政府開発援助による民主化支援をめぐる法的問題点の研究

通过官方发展援助支持民主化的法律问题研究

基本信息

  • 批准号:
    04620010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度の研究実績は三つにまとめられる。第一に、日本政府が「政府開発援助による民主化支援」のためにとる具体的な手段を明確にし、かつ、その各々の手段に関する先例を収集したこと。第二に、「政府開発援助による民主化支援」策の実施が引き起こすさまざまな法的問題点を明らかにし、それについてのさまざまな見解を整理したこと。第三に、日本の方策と比較する意味で、この分野において豊富な経験を有する米国の「人権外交」について、基本的な情報を収集・整理したこと。第一の点に関しては、公刊された文献・資料、及び当局者への面接調査を通じて、「政府開発援助による民主化支援」の具体的な手段が、(1)民主化の進展に対して援助を増額・復活する(ポジティブ・リンケージ)、(2)民主化に逆行する動きに対して援助を削減・停止する(ネガティブ・リンケージ)、(3)民主化を促進するプロジェクトを援助する、の三つに集約されることを明らかにした。先例によれば、日本政府はこれまで主として(1)を実施してきたが、ミャンマーやザイール等に対しては(2)を実施し、また、特にソ連・東欧の社会主義諸国の崩壊に伴って、(3)の実施が本格化しつつあることが指摘できる。第二の点に関しては、この政策の実施にともなって生じる国際法上の問題を、特に内政不干渉原則との関係に焦点を当てて検討し、検討結果を公表した(中川淳司「政府開発援助と民主主義、人権、平和主義」『国際開発研究』1巻2号)。第三の点に関しては、米国の人権外交の経緯、その国内法上の根拠、人権外交をめぐる国際法上の問題点を検討し、検討結果を1992年12月に国際開発学会年次大会で発表した(本年6月に刊行の『国際開発研究』2巻2号に掲載予定)。今後は、この政策をめぐる法的な問題点についての研究をさらに進めるとともに、他の援助国の政策との比較研究も進めたい。
The research achievements of this year are にまとめられる three にまとめられる にまとめられる. First に, the Japanese government が "government open 発 aid に よ る democratization support" の た め に と る specific means of な を clear に し, か つ, そ の each 々 の means に masato す る precedent を 収 set し た こ と. Second に, "government open 発 aid に よ る democratization support" policy の be applied が led き up こ す さ ま ざ ま な method problem point を Ming ら か に し, そ れ に つ い て の さ ま ざ ま な insights を finishing し た こ と. Third に, Japan の order と compare す る, で こ の eset に お い て aboundant な 経 験 を have す る U.S. の "people 権 diplomacy" に つ い て, basic な intelligence を 収 collection, sorting し た こ と. First point の に masato し て は, and publication さ れ た documents, data, and び authorities へ の surface after investigation を tong じ て, "the government open 発 aid に よ る democratization support" の specific means of な が, (1) the democratization progress の に し seaborne aid て を raised the forehead, resurrection す る (ポ ジ テ ィ ブ · リ ン ケ ー ジ), (2) the democratization に retrograde す る dynamic き に し seaborne て を cut aid Reduction, stop す る (ネ ガ テ ィ ブ · リ ン ケ ー ジ), (3) を promote democratization す る プ ロ ジ ェ ク ト を aid す る, の つ に intensive さ れ る こ と を Ming ら か に し た. Precedent に よ れ ば, the Japanese government は こ れ ま で main と し て (1) を be applied し て き た が, ミ ャ ン マ ー や ザ イ ー ル etc に し seaborne て は (2) を be し, ま た, に ソ の even, eastern Europe socialist states の collapse 壊 に with っ て, (3) の が be applied in this case the し つ つ あ る こ と が blame で き る. Second point の に masato し て は, こ の の policy be applied に と も な っ て raw じ る を の problem in international law, the principle of special に interior not stem involved と の masato is に focus を when て て beg し 検, beg the results を 検 table し た (nakagawa chun si "government open 発 aid と democracy, people 権, peaceful doctrine" "the international open 発 research" 1 巻. 2). Third point の に masato し て は, countries の people 権 diplomatic の 経 weft, そ の の root 拠 on domestic law, people 権 diplomatic を め ぐ る を の problem point on international law し 検 please, beg results を 検 に in December 1992, the international open で 発 society in congress 発 table し た (June this year に の and published "international driving 発 research" 2 巻 2 に first white jasmines designated). Future は, こ の policy を め ぐ る method な problem point に つ い て の research を さ ら に into め る と と も に, he の donors の policy と の comparative study も into め た い.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中川 淳司: "会計検査体制の強化を" 公明. 370号. (1992)
中川淳二:《强化会计审计制度》公明第370号。(1992年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
中川 淳司: "政府開発援助と人権保障のリンケージをめぐる法的問題点ー米国の人権外交の場合を中心に." 国際開発研究. 2巻2号. (1993)
Junji Nakakawa:“围绕官方发展援助与人权保障之间联系的法律问题——以美国人权外交为例。”,第 2 卷,第 2 期(1993 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
中川 淳司: "援助と民主主義、人権、平和主義" 国際開発研究. 1巻2号. 15-25 (1992)
中川润二:“援助、民主、人权与和平主义”,《国际发展研究》,第 1 卷,第 2 期,15-25(1992 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中川 淳司其他文献

憲法判例百選Ⅰ〔第7版〕
宪法百例精选(上)[第7版]
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中川 淳司;米谷 三以;Masahiro Kurosaki;Yuka Fukunaga;大沢秀介=大林啓吾編;新井京;滝澤 紗矢子;Yumiko Nakanishi;河野真理子;黒﨑 将広;黒﨑将広;Yuka Fukunaga;高屋友里;長谷部恭男=石川健治=宍戸常寿編
  • 通讯作者:
    長谷部恭男=石川健治=宍戸常寿編
中国のアンチダンピング法制とその運用(下)
中国的反倾销立法及其实施(二)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ARITA;Kenji;中川淳司;中川 淳司
  • 通讯作者:
    中川 淳司
The Dynamics of Japan’s 'Armed Attack Initiation' Doctrine and Anticipatory Self-Defense
日本“武装攻击发起”主义和预期自卫的动态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中川 淳司;米谷 三以;Masahiro Kurosaki;Yuka Fukunaga;大沢秀介=大林啓吾編;新井京;滝澤 紗矢子;Yumiko Nakanishi;河野真理子;黒﨑 将広
  • 通讯作者:
    黒﨑 将広
The Projection of Cyber Power by Australia and Japan: Contrasting Their Doctrines and Capabilities for the Rule-Based International Order
澳大利亚和日本的网络力量投射:对比两国对于基于规则的国际秩序的理论和能力
サイバー被攻撃国のための自力救済制度―サイバー国際法における違法性阻却事由の展開―
受网络攻击影响国家的自助系统:根据国际网络法制定禁止非法行为的理由
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中川 淳司;米谷 三以;Masahiro Kurosaki;Yuka Fukunaga;大沢秀介=大林啓吾編;新井京;滝澤 紗矢子;Yumiko Nakanishi;河野真理子;黒﨑 将広;黒﨑将広
  • 通讯作者:
    黒﨑将広

中川 淳司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中川 淳司', 18)}}的其他基金

持続可能性を基軸に据えた戦後国際通商法システムの再構築
重建以可持续发展为核心的战后国际贸易法体系
  • 批准号:
    23K22056
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Reconstructing the post-WWII international trade law system based on sustainability
基于可持续性重建二战后国际贸易法律体系
  • 批准号:
    22H00784
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本の政府開発援助の実施過程に関する研究
日本官方开发援助实施过程研究
  • 批准号:
    03720005
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
国境を越える資源開発の法過程
跨境资源开发的法律程序
  • 批准号:
    60790011
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

重複立候補・復活当選が日本の民主主義に及ぼす影響:有権者の視点からの実証的検討
双重候选人和恢复选举对日本民主的影响:选民视角的实证研究
  • 批准号:
    24K04707
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多数決型民主主義における野党の議会行動とその変化ーイギリス議会を中心とした分析
反对党的议会行为及其在多数统治民主下的变化——以英国议会为中心的分析
  • 批准号:
    24K04715
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エコロジーと民主主義の変容:人新世時代のフランス思想
生态学与民主转型:人类世时代的法国思想
  • 批准号:
    24K03425
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東南アジア諸国への近代憲法と民主主義の移入・変容過程と憲法政治に関する比較研究
现代宪法和民主向东南亚国家的转移和转型过程与宪政的比较研究
  • 批准号:
    24K00215
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
実践としての民主主義:ミャンマーにおける「贈与のネットワーク」の可能性
民主作为一种实践:缅甸“礼物网络”的潜力
  • 批准号:
    23K22040
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
台湾の民主主義路線と民族政策-大陸中国との差異化を図る中で
台湾的民主道路和民族政策——试图与中国大陆区分开来
  • 批准号:
    24K15461
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
権威主義化への抵抗:民主主義運動と分極化に関する実証分析
抵抗威权主义:民主运动和两极分化的实证分析
  • 批准号:
    24K16300
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新興民主主義国の多国間主義による「民主主義の促進」:世界選挙機関協議会を事例に
通过新兴民主国家的多边主义“促进民主”:世界选举机构理事会的案例研究
  • 批准号:
    24K04752
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東南アジアにおける道徳政治の光と影──新興中間層の政治意識と自由民主主義の動揺
东南亚道德政治的光与影:新兴中产阶级的政治意识与自由民主的动荡
  • 批准号:
    23K21805
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
EUによる民主化支援のパラドックス:トルコにおける民主主義の後退
欧盟支持民主的悖论:土耳其民主倒退
  • 批准号:
    24KJ1669
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了