80年代日本の国政選挙の統計的分析 -市町村を単位として-

20世纪80年代日本全国选举统计分析——以市町村为单位——

基本信息

  • 批准号:
    04620037
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、第一に、80年代以降の新潟県の選挙データおよび社会的・経済的・人口動態的データを、113市町村単位で、計算機に入力することに努めた。未だ、入手に手間取っている若干の指標が残されてはいるものの、この目標は、本年度において、ほぼ80%達成されたといえる。また、全国データについても、参議院比例区を中心とする選挙データ、5年おきの国勢調査を中心とする基本的なデモグラフィック・データを80年代に関して入力することができた。これらのデータを使いながら、異なる年度、異なるレベルにおける選挙間の得票移動について、また、選挙結果の社会的・経済的要因に関する説明について、予備的な分析が行われた。この結果、1。80年代の選挙において、主要政党の得票分布が、府県単位でもまた新潟県の市町村単位でも、89年参議院選挙を例外として、著しく固定化していること、2。92年参議院選挙において、自民党は議席の上において89年の敗北を取り戻して勝利したにもかかわらず、実際の票数においては、89年と府県単位でも新潟県の市町村単位でもほとんど伸びていないこと、3。新潟県においては、この間、参議院の補欠選挙(1991年)、知事選挙(1989年)がおこなわているが、そこでの自民党(推薦をふくむ)候補の得票パターンとそのレベルは、参議院比例区とほとんど同一であること、4。1992年度の知事選挙で、自民・社会が共同の推薦候補を立てた結果、二次計画法による推定では、社会党票が分解したと推定されること、5。各党の固定化した投票パターンを重回帰分析で、社会・経済・人口動態上の指標で説明を試みた場合、府県別の参議院比例区データについては、自民党の説明効率がもっとも高く、5つの変数の組み合わせで75%に達することなどの事実が明らかにされた。これらの結果は、雑誌、新聞などで発表され、また研究会で報告され、高い注目を集めている。今後、データを完備して、全面的な分析に入る予定である。
は this year, the first に, の since 80 s niigata 県 の choose 挙 デ ー タ お よ び social · 経 済, population dynamic デ ー タ を, 113 official 単 で, computer に す into force る こ と に Mr め た. Not だ, obtains に hand take っ て い る several の index が residual さ れ て は い る も の の, こ の target は, this year's に お い て, ほ ぼ reached 80% さ れ た と い え る. ま た, national デ ー タ に つ い て も proportional band, the senate を center と す る choose 挙 デ ー タ, 5 years お き の を center (survey と す る basic な デ モ グ ラ フ ィ ッ ク · デ ー タ を 80 s に masato し て す into force る こ と が で き た. こ れ ら の デ ー タ を make い な が ら, different な る year, different な る レ ベ ル に お け る choose between 挙 の votes, mobile に つ い て, ま た, choose 挙 results の social 経 済 by に of masato す る illustrate に つ い て, reserve な analysis line が わ れ た. <s:1> result, 1. 80 s の 挙 に お い て, distribution of the main parties の votes が, fu 県 単 a で も ま た niigata 県 の official 単 a で も, in 89, the senate choose 挙 を exception と し て, the し く immobilized し て い る こ と, 2. In 92, the senate choose 挙 に お い て, the LDP は seats の に お い て の を lose to take 89 り 戻 し て victory し た に も か か わ ら ず, be interstate の votes に お い て は, 89 と mansion 県 単 a で も niigata 県 の official 単 a で も ほ と ん ど stretch び て い な い こ と, 3. Niigata 県 に お い て は, こ の, senate の owe to choose between 挙 (1991), governor 挙 (1989) が お こ な わ て い る が, そ こ で の LDP (recommended を ふ く む) alternate の votes パ タ ー ン と そ の レ ベ ル は proportional band, the senate と ほ と ん ど same で あ る こ と, 4. 1992 annual の governor choose 挙 で, absurd society が の recommend alternate を stand together て た results, secondary planning law に よ る presumption で は, social party membership が decomposition し た と presumption さ れ る こ と, 5. Parties の immobilized し た vote パ タ ー ン を back で 帰 analysis, social 経 済 · の on population dynamic indices で を try み た occasions, don't の senate mansion 県 proportion デ ー タ に つ い て は, the LDP の sharper rate が も っ と も high く, 5 つ の - several の group み close わ せ で 75% に す る こ と な ど の things be が Ming ら か に さ れ た. こ れ ら の results は, 雑 volunteers, news な ど で 発 table さ れ, ま report で た institute さ れ, high い attention を set め て い る. In the future, デ デ タを タを will complete て and conduct a comprehensive な analysis に into る to determine である.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高畠 通敏其他文献

高畠 通敏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高畠 通敏', 18)}}的其他基金

政治的変革期における投票行動の研究
政治变革时期的投票行为研究
  • 批准号:
    07620069
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
80年代日本の国政選挙の統計的分析-市町村を単位として-
20世纪80年代日本全国选举统计分析——以市町村为单位——
  • 批准号:
    05620051
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
戦後日本選挙の数量的分析
日本战后选举的定量分析
  • 批准号:
    X00090----152013
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
戦後日本政治の数量的分析
日本战后政治的定量分析
  • 批准号:
    X45095----482534
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
戦後日本政治の数量的分析
日本战后政治的定量分析
  • 批准号:
    X44095-----82534
  • 财政年份:
    1969
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)

相似海外基金

日本再軍備をめぐる地域社会の受容と抵抗-新潟県高田市を事例として-
当地社区对日本重整军备的接受和抵制 - 以新泻县高田市为例 -
  • 批准号:
    24K04216
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代東北アジアの形成:新潟県知事北村一男の生涯に基づく考察
现代东北亚的形成:基于新泻县知事北村和夫一生的思考
  • 批准号:
    23K00795
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新潟県における中小企業間ネットワークのダイバーシティ・マネジメントに関する研究
新泻县中小企业网络多样性管理研究
  • 批准号:
    22K13451
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新潟県における角筆文献言語データ・アーカイブの構築
新泻县角藤书目数据库建设
  • 批准号:
    22K18466
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Why Do They Keep Buddhist Altars in Vacant Houses?: The Agency of the Dead and Its Effect in Villages of Sado City, Niigata Prefecture, Japan
为什么他们在空置的房屋中保留佛坛?:日本新泻县佐渡市村庄的死者机构及其影响
  • 批准号:
    21J13290
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
A Study of Entrepreneurial Networks in the Early Period of Industrial Cluster Formation: Focusing on Niigata Prefecture in the Meiji Period
产业集群形成初期的创业网络研究——以明治时期新泻县为中心
  • 批准号:
    18K01748
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新潟県に自生するクロモジ、タムシバなどの里山樹木からの和精油の試作と分析
对新泻县自然生长的黑毛地、田芝等里山树的日本精油进行试制和分析。
  • 批准号:
    16H00308
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Practical study for effective salt reduction policy in Niigata prefecture
新泻县有效减盐政策的实践研究
  • 批准号:
    15K16232
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
A multidisciplinary study on the inheritance of phronesis (empirical knowledge) accumulated in wide-area disaster relief- A case of Niigata prefecture
广域救灾积累的经验知识传承的多学科研究——以新泻县为例
  • 批准号:
    15K11928
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Interaction between road and house with 'Gangi' from the viewpoint of changing process through the comparative study among three villages in Joetsu city in Niigata prefecture
通过新泻县上越市三个村庄的比较研究,从变化过程的角度看道路和房屋与“Gangi”的相互作用
  • 批准号:
    26420602
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了