飛行機を利用した天体ガンマ線の精密測定

使用飞机精确测量天体伽马射线

基本信息

  • 批准号:
    03804012
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

大型商用貨物飛行機を利用した天体からの高エネルギ-γ線検出実験は1989年から1991年度の科研費重点領域研究によって成された。その目的は銀河面近辺の構造的γ線放射を探査することであった。本研究は(1)これらのデ-タをさらに詳しく解析すること、及び、(2)より高い精度の観測法を確立することが目的である。(1)3年間にわたる4回の実験デ-タのすべてを使いより高い統計精度、解析方法の改善等により、銀河面近辺の非常に広い領域にわたり、γ線点源の探査を行った。これにより、衛星等によって観測されているγ線点源の高いエネルギ-での強度の上限値、銀河一様放射の上限値等が高い精度で得られた。現在報告文を作成中である。(2)より高い精度でのγ線検出を目指すためには、シンティレ-ティングファイバ-等を利用した、イ-メジング電磁カロリメ-タが必要となる。このためには、位置検出可能な光子検出器が必要となる。また、光量等を考えるとこの検出器は1光子を検出できなければならない。このためのシミュレ-ション、及び予備実験が行われた。その結果、カロリメ-タは1mmφのファイバ-を用い1Xごとのサンプリング、光子検出器はfineーmeshを使った多陽極光電子増陪管を改良することにより実現できることがわかった。改良型の多陽極光電子増陪管は現在浜松フォトニクスと共同開発中である。
The research on the utilization of large commercial cargo aircraft by celestial bodies and high-energy-gamma rays was completed in 1989 and 1991. The purpose of this study is to investigate the gamma radiation of structures near the Milky Way surface. This study includes (1) detailed analysis of the data, and (2) establishment of a high-precision measurement method. (1)3 4 years ago, the study of gamma ray point sources was carried out in order to improve the statistical accuracy and analytical methods. The upper limit of the intensity of the gamma ray point source, the upper limit of the galactic radiation, etc. are obtained with high accuracy. Now the report is made. (2)High precision gamma ray detection is necessary for the use of electromagnetic radiation. Photon detectors are necessary to detect possible photon detectors. The detector detects light from a photon. This is the first time I've ever been in a position to do this. As a result, the multi-anode photoelectron tube was improved by using a fine mesh photon detector. Improved multi-anode photoelectron diodes are used in common development.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
R.ENOMOTO et al: "Atmospheric electron foux at airplane altitude" Phys.Rev.D. 44. 3419-3426 (1991)
R.ENOMOTO 等人:“飞机高度处的大气电子源”Phys.Rev.D。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
R.ENOMOTO et al: "Search for localized γ-ray sources along the galactic plane by airborne experiment" Phys.Rev.D.
R.ENOMOTO 等人:“通过机载实验沿银河平面搜索局部 γ 射线源”Phys.Rev.D。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
R.ENOMOTO et al: "Search for high-energy gamma rays from the glactic plane by airborne experiment" Mod.Phys.Lett.A. 6. 1-7 (1991)
R.ENOMOTO 等人:“通过机载实验从银河平面搜索高能伽马射线”Mod.Phys.Lett.A。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

榎本 良治其他文献

榎本 良治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('榎本 良治', 18)}}的其他基金

光子光子衝突反応中のチャーム粒子生成についての実験,及び理論的側面からの研究
光子-光子碰撞反应中粲粒子产生的实验与理论研究
  • 批准号:
    06740233
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高圧低温ヘリウムガス比例計数管による太陽ニュートリノ測定の検討
考虑使用高压低温氦气正比计数器测量太阳中微子
  • 批准号:
    05854018
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
飛行機を利用した天体ガンマ線測定実験のデータ解析
飞机天体伽马射线测量实验数据分析
  • 批准号:
    04854015
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新しいγ線検出器のコンピュータ・シミュレーション
新型伽马射线探测器的计算机模拟
  • 批准号:
    62740160
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
F中間子及びF中間子に関する研究
F介子和F介子的研究
  • 批准号:
    61790076
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

高密度ASアレイを用いた銀河中心方向からの10TeV領域宇宙ガンマ線天体の研究
使用高密度AS阵列从银心方向研究10TeV区域的宇宙伽马射线天体
  • 批准号:
    23K22505
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高密度ASアレイを用いた銀河中心方向からの10TeV領域宇宙ガンマ線天体の研究
使用高密度AS阵列从银心方向研究10TeV区域的宇宙伽马射线天体
  • 批准号:
    22H01234
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
太陽系形成初期の小天体における放射性核種起源のガンマ線によるアミノ酸形成の検証
太阳系早期形成过程中小天体中放射性核素产生的伽马射线验证了氨基酸的形成
  • 批准号:
    21K18648
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
全天探査用広視野MeVガンマ線カメラを用いた長時間気球フライトによる天体観測
使用宽视场 MeV 伽马射线相机进行长时间气球飞行进行天文观测,进行全天空探索
  • 批准号:
    13J01213
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
広視野ガンマ線カメラの開発及び気球実験によるMeVガンマ線銀河内天体観測
利用气球实验开发宽视场伽马射线相机和MeV伽马射线河内天文观测
  • 批准号:
    11J00606
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
全天探査用広視野大型MeVガンマ線カメラの開発及び気球実験による天体観測
开发大型宽视场 MeV 伽马射线相机,用于通过气球实验进行全天探索和天文观测
  • 批准号:
    09J01029
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超新星・ガンマ線バーストの爆発機構、宇宙の化学進化と初代天体の観測的・理論的研究
超新星和伽马射线爆发的爆炸机制、宇宙的化学演化和第一个天体的观测和理论研究。
  • 批准号:
    08J08202
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
すざく衛星とGLAST衛星を軸とした未同定ガンマ線天体の解明
解析以朱雀和GLAST卫星为中心的不明伽马射线天体
  • 批准号:
    08J10819
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ガンマ線天体の観測のためのエマルションハイブリッド対生成望遠鏡の開発
开发用于观测伽马射线天体的乳化混合对生产望远镜
  • 批准号:
    07J04144
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高エネルギー粒子を用いたガンマ線バーストなどの高エネルギー天体現象解明への研究
使用高能粒子阐明伽马射线爆发等高能天体现象的研究
  • 批准号:
    07J06921
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了