大航海時代のスペイン語文書に見られる他者認識方法に関する考察
考虑在大航海时代的西班牙文献中识别他人的方法
基本信息
- 批准号:04610231
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 1993
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
16世紀、スペイン王室が「新大陸」の先住民(インディオ)の保護を目的に制定した法令は数多く、中でも1543年に公布されたいわゆる「インディアス新法」は植民法制史上、最も人道的な法令と言われているが、1530年代後半以降、ハプスブルグ朝スペインが置かれたヨーロッパにおける政治的かつ経済的地位を考慮すれば、それはきわめて一面的な解釈に過ぎないことが明らかになる。とくに、フェリペ二世の統治期には、「新大陸」を本国の財政的基盤とみなす傾向が顕著になったことを考えれば、キリスト教文化を絶対視するヨーロッパ中心主義の台頭の前に、16世紀初頭に勃発した異文化理解や他者認識の在り方をめぐる「インディアス論争」は完全に風化したと見ることができる。しかし、王室はキリスト教(カトリック)絶対主義の立場から、「新大陸」支配の正当な権限は先住民のキリスト教化にあるとする従来の立場を崩さず、徹底的な偶像崇拝撤廃運動などを実施した。当時、スペイン人が記したクロニカ(「新大陸」関係の記録)にも、ほぼ例外なく、同じイデオロギーを見て取ることができる。このような支配者側の論理に対して、被支配者である先住民が示した対応を解明するため、従来西欧的歴史観に即してその史料的価値が否定されてきた土着資料を分析したところ、彼らが独特な歴史意識のもとにスペイン支配ならびに、その根底にあるイデオロギーに鋭い批判を浴びせていることが分かった。もっとも、時間的制約や史料面での制約があって、利用できた土着史料がすべて、旧インカ帝国領(アンデス)に住むインディオたちの書き残したものなので、結論を出すには、「新大陸」のいま一つの大きな文化圏であるメソアメリカのインディオたちの記録を解読、分析する必要があると考えている。
In the 16th century, the Royal Family, the New Dazhou, the first aborigines, the most humane in the history of the legal system, the most humane laws and decrees in the history of the legal system were published in 1543. In the first place, there is no question of the status of politics, the understanding of the political situation. During the period of the rule of the second generation, during the period of the rule of the second generation, the basic principles of the government of the country, such as the education of culture, education, education and education. Since the beginning of the 16th century, there has been a great deal of cultural understanding of the knowledge of the other. The imperial court, the royal family, the patriarchal religion, the patriarchal religion, and the "new temple" dominate the establishment of the first aborigines, the education of the people, the education, the collapse of the site, and the withdrawal of the idolatry. At that time, people will be able to check their records ("new university" records), make exceptions, and use the same information to obtain information from each other. The people who dominate, the people who are in control, the aborigines, the people who have come to Western Europe, and the people who have come to Western Europe. I don't know what to do. I don't know. I don't know what to do. On the basis of historical data, historical data, historical materials, historical data, historical records, statistics, etc. It is necessary to analyze the necessary information.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
染田 秀藤・友枝 啓泰共著: "アンデスの記録者ワマン・ポマ〜インディオが描いた真実〜" 平凡社, 286 (1992)
染田英人和朋枝裕康合着:《人类波马,安第斯山脉的编年史家 - 印第安人描绘的真相》《Heibonsha》,286(1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
染田秀藤: "アンデスの記録者ワマン・ポマ-インディオが描いた「真実」-" 平凡社, 286 (1992)
染田英人:“人类波马,安第斯山脉的编年史 - 印第安人描绘的‘真相’” Heibonsha,286 (1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
染田秀藤: "先住民の記録の分析(I)〜インカ帝国史をめぐって〜" Estudios Hispanicos. 17. 107-120 (1993)
染田秀人:《土著记录分析(一)——关于印加帝国的历史》Estudios Hispanicos,17. 107-120 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
染田 秀藤: "先住民の記録の分析(I)〜「インカ帝国史」をめぐって(] SY.encircled1. [)〜" Estudios Hispanicos. 17. (1993)
染田英人:“原住民记录分析(一)-关于印加帝国的历史(]SY.encircled1.[)-”Estudios Hispanicos 17。(1993)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
染田 秀藤其他文献
クロニスタにみる「インカ帝国」言説と「ローマ理念」
编年史家眼中的“印加帝国”话语与“罗马理想”
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Michiko;FUNAHASHI;舟橋 倫子;舟橋 倫子;丹下 栄;染田 秀藤 - 通讯作者:
染田 秀藤
Significado de la diferencia entre la imagen del pueblo japones y la del andino en las cronicas
日本人民的形象与纪实中的安迪诺形象之间的差异的意义
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Someda;Hidefuji;染田 秀藤;Someda Hidefuji;染田秀藤;染田秀藤;Someda Hidefuji - 通讯作者:
Someda Hidefuji
Conquista y contra conquista. Las Casas y Guaman Poma.
征服和反对征服。
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Someda;Hidefuji;染田 秀藤;Someda Hidefuji - 通讯作者:
Someda Hidefuji
植民地言説に対するアンデス先住民の異議申し立て-グァマン・ポマの"沈黙"
安第斯土著人民对殖民话语的挑战——瓜曼·波马的“沉默”
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Someda;Hidefuji;染田 秀藤 - 通讯作者:
染田 秀藤
<<征服はなかった>>-インカ帝国征服戦争-正戦論に対する敗者の異議申し立て
《没有征服》——征服印加帝国的战争——失败者对正义战争理论的反对
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Someda;Hidefuji;染田 秀藤;Someda Hidefuji;染田秀藤;染田秀藤 - 通讯作者:
染田秀藤
染田 秀藤的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('染田 秀藤', 18)}}的其他基金
スペイン支配期のアンデス文書にみる文字の暴力と先住民の生存戦略
西班牙统治时期安第斯文献中的文本暴力和土著人民的生存策略
- 批准号:
14651073 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
バルトロメー・デ・ラス・カサス 行動と思想の分析
巴托洛梅·德拉斯·卡萨斯 行动和思想分析
- 批准号:
60510195 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
RNA新大陸における栄養応答の探索的研究
RNA 新世界营养反应的探索性研究
- 批准号:
21658049 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
RNA新大陸で発見されたRNAiサーモメーターによる熱・生命システム制御系の開発
使用 RNA 新世界中发现的 RNAi 温度计开发热和生物系统控制系统
- 批准号:
20658079 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
熱帯新大陸における広鼻猿類の種分化に関する研究(とくにホエザルを中心とした広鼻猿類の遺伝学・形態学的研究と漸新世・中新世の地層の古生物学・地質学的研究)
热带新世界绿鼻猴物种形成研究(特别是绿鼻猴的遗传和形态研究,重点是吼猴,以及渐新世和中新世地层的古生物学和地质研究)
- 批准号:
61041045 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
熱帯新大陸における広鼻猿類の種分化に関する研究
热带新大陆鸭嘴猴的物种形成研究
- 批准号:
60043041 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
熱帯新大陸における広鼻猿類の種分化に関する研究‐とくにホエザルを中心とした広鼻猿類の遺伝学・形態学的研究と漸新世・中新世の地層の古生物学・地質学的研究
热带新世界绿喉猴物种形成研究——绿喉猴的遗传和形态学研究,重点是吼猴,以及渐新世和中新世地层的古生物学和地质学研究。
- 批准号:
59041040 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
熱帯新大陸における広鼻猿類の種分化に関する研究
热带新大陆鸭嘴猴的物种形成研究
- 批准号:
58043028 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
熱帯新大陸における広鼻猿類の種分化に関する研究-とくにホエザルを中心とした広鼻猿類の遺伝学・形態学的研究と漸新世・中新世の地層の古生物学・地質学的研究-
热带新世界绿喉猴的物种形成研究 - 绿喉猴的遗传和形态学研究,重点是吼猴,以及渐新世和中新世地层的古生物学和地质研究 -
- 批准号:
57041028 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
新大陸アメリカで試みられた諸々の実験的ユートピア・空想的社会主義等々の実証的分析
对新大陆美国尝试的各种实验乌托邦、乌托邦社会主义等的实证分析
- 批准号:
X00210----472022 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新大陸形成期における石器の型式学的, 編年的研究
新大陆形成过程中石器的类型学和年代学研究
- 批准号:
X44210------1063 - 财政年份:1969
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




