微細血管流血下における止血開始機構の解析-新しい測定装置を用いた血小板反応の解析
微血管出血止血启动机制分析——新型测量装置分析血小板反应
基本信息
- 批准号:07833012
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
●流血下における血小板の粘着凝集反応を測定する方法を確立することができた.測定方法としては、まず全血をメパクリンとインキュベイトすることにより血小板を特異的に蛍光ラベルする.この血液をシリンジポンプにより20μm厚の流路厚でコラーゲンをコートしたガラス表面上に流し、粘着凝集する血小板を蛍光顕微鏡で観察するというものである.フローチェンバーの形状やコラーゲンをコートする方法などの細かな条件を検討してほぼ最適の条件を求めた.蛍光画像はビデオテープに一旦記録して置き、実験終了後コンピュータを用いて画像解析を行った.血小板の粘着反応は占有面積比から、凝集反応は凝集塊の蛍光強度から、更にコラーゲン表面上での一次的な粘着も定量的に解析できることが示された.我々の方法は原理的には既報の方法によるものであるが、用いるサンプル量を著しく低下できたこと、およびコンピュータを用いた画像解析により粘着反応を定量的に解析できるようにしたことなどにより、この分野の研究に貢献できたものと考えている.●上の方法を用いて流血下におけるコラーゲンへの血小板の粘着反応を解析した.血小板のコラーゲン表面への粘着凝集反応を詳しく観察すると、この反応は二相性を示すことを見出した.一相目は弱い粘着反応であり、一時的な粘着が多くの部分を占めている.血小板の膜糖蛋白GPIbと血漿中のvon Willebrand因子(vWf)が関与していると推察された.二相目は凝集を伴う強い粘着反応であり、GPIIb/IIIaの活性化が関与していることが示された.また我々の見出した糖蛋白GPVIもこの反応に関与していることが欠損患者血液を使った実験より明らかになった.●現在初期の反応を解析するため血小板とvWfの反応を解析している.●なお上の結果はBlood誌に投稿中である.
● The method for determining platelet adhesion and aggregation under bleeding was established. Methods of measurement: Whole blood, platelet, and light The blood flow path thickness is 20μm, and the platelet adhesion and aggregation on the surface of the blood flow path can be observed under a microscope. The shape of the film is different from the shape of the film. When the light is on, the image is analyzed. Platelet adhesion reaction occupied area ratio, aggregation reaction, aggregation block fluorescence intensity, and more, the surface of the primary adhesion of quantitative analysis, and the analysis of the results. The method of analysis of the principle of analysis of the method of analysis of analysis of analysis● The above method is used to analyze the adhesion reaction of platelets under bleeding. Platelet adhesion and aggregation are observed in detail. One phase is weak, one phase is weak. Platelet membrane glycoprotein GPIb is associated with von Willebrand factor (vWf) in plasma. It has been shown that the activation of GPIIb/IIIa is related to the agglutination of two phases and the strong adhesion reaction. The glycoprotein GPVI is a protein that affects the blood of patients.● Analysis of the initial phase of anti-platelet activity.●
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
諸井 将明其他文献
諸井 将明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('諸井 将明', 18)}}的其他基金
血小板の血管内皮下組織に対する粘着反応の解析-特に血小板膜糖蛋白GPVIの関与-
血小板与血管内皮下组织的粘附反应分析-尤其是血小板膜糖蛋白GPVI的参与-
- 批准号:
05837026 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
マクロファージによるインヒビター・プロテアーゼ複合体のとり込み反応に関する研究
巨噬细胞摄取抑制剂-蛋白酶复合物的研究
- 批准号:
X00095----267049 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
ヒト血漿中の線溶活性化阻害因子に関する生化学的及び生理学的研究
人血浆纤溶激活抑制剂的生化和生理学研究
- 批准号:
X00210----178043 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
血小板の血管内皮下組織に対する粘着反応の解析-特に血小板膜糖蛋白GPVIの関与-
血小板与血管内皮下组织的粘附反应分析-尤其是血小板膜糖蛋白GPVI的参与-
- 批准号:
05837026 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
抗血小板血栓剤の開発を目的とした血小板粘着反応の分子機作の解析
分析血小板粘附反应的分子机制,开发抗血小板血栓药物
- 批准号:
03670505 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)