize め ら れ and glycerol resistance を し た red blood cells の electric 気 swimming degree low は し た. glycerol resistant red blood cell membrane をSDS-PAGEで検 for <s:1> たと たと ろ ろ, と なるパタ different なるパタ <s:1> <e:1> を を た た た た. The glycerol resistance of red blood cells in SLE patients is に related to する significance of と changes in cellular electrical activity に, である て, 継続検 and である. (2) both に I 々 は elder に わ た り cells 気 swimming method に よ る EMT を line っ て き た が, new し く open 発 に successful し た automation device に よ り, そ の grades を follow し て い る. EMT の indicate cell と し て の タ ン ニ ン acid ヒ ツ ジ red blood corpuscle に, PHA, ConA, PWM な ど で stimulus し た normal ヒ ト リ ン パ ball の culture supernatant を plus え る と bathing, indicating cell の electric 気 degrees low が す る こ と が recognize め ら れ た. <s:1> うち, PHAを plus えたと, the low rate (swimming 遅 elongation rate), が っと っと っと, the author of っと とが とが とが acknowledges められた. Various collagen disease に こ れ を つ い て line っ た が now の と こ ろ, poor disease specific に intentionally の は recognize め ら れ て い な い. In the first department of <s:1> SLE and patients with weakened immune system (anti-cancer drug administration and 悪 abscess), な <s:1> で遅 で遅 で遅 perpetuation <s:1> abnormal を recognized めた. In the future, when dealing with patients' symptoms and before and after treatment, な <s:1> を を should be considered, て検 should be sought, する should be necessary, があると should be thought about, and われた should be considered.

项目成果

期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
橋本信也: "Clinical management of pregnant patients w/collagen disease" Asian Med J.38. 307-314 (1995)
Shinya Hashimoto:“胶原病妊娠患者的临床管理”Asian Med J.307-314 (1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
橋本信也: "Arthritis in infections disease" Asian Med J.38. 238-245 (1995)
Shinya Hashimoto:“感染性疾病中的关节炎”Asian Med J.38(1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
橋本信也: "今日の治療指針" 医学書院, 1342 (1995)
Shinya Hashimoto:“当今的治疗指南”Igaku Shoin,1342(1995)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
橋本信也: "臨床検査ガイド'95" 文光堂, 1044 (1995)
Shinya Hashimoto:“临床测试指南 95”Bunkodo,1044(1995)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
橋本信也: "慢性症疲労症候群の臨床症状に関する検討" 厚生省・CFS研究班研究業績報告書. 16-20 (1995)
Shinya Hashimoto:“慢性疲劳综合症的临床症状研究”厚生省,CFS研究小组研究成果报告16-20(1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

橋本 信也其他文献

The Effects of Self-Monitoring on English Learning
自我监控对英语学习的影响
能力に沿って変化するWeb教材の開発
随能力而变的网络教材开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋本 信也;尾崎 正弘;尾崎 正弘;田中 淳司;橋本 信也;Yoshinori Adachi;Jyunji Tanaka;Shinya Hashimoto;Yoshinori Adachi;Yoshinori Adachi;榊原 信康;Nobuyasu Sakakibara;スリクンチョロ;Sri Kuncoro;榊原 伸康;橋本 信也
  • 通讯作者:
    橋本 信也
Examination of the management technique of the learning information by using USB
USB学习信息管理技术探讨
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋本 信也;尾崎 正弘;尾崎 正弘;田中 淳司;橋本 信也;Yoshinori Adachi;Jyunji Tanaka;Shinya Hashimoto;Yoshinori Adachi;Yoshinori Adachi;榊原 信康;Nobuyasu Sakakibara
  • 通讯作者:
    Nobuyasu Sakakibara
Development of the Web teaching Materials for Japanese Speed Input
日语速输入网络教材的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋本 信也;尾崎 正弘;尾崎 正弘;田中 淳司;橋本 信也;Yoshinori Adachi;Jyunji Tanaka;Shinya Hashimoto;Yoshinori Adachi;Yoshinori Adachi;榊原 信康;Nobuyasu Sakakibara;スリクンチョロ;Sri Kuncoro
  • 通讯作者:
    Sri Kuncoro
自己モニタリング学習に利用する英検Web教材について
关于用于自我监控学习的 Eiken 网络教材
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Graldine Legendre;Yoshiro Miyata;Paul Smolensky;武岡 さおり;杉村 藍;Masahiro Ozaki;Saori Takeoka;Ai Sugimura;武岡さおり;尾崎正弘;杉村藍;橋本信也;武岡さおり;尾崎 正弘;Masahiro Ozaki;橋本 信也;武岡 さおり;杉村 藍;武岡 さおり
  • 通讯作者:
    武岡 さおり

橋本 信也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('橋本 信也', 18)}}的其他基金

女子短大生における慢性疲労のリスクファクターに関する検討
女专科生慢性疲劳危险因素研究
  • 批准号:
    13670403
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新しく開発した細胞電気泳動自動化装置の臨床的応用に関する研究
新型自动化细胞电泳仪临床应用研究
  • 批准号:
    62570301
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
新しい自動化細胞電気泳動法の臨床的応用に関する研究
新型自动化细胞电泳方法的临床应用研究
  • 批准号:
    60570303
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
細胞電気泳動試験の臨床的応用に関する研究
细胞电泳检测的临床应用研究
  • 批准号:
    59570285
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
細胞電気泳動試験の臨床的応用に関する研究
细胞电泳检测的临床应用研究
  • 批准号:
    X00090----557170
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
タンニン酸羊赤血球電気泳動法の臨床的研究
单宁酸羊红细胞电泳的临床研究
  • 批准号:
    X00095----467115
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
リンパ球 Aytotoxicitz Test と混合培養法との比較について
淋巴细胞细胞毒性试验与混合培养法的比较
  • 批准号:
    X46210------7369
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

タンニン酸羊赤血球電気泳動法の臨床的研究
单宁酸羊红细胞电泳的临床研究
  • 批准号:
    X00095----467115
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
抗体感作の赤血球電気泳動速度に及ぼす影響
抗体致敏对红细胞电泳速度的影响
  • 批准号:
    X42440----720048
  • 财政年份:
    1967
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Particular Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了