拡散強調MR画像による顎関節関節包炎の病態診断
使用弥散加权磁共振图像诊断颞下颌关节囊炎
基本信息
- 批准号:14657488
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
拡散強調画像(以下、DWI)は、ブラウン運動中の水分子の位相変化を視覚化するものである。本研究では、顎関節関節包炎の病態診断のためにこのDWIを応用した新たなMRI診断法を開発することを目的とする。今年度は、顎関節部に適切な拡散強調画像の撮像条件の検討を行った。使用機器は1.5T Siemens社製Magnetom Symphony Maestro Classを用いた。本装置で撮像可能なDWIは3種類で、echo planer imaging(以下、EPI)、single-shot高速SE法(以下、SSFSE)、steady-state free precession法(以下、SSFP)である。各撮像中、EPIおよびSSFSEではb値を設定し、SSFPではb値の代替としてdiffusion moment(以下、dm)を設定した。各撮像法で下顎頭外形の同定について検討した結果、SSFPのみが同定可能となった。そこで、SSFPについてdmの詳細な検討を行うこととした。顎関節部の撮像範囲内に水(ブラウン運動可能な水分子)を入れるため、外耳道に蒸留水を満たしたチューブを挿入した。対象はボランティア3名、6関節である。dmは、10.50.100.150.200.250の画像上で、水、下顎頭骨髄、脳実質についてROLを設定し、信号強度を計測した。その結果、6関節の全てにおいて、dmが大きくなるにつれて信号強度が下がり、また、S/N比も低下した。dmが100の時に水は下顎頭骨髄と同程度の信号強度を示したが、150ではそれを下回り、脳実質と同程度となっていた。これらの結果から、顎関節に適切なDWIの条件は、dmが100-150のSSFP法であることが示唆された。また、関節包炎のほかに現在までに検討されていなかった顎関節の臨床症状と関連する病態とMRI所見の関連について論文2編を国際雑誌に発表した。
The phase change of water molecules in motion is reflected in the following DWI images. The purpose of this study is to develop a new method for the diagnosis of mandibular arthrosis using DWI. This year, the joint part of the jaw is appropriate for the dispersion of the image and the imaging conditions are discussed. Use machine 1.5T Siemens Corporation Magnetom Symphony Maestro Class This device has three types of imaging possibilities: echo planer imaging(hereinafter, EPI), single-shot high-speed SE method (hereinafter, SSFSE), and steady-state free precession method (hereinafter, SSFP). In each image, EPI SSFSE b The shape of the mandible head of each imaging method is the same as the result of the investigation, and the SSFP is the same as the possibility.そこで、SSFPについてdmの详细な検讨を行うこととした。The water in the jaw joint may enter the external auditory canal. The image of the three names, six joints. dm, 10.50.100.150.200.250 for image, water, chin, skull, body, ROL setting, signal strength measurement As a result, the signal intensity of the 6 joints is lower, the S/N ratio is lower, and the dm is larger. The signal intensity of 100 cm and 150 cm is the same as that of the lower jaw. The results of this method are as follows: DWI, dm, 100-150 and SSFP method. The relationship between clinical symptoms and pathological findings of mandibular joint and arthrosis is discussed in this paper.
项目成果
期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Sano, T., Westesson, PL., Yamamoto, M., et al.: "Differences in temporomandibular joint pain and age distribution between marrow edema and osteonecrosis in the mandibular condyle"Cranio. (In press).
Sano, T.、Westesson, PL.、Yamamoto, M. 等人:“下颌骨髁突骨髓水肿和骨坏死之间颞下颌关节疼痛和年龄分布的差异”Cranio。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Sano, T., Widmalm, SE., Yamamoto.M., et al.: "Usefulness of Proton density and T2-weighted vs. T1-weighted MRI in diagnoses of TMJ disk status"Cranio. 21-4. 253-258 (2003)
Sano, T.、Widmalm, SE.、Yamamoto.M. 等人:“质子密度和 T2 加权与 T1 加权 MRI 在诊断 TMJ 椎间盘状态中的有用性”Cranio。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Westesson, PL, Yamamoto, M, Sano, T, Okano, T (分担執筆): "Head and neck imaging, 4th ed."Mosby-Year book, Inc., St.Louis. 2322 (2002)
Westesson, PL、Yamamoto, M、Sano, T、Okano, T(撰稿人):“头颈成像,第 4 版”Mosby-Year book, Inc.,圣路易斯 2322 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Sano, T., Yamamoto, M., Okano, T., et al.: "Common abnormalities in temporomandibular joint (TMJ) imaging"Curr Probl Diagn Radiol. 33-1. 16-24 (2004)
Sano, T.、Yamamoto, M.、Okano, T. 等人:“颞下颌关节 (TMJ) 成像中的常见异常”Curr Probl Diagn Radiol。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Sakuma K, Sano T, Yamamoto M, et al.: "Does decreased T1 signal intensity in the retrodiscal tissue of the temporomandibular _joint reflect increased density of collagen fibres?"Dentomaxillofac Radiol. 32-4. 222-228 (2003)
Sakuma K、Sano T、Yamamoto M 等人:“颞下颌关节盘后组织中 T1 信号强度的降低是否反映了胶原纤维密度的增加?”Dentomaxillofac Radiol。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐野 司其他文献
生命科学と体育・数学・図画工作をむすぶSTEAM教育プログラム「投動作の指導法」が私立女子大学生にもたらす概念変容
连接生命科学、体育、数学、艺术的STEAM教育项目“投掷指令”给私立女大学生带来观念上的改变。
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高嶋 啓;松岡 東香;佐野 司;大貫麻美,石沢順子,椎橋げんき - 通讯作者:
大貫麻美,石沢順子,椎橋げんき
地域社会と連携した体験型環境教育の試み ― 環境NPOとの連携を中心に(11)―
尝试与当地社区合作进行体验式环境教育 - 以与环保非营利组织的合作为中心(11) -
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野田 美波子;佐野 司;藤野 裕弘・倉元 隆之・日比 慶久・藤吉 正明・岩本 泰・室田 憲一・北野 忠 - 通讯作者:
藤野 裕弘・倉元 隆之・日比 慶久・藤吉 正明・岩本 泰・室田 憲一・北野 忠
ロボカップサッカー小型ロボットの改良・開発に関する研究
RoboCup小型足球机器人的改进与开发研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野田 美波子;佐野 司;藤野 裕弘・倉元 隆之・日比 慶久・藤吉 正明・岩本 泰・室田 憲一・北野 忠;石沢順子,大貫麻美,椎橋げんき,佐々木玲子,原口るみ,奈良典子,稲田結美,渡邉淳;小田中秋人,内藤優星,鶴田泰隆,光岡稜真,杉浦藤虎 - 通讯作者:
小田中秋人,内藤優星,鶴田泰隆,光岡稜真,杉浦藤虎
顎関節部のMRイメージを利用した三次元再構成によるビジュアリゼーション
使用颞下颌关节区域的 MR 图像进行三维重建的可视化
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
早川吉彦;Cornelia Kober;山本実佳;和光 衛;佐野 司 - 通讯作者:
佐野 司
IVIM による顎顔面部腫瘤性病変の評価
IVIM评估颌面部肿块病变
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂本潤一郎;佐々木秀憲;今泉晶子;神尾崇;井本研一;西川慶一;音成(山本)実佳;和光 衛;佐野 司 - 通讯作者:
佐野 司
佐野 司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐野 司', 18)}}的其他基金
FLAIR法MR画像による顎関節滑膜炎の病態診断プロジェクト-joint effusionの成因の解明-
使用 FLAIR MR 图像进行颞下颌关节滑膜炎病理诊断项目 - 阐明关节积液的原因 -
- 批准号:
17659595 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
顎関節円板後部結合組織におけるT2信号強度の変化と疼痛との関連
颞下颌椎间盘后结缔组织T2信号强度变化与疼痛的关系
- 批准号:
10771037 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
顎関節雑音によるJoint effusionの診断
基于颞下颌关节杂音的关节积液诊断
- 批准号:
08771659 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
顎関節雑音の発生機序の解明に関する研究
颞下颌关节噪声机制的阐明研究
- 批准号:
04771754 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
肩関節脱臼における肩関節包の解剖学的修復の検討
肩关节脱位肩关节囊的解剖修复检查
- 批准号:
20K20184 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
肩腱板断裂に対する新しい治療法、上方関節包再建術の生体内治癒メカニズムの解明
阐明上关节囊重建的体内愈合机制,这是一种治疗肩袖撕裂的新方法
- 批准号:
18K16636 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
関節包・軟骨模倣構造を備えた力覚内蔵ロボット脚部による柔軟組織の機能解明
使用具有模拟关节囊和软骨的内置力感的机器人腿来阐明软组织的功能
- 批准号:
16J09710 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
棘上・棘間靱帯,関節包の神経終末分布に関する研究
棘上、棘间韧带及关节囊神经末梢分布研究
- 批准号:
02770906 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
関節炎診断における関節包及び滑膜の毛細血管網の意義についての研究
关节囊和滑膜毛细血管网络在关节炎诊断中的意义研究
- 批准号:
57570546 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
関節炎診断における関節包および滑膜の毛細血管網の意義についての研究
关节囊和滑膜毛细血管网络在关节炎诊断中的意义研究
- 批准号:
56570514 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
拡大関節鏡の開発およびそれを利用した滑膜および関節包の血管網に関する研究
放大关节镜的研制及其滑膜和关节囊血管网络的研究
- 批准号:
X00090----357447 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
関節包滑液膜切除術による関節の病態生理に関する研究
关节囊滑膜切除术引起的关节病理生理学研究
- 批准号:
X42440----720750 - 财政年份:1967
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Particular Research