カーボンナノチューブによるX線ファイバにおけるナノメートル電磁波伝送の基礎的研究
利用碳纳米管的X射线光纤中纳米电磁波传输的基础研究
基本信息
- 批准号:14655142
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
カーボンナノチューブによるX線ファイバにおけるナノメートル電磁波の伝送の基礎研究として、理論的検討および実験装置の整備を行い、以下の良好な成果が得られた。1.カーボンおよびモリブデン原子から構成されるフォトニック結晶導波路の理論的検討カーボン原子およびモリブデン原子からなる結晶においてナノメートル電磁波に対する導波路構成材料としての反射特性を評価するため、フォトニック結晶としてのバンドギャップ特性および波数ベクトルの向きに依存した周波数分散特性を平面波展開法を用いることにより理論的に明らかにした。その結果、局所的ではあるが反射特性が得られるバンドギャップが存在することを明らかにし、ナノメートル電磁波の導波路構成の可能性を示した。バンドギャップ幅は、TE波およびTM波によって異なるが、その帯域幅はTHzのオーダーになることを示した。2,カーボンナノチューブからなるX線導波路の検討カーボン原子からなるフォトニック結晶におけるX線伝送特性をカーボンナノチューブ構造のX線導波路へ応用するための基礎検討を行った。3.曲面端面をもつ集束性導波路型レンズ素子の理論的検討X線導波を実現するために曲面端面をもつ集束性導波路型レンズ素子におけるナノメートル電磁波の電磁界特性の理論的検討を行なった。とくに、空間伝搬ビーム波と集束性屈折率分布型導波路の境界曲面における境界値問題として伝送特性を明らかにした。この理論解析結果に基づいて損失の小さなX線ビーム導波系の設計が可能になる。4.単層カーボンナノチューブ合成装置の作成単層カーボンナノチューブをレーザ蒸発法により合成するための装置を、セラミック電気管状炉、管状炉対応温度コントローラ、ディジタルマノメータ、石英管、油回転ポンプ、ピラニー真空計、スピードコントロールルータ、チャンバーおよびYAGパルスレーザ装置を用いて構成し、基礎実験を行った。5,微細加工用微動装置の作成カーボンナノチューブを基板上に選択的に成長させるために、試料加工およびパターニング用のPC駆動微動装置を作成した。カーボンナノチューブのナノメートル電磁波の導波特性については、さらに理論的および実験的に検討を行っていく必要があるが、この成果をもとに、導波路実現の研究展開が可能となった。
Basic research on electromagnetic wave transmission, theoretical research and equipment preparation were carried out. The following good results were obtained. 1. Theoretical discussion of crystal waveguides with respect to atomic composition and reflection characteristics of electromagnetic wave materials The characteristics of the crystal and the wave number depend on the direction of the wave number dispersion. The plane wave expansion method is used to analyze the characteristics of the crystal and the wave number. As a result, the reflection characteristics of the electromagnetic wave are shown to be possible. The amplitude of TE wave and TM wave are different, and the amplitude of THz wave is different. 2. Basic investigation of X-ray waveguide design and application of X-ray waveguide structure. 3. A Theoretical Study of X-ray Guided Wave Characteristics in the Electromagnetic Field of a Curved Surface End Face Cluster Waveguide Type Element The boundary value problem of spatial transmission and distribution of refractive index waveguide The theoretical analysis results show that the design of X-ray guided wave system is possible due to the small base loss. 4. Fabrication of single-layer synthesis device Single-layer structure of single-layer structure of single-layer structure of 5. Fabrication of micro-motion device for micro-machining PC micro-motion device for micro-machining PC micro-motion device for micro-machining It is possible to carry out the research on the waveguide characteristics of electromagnetic waves in the theoretical and practical aspects.
项目成果
期刊论文数量(74)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
重み付け音響光学相互作用を用いた波長選択光スイッチにおけるテーパ型弾性表面波導波路の設計
利用加权声光相互作用的波长选择光开关中锥形表面声波波导的设计
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:後藤;宮崎
- 通讯作者:宮崎
Analysis of Photonic-Band Dispersion Characteristics in Photonic Crystal Consisting of Periodic Atoms for Nano-meter Waveguides
纳米波导周期原子光子晶体光子带色散特性分析
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Innami;Y.Miyazaki;N.Goto
- 通讯作者:N.Goto
FDTD Analysis of Wavelength-Selective Acoustooptic Switching for WDM Photonic Routers
WDM 光子路由器波长选择性声光开关的 FDTD 分析
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N.Goto;Y.Miyazaki
- 通讯作者:Y.Miyazaki
後藤信夫, 宮崎保光: "コリニア音響光学相互作用を用いたWDMルーティング用光波長選択スイッチのFDTD解析"電子情報通信学会論文誌. Vol.J86-C, No.12. 1272-1281 (2003)
Nobuo Goto,Yasumitsu Miyazaki:“使用共线声光相互作用进行 WDM 路由的光波长选择开关的 FDTD 分析”,电子、信息和通信工程师协会学报,第 J86-C 卷,第 1272-1281 期。 2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
FDTD Analysis of Wavelength-Selective Switching in Weighted Acoustooptic Switches for WDM Photonic Routers
WDM 光子路由器加权声光开关波长选择开关的 FDTD 分析
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N.Goto;Y.Miyazaki
- 通讯作者:Y.Miyazaki
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
後藤 信夫其他文献
四光波混合および干渉を用いた偏波多重QPSK信号から偏波多重BPSK信号への変調フォーマット変換
使用四波混频和干扰从偏振复用 QPSK 信号到偏振复用 BPSK 信号的调制格式转换
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岸川 博紀;後藤 信夫 - 通讯作者:
後藤 信夫
高非線形ファイバにおける四光波混合を用いたQPSKからBPSKへの全光フォーマット変換におけるノイズ耐性
在高度非线性光纤中使用四波混频从 QPSK 到 BPSK 的全光格式转换中的抗噪性
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安藤 りな;岸川 博紀;後藤 信夫;柳谷 伸一郎 - 通讯作者:
柳谷 伸一郎
遅延干渉計とスペクトル整形フィルタを用いたQPSKから16QAMへの変調フォーマット変換
使用延迟干涉仪和频谱整形滤波器将调制格式从 QPSK 转换为 16QAM
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 和也;岸川 博紀;後藤 信夫 - 通讯作者:
後藤 信夫
SOA とAWG を用いた多波長レーザ設計による多チャネルファイバセンシングシステム設計
采用 SOA 和 AWG 的多波长激光设计的多通道光纤传感系统设计
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡田 真央;高橋 一斗;岸川 博紀;後藤 信夫;ヨー イーリン;リャオ シェンクエ - 通讯作者:
リャオ シェンクエ
遅延干渉計とスペクトル整形フィルタを使用したQPSKから16QAM への変調フォーマット変換
使用延迟干涉仪和频谱整形滤波器将调制格式从 QPSK 转换为 16QAM
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 和也;岸川 博紀;後藤 信夫 - 通讯作者:
後藤 信夫
後藤 信夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('後藤 信夫', 18)}}的其他基金
音響・磁気光学導波路型波長選択光スイッチング集積回路およびWDM交換器の研究
声/磁光波导波长选择光开关集成电路及WDM交换机研究
- 批准号:
14041207 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
音響光学効果を用いた波長選択集積スイッチ素子の基礎的研究
利用声光效应的波长选择集成开关器件的基础研究
- 批准号:
05750340 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
シリコン基板を用いた波長多重光交換用モノリシック音響光学集積素子の研究
硅衬底波长复用光交换单片声光集成器件研究
- 批准号:
04855057 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音響光学効果を用いた高密度波長多重光通信システム用集積型光交換素子の研究
利用声光效应的高密度波分复用光通信系统集成光开关元件研究
- 批准号:
03750239 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
波長多重光による音響光学効果を用いた超高速並列演算用光ICの研究
利用波长复用光的声光效应进行超高速并行处理的光学IC研究
- 批准号:
02855078 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音響光学効果を用いた光情報ネットワークにおける集積型光アクセッサの研究
利用声光效应的光信息网络集成光接入器研究
- 批准号:
61750298 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
量子センサを用いたカーボンナノチューブの熱電計測
使用量子传感器对碳纳米管进行热电测量
- 批准号:
24K07353 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナノ構造を精密制御した超高効率カーボンナノチューブ紡績糸・熱電発電素子の開発
纳米结构精确控制的超高效碳纳米管细纱及温差发电元件的开发
- 批准号:
24K00928 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
反応駆動力を制御した2段階構造修復による低欠陥カーボンナノチューブ形成
受控反应驱动力两步结构修复形成低缺陷碳纳米管
- 批准号:
24K01297 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
両極性カーボンナノチューブFETを用いたDNA検出とウイルス検査への応用
双极碳纳米管 FET 检测 DNA 及其在病毒检测中的应用
- 批准号:
23K26119 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
炭素環熱融合配置の緻密制御による単層カーボンナノチューブの特定螺旋度の選択合成
精确控制碳环热熔排列选择性合成特定螺旋度单壁碳纳米管
- 批准号:
24K07566 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光集積回路とカーボンナノチューブ単一光子源の融合
光集成电路与碳纳米管单光子源融合
- 批准号:
24KF0092 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高空隙カーボンナノチューブ空気極によるリチウム空気電池高出力化の研究
利用高孔隙率碳纳米管空气电极提高锂空气电池产量的研究
- 批准号:
24K08154 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カーボンナノチューブの成長素過程定式化による構造制御の戦略変革
通过制定碳纳米管生长基本过程来实现结构控制的战略性改变
- 批准号:
23K22682 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
カーボンナノチューブ電極を駆使した配位高分子ナノ結晶薄膜のエレクトロ・イオニクス
使用碳纳米管电极的配位聚合物纳米晶薄膜的电离子学
- 批准号:
23K21118 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生体反応によるカーボンナノチューブの高輝度近赤外発光
碳纳米管因生物反应而发射高亮度近红外光
- 批准号:
24K01282 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)