非視覚的モダリティによる「直感」のインタフェース

使用非视觉方式的“直觉”界面

基本信息

  • 批准号:
    15650039
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、視覚に障害を持った人が外界の印象を直感的に認識できる装置がないことに着目し、視覚以外の感覚を用いた全く新しい空間印象認識装置について研究した。前年度は、空間情報(距離・方位)や物体情報を抽象化した記号(音、点字)で伝えるのではなく、腕の向き・腕の屈伸などに働きかけ、外部の印象を非接触で直感的に利用者に伝達する装置(CyARM=サイアーム)を開発した。本年度は、前年度までの研究成果を踏まえ、装置の小型化を行い評価機を用いた実証実験を行った。1)装置の改善:センサ部と駆動部を分離した評価機(CyARM L2)を開発した。これは、ユーザが装置を保持しやすく、駆動部のノイズがセンサに影響を与えない効果がある。2)ユーザインタフェースに関わる実証実験:物体の存在感、相対距離感、追歩行、日常環境での歩行の各実験を行った。(1)物体の存在感実験では、視覚を遮断した被験者は、ランダムに提示される前方の物体を、ほぼ正確に認識することが確認できた。(2)追歩行実験では、動的な対象を追跡する能力の評価実験を行った。このタスクは難易度が高く追跡を失敗するケースもあったが、計測距離や探索範囲を状況に応じて能動的に制御する機能が必要などの知見が得られた。(3)日常生活環境での歩行実験:箱や椅子の障害物、階段などの構造物をCyARMで識別して所定のゴールまで移動できるかを試した。手に伝わる感覚と実在物の関係を認識するにはある程度学習が必要であるが、階段を「がさがさしたもの」と認識するなど特徴を触感している状況は確認できた。また、ワイヤーの巻取り速度の遅延が、物体の方位を特定に誤差を生じさせることも分かった。3)成果の発表国内外の論文発表(海外査読付き論文発表3件、国内査読付き論文発表1件、国内口頭発表1件)特許申請:2件、メディア(雑誌、新聞)掲載:3件、テレビラジオ放送:3件
This study focuses on the study of visual impairment, visual impairment and visual impairment. In the past year, spatial information (distance and orientation) and object information were abstracted, symbols (sound and braille) were abstracted, and external impressions were developed. This year, compared with the previous year's research results, the miniaturization of the device evaluation machine has been implemented. 1)The improvement of the device: the separation of the moving part and the moving part and the development of the evaluation machine (CyARM L2) This is the first time I've ever seen you. 2) Reality of the event: sense of existence of objects, sense of relative distance, movement, movement in daily environment. (1)The presence of an object can be detected, and the object can be detected. (2)Evaluation of the ability to track the movement of objects The difficulty of tracking is high, and the detection range is high. The detection range is high. The detection range is high. (3)Daily life environment: obstacles in boxes, chairs, structures in stages, CyARM identification, and movement of defined objects. The degree of learning is necessary, the stage is recognized, and the condition is confirmed. For example, the speed of the object, the delay of the object's orientation, and the error of the object. 3)Achievements: Domestic and international papers (3 overseas papers, 1 domestic paper, 1 domestic oral paper) License applications:2, publications (news):3, Internet publishing:3

项目成果

期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Interactive Device for Environment Recognition Using a Non-Visual Modality
使用非视觉方式进行环境识别的交互式设备
CyARM:非視覚的モダリティによる「直感」のインタフェース
CyARM:使用非视觉方式的“直觉”界面
高木友史, 秋田純一, 伊藤精英, 小野哲雄, 岡本誠: "CyARM:非視覚的モダリティによる直感的な空間認識インタフェース"インターラクション2004 論文集 情報処理学会. Vol.2004No.5. 181-182 (2004)
Tomofumi Takagi、Junichi Akita、Seihide Ito、Tetsuo Ono、Makoto Okamoto:“CyARM:使用非视觉模态的直观空间识别界面”交互 2004 年日本信息处理学会论文集第 5 期。181-182(2004)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
See it by Hand - CyARM
亲眼目睹 - CyARM
特許
专利
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岡本 誠其他文献

The development of SWMS : A System for Easily Creating Dynamic School Websites and Individualized Web Newspaper
SWMS的开发:轻松创建动态学校网站和个性化网络报纸的系统
東北沖から採集された日本初記録のハナメイワシ科魚類クズボシハナメイワシ(新称)Maulisia argipalla
Maulisia argipalla(新名称)是日本首次记录的Angiodae科鱼类,采集于东北海岸。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 誠;杉崎宏哉;内川和久;杢雅利;岡崎雄二;岡本 誠
  • 通讯作者:
    岡本 誠
日本初記録のハダカエソ科魚類キタナメハダカ(新称)Lestidiops ringens
日本首次记录裸鱼,Lestidiopsringens(新名称)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 誠;杉崎宏哉;杢雅利;岡崎雄二;岡本 誠
  • 通讯作者:
    岡本 誠
東シナ海およびその周辺海域における中深層性魚類マイクロネクトンの生態
东海及周边海域中层鱼类微游生物生态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 誠;杉崎宏哉;杢雅利;岡崎雄二;岡本 誠;Hikaru Watanabe;Kaori Takagi;鬼塚 剛;杢 雅利
  • 通讯作者:
    杢 雅利
The Development of the IASv1 Internet Anxiety Scale
IASv1互联网焦虑量表的开发

岡本 誠的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岡本 誠', 18)}}的其他基金

気配の知覚デザイン -身体性の制約を超えて-
存在感的设计 -超越物理性的限制-
  • 批准号:
    23K21839
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Perceptual Design of Signs - Beyond the Constraints of Physicality
标志的感知设计——超越物质的限制
  • 批准号:
    21H03766
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
本州東方沖に出現する仔稚魚の形態と分類に関する研究
本州东海岸出现的幼鱼的形态和分类研究
  • 批准号:
    02J20146
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

ドローンプログラミングによる空間認識力の向上を目指した教材開発
开发旨在通过无人机编程提高空间意识的教材
  • 批准号:
    24H02518
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
腎泌尿器ロボット手術と3D内視鏡の空間認識を強化するXR追体験型手術修練システム
XR再体验手术训练系统,增强肾脏和泌尿道机器人手术和3D内窥镜的空间识别
  • 批准号:
    24K06291
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
無線パワープロセッシングと位置情報非依存空間認識による持続可能なスマート社会基盤
使用无线电力处理和与位置无关的空间识别的可持续智能社会基础设施
  • 批准号:
    23K22751
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ネパールにおけるスクウォッターのモビリティと空間認識・利用に関する人類学的研究
尼泊尔占屋者流动性、空间意识和利用的人类学研究
  • 批准号:
    23KJ1359
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
東部インドネシアバジョ集落における開発と自然環境、空間認識に関する人類学的研究
印度尼西亚东部巴霍村发展、自然环境和空间意识的人类学研究
  • 批准号:
    23K12345
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
拡張現実感を用いた空間認識力補完による腹腔鏡下手術支援方式
利用增强现实补充空间意识的腹腔镜手术支持方法
  • 批准号:
    23K16917
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
空間認識力育成のための結び目教材の効果検証とカリキュラム構築
打结教材及课程建设对培养空间意识能力的有效性验证
  • 批准号:
    22K03002
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
全盲児の空間認識訓練を支援する音声応答式投球パネルの開発
开发语音响应投球面板以支持盲童空间意识训练
  • 批准号:
    21H03995
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
蟻の視覚情報に関する3次元的空間認識の解明に向けて
阐明蚂蚁视觉信息的三维空间识别
  • 批准号:
    21K18032
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
分散ステレオマイクロフォンアレイに基づく音空間認識とその実世界応用
基于分布式立体声麦克风阵列的声音空间识别及其实际应用
  • 批准号:
    19J20420
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了