音響光学効果を用いた波長選択集積スイッチ素子の基礎的研究
利用声光效应的波长选择集成开关器件的基础研究
基本信息
- 批准号:05750340
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.プレーナ型コリニア音響光学スイッチの検討LiNbO_3結晶基板上に2本のチャネル光導波路を横方向に並べたプレーナ構成で形成する、集積化に適したコリニア音響光学素子の基礎検討を行った。一方の導波路内での音響光学相互作用を大きくするために、2つの導波路の材料構成を異なるものとし、さらにストリップ型弾性表面波導波路を一方の光導波路上に形成する。光導波路として、一方に安息香酸を用いたプロトン交換導波路、他方はリチウム安息香酸を用いたプロトン交換導波路あるいはNb_2O_5埋め込み導波路を用いる。弾性表面波導波路はTa_2O_5ストリップにより構成する。光波長1.5mumにおいて素子設計を行い、実験的に導波路の試作を行った。2.2×2マトリックススイッチの実験的検討LiNbO_3結晶基板上に2本のチャネル光導波路を垂直方向に積層にした構成でマトリックススイッチの試作を行った。光導波路としてプロトン交換導波路とNb_2O_5リブ導波路、弾性表面波導波路としてプロトン交換導波路を用いた。光波長0.633-0.78mumにおけるスイッチングを確認した。230MHz、0.9Wの高周波により消光比10.4dBのスイッチング特性が得られた。このときの弾性表面波パワは約18mWである。またフィルタリングの半値全幅0.64MHzが得られた。テ-パ型弾性表面波導波路の解析フィルタリング特性におけるサイドローブによる波長間クロストーク低減、および弾性表面波の高効率結合を実現するため、テ-パ型導波路の有限要素法による理論的検討を行った。
1. On the crystal substrate of LiNbO_3, the transverse direction of the light-guided wave path is in the transverse direction and the light-guided wave path is in the transverse direction, so that the optical system can be integrated and integrated. One side of the wave path, the sound optical interaction, the wave path material, the wave path material, the wave path, the wave path. One side uses benzoin acid to communicate with benzoin acid, and the other side uses benzoin acid to communicate with benzoin acid. NB _ 2O_5 buries the wave path to use benzoin. The sexual surface wave path (Ta_2O_5) is different from that of the surface wave. The optical wavelength 1.5mum signal device is used to design the line, and the optical wave path of the beam is used as the line detector. 2.2 × 2-x-1-1-1-1-1-1-1-3-1-1-3-1-3-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-1-2-1-2-1-2-1-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2-1-2- The light-guided wave path is used to cross the Nb_2O_5 wave path and the sexual surface wave path is used to cross the guide wave path. The wavelength of light is 0.633-0.78mum wave length is very high. 230MHz, 0.9W "high cycle", "extinction ratio", "10.4dB", "extinction ratio", "high frequency", "high frequency", "extinction ratio", "extinction ratio" and "extinction ratio". The effect of sexual surface waves on the surface of the 18mW is not obvious. You can get a full picture of the 0.64MHz in half of the image. The wave length is low, the wave length is low, and the high frequency of the wave path is combined with the theory of the finite element method of the wave path.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
畑山,宮崎,後藤: "音響光学効果を用いたプレーナ型光スイッチの特性" 電子情報通信学会秋季全国大会. C-168. 248-248 (1993)
Hatayama、Miyazaki、Goto:“利用声光效应的平面光开关的特性”IEICE C-168 秋季全国会议(1993 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
畑山,宮崎,後藤: "チャネル型導波路を用いたプレーナ型音響光学スイッチの特性" 電子情報通信学会春季全国大会. C-275. (1994)
Hatayama、Miyazaki、Goto:“使用通道波导的平面声光开关的特性”IEICE 春季全国会议(1994 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
畑山,宮崎,後藤: "音響光学効果を用いたプレーナ型光機能素子のスイッチング特性" 第14回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム. PA17. 69-70 (1993)
Hatayama、Miyazaki、Goto:“利用声光效应的平面光学功能器件的开关特性”第 14 届超声波电子学基础与应用研讨会 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
後藤 信夫其他文献
四光波混合および干渉を用いた偏波多重QPSK信号から偏波多重BPSK信号への変調フォーマット変換
使用四波混频和干扰从偏振复用 QPSK 信号到偏振复用 BPSK 信号的调制格式转换
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岸川 博紀;後藤 信夫 - 通讯作者:
後藤 信夫
高非線形ファイバにおける四光波混合を用いたQPSKからBPSKへの全光フォーマット変換におけるノイズ耐性
在高度非线性光纤中使用四波混频从 QPSK 到 BPSK 的全光格式转换中的抗噪性
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安藤 りな;岸川 博紀;後藤 信夫;柳谷 伸一郎 - 通讯作者:
柳谷 伸一郎
遅延干渉計とスペクトル整形フィルタを用いたQPSKから16QAMへの変調フォーマット変換
使用延迟干涉仪和频谱整形滤波器将调制格式从 QPSK 转换为 16QAM
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 和也;岸川 博紀;後藤 信夫 - 通讯作者:
後藤 信夫
SOA とAWG を用いた多波長レーザ設計による多チャネルファイバセンシングシステム設計
采用 SOA 和 AWG 的多波长激光设计的多通道光纤传感系统设计
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡田 真央;高橋 一斗;岸川 博紀;後藤 信夫;ヨー イーリン;リャオ シェンクエ - 通讯作者:
リャオ シェンクエ
遅延干渉計とスペクトル整形フィルタを使用したQPSKから16QAM への変調フォーマット変換
使用延迟干涉仪和频谱整形滤波器将调制格式从 QPSK 转换为 16QAM
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 和也;岸川 博紀;後藤 信夫 - 通讯作者:
後藤 信夫
後藤 信夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('後藤 信夫', 18)}}的其他基金
カーボンナノチューブによるX線ファイバにおけるナノメートル電磁波伝送の基礎的研究
利用碳纳米管的X射线光纤中纳米电磁波传输的基础研究
- 批准号:
14655142 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
音響・磁気光学導波路型波長選択光スイッチング集積回路およびWDM交換器の研究
声/磁光波导波长选择光开关集成电路及WDM交换机研究
- 批准号:
14041207 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シリコン基板を用いた波長多重光交換用モノリシック音響光学集積素子の研究
硅衬底波长复用光交换单片声光集成器件研究
- 批准号:
04855057 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音響光学効果を用いた高密度波長多重光通信システム用集積型光交換素子の研究
利用声光效应的高密度波分复用光通信系统集成光开关元件研究
- 批准号:
03750239 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
波長多重光による音響光学効果を用いた超高速並列演算用光ICの研究
利用波长复用光的声光效应进行超高速并行处理的光学IC研究
- 批准号:
02855078 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音響光学効果を用いた光情報ネットワークにおける集積型光アクセッサの研究
利用声光效应的光信息网络集成光接入器研究
- 批准号:
61750298 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
音響光学効果を用いた光CT実現のための基礎研究
利用声光效应实现光学CT的基础研究
- 批准号:
09780810 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音響光学効果を用いた高密度波長多重光通信システム用集積型光交換素子の研究
利用声光效应的高密度波分复用光通信系统集成光开关元件研究
- 批准号:
03750239 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
波長多重光による音響光学効果を用いた超高速並列演算用光ICの研究
利用波长复用光的声光效应进行超高速并行处理的光学IC研究
- 批准号:
02855078 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音響光学効果を用いた光情報ネットワークにおける集積型光アクセッサの研究
利用声光效应的光信息网络集成光接入器研究
- 批准号:
61750298 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音響光学効果を用いた半導体レーザと超短光パルス発生の研究
利用声光效应产生半导体激光器和超短光脉冲的研究
- 批准号:
59460108 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)