共役系への電子/空孔ドープによる多重項有機高スピン種の研究
共轭体系中电子/空位掺杂的多重有机高自旋物种研究
基本信息
- 批准号:04640492
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
有機強磁性体の設計指針を得るために、スピン源としてπイオンラジカルを有する共役系分子について基底スピン多重度を実験的に検証した。高スピン状態種の内で、形式的なラジカル中心が書ける、いわゆる非ケクレ分子についてのみこれまで研究の焦点があてられて来た。本研究は新しいタイプの高スピン種についての知見と言える。非ケクレ分子においてスピン整列が起こるのは、縮退した非結合性軌道があり、交互的なスピン分極の結果ラジカル間に平行スピンが誘起される対称性において、スピン多重度の高い方が基底状態となるからである。ところがπイオンラジカル種ではこの2点が実現される保証がない。そこで、高スピン非ケクレ分子の形式的ラジカル中心と同じ場所に高いスピン密度を持つπイオンラジカルでかつSOMO軌道間のエネルギー分裂の小さいイオン種を設計、合成した。1,3-ジ(9-アンスリル)ベンゼンを五塩化アンチモンで酸化してジイオンジラジカル種とする。このジラジカルの凍結溶液のESRスペクトルは典型的な三重項種のパターンを示し(D=53G)、6.5-85Kの範囲でシグナル強度は温度の逆数に対し直線性を示した。この事はこの三重項種が基産状態であることを示している。同様にして、1,3-ジ(1-ナフチル)ベンゼンを金属ナトリウムで還元して得られるジイオンジラジカル種についても三重項が基底状態であることが分かった。イオン源としてはこの他にTTF骨格、β-ジケトン、ケトン、チオフェン、チアントレンなどのイオン種についても検討した。これらイオン種は共役π系ポリマーを高濃度に電子ドープ又は空孔ドープしたことに対応し、応用性の広い新しいタイプの高スピン種の実現に向けた大きな成果が得られたことになる。
Strong organic magnetic body の design the pointer を る た め に, ス ピ ン source と し て PI イ オ ン ラ ジ カ ル を have す る total service department of molecular に つ い て basal ス ピ ン more severe を be 験 of に 検 card し た. High ス ピ ン state で, form an の な ラ ジ カ ル center が book け る, い わ ゆ る non ケ ク レ molecular に つ い て の み こ れ ま の で research focus が あ て ら れ て た. In this study, <s:1> new タ タ プ プ <e:1> gao スピ <e:1> に える て て <s:1> insights と statements える. Non ケ ク レ molecular に お い て ス ピ ン whole column が up こ る の は, retreat し た non associative orbit が あ り, interactive な ス ピ ン points very の results ラ ジ カ ル に between parallel ス ピ ン が induced さ れ る said sex seaborne に お い て, ス ピ ン more severe の high い party が basal state と な る か ら で あ る. Youdaoplaceholder0 される ろがπ で と ラジカ ラジカ ラジカ a で で で a <e:1> <s:1> 2 points of が occurrence される guarantee がな がな. そ こ で, high ス ピ ン non ケ ク レ molecules form の ラ ジ カ ル center と に じ places with high い ス ピ ン density を holding つ PI イ オ ン ラ ジ カ ル で か つ SOMO orbit between の エ ネ ル ギ ー split の さ い イ オ ン を design, synthesis し た. 1, 3 - ジ (9 - ア ン ス リ ル) ベ ン ゼ ン を five salt chemical ア ン チ モ ン で acidification し て ジ イ オ ン ジ ラ ジ カ ル kind と す る. こ の ジ ラ ジ カ ル の frozen solution の ESR ス ペ ク ト ル は な triple a kind of typical の パ タ ー ン を shown し (D = 53 g), 6.5 85 k の van 囲 で シ グ ナ ル strength は temperature の inverse number に し seaborne linearity を shown し た. The triplet species が production state である とを とを shows <s:1> て る る る. With others in に し て, 1, 3 - ジ (1 - ナ フ チ ル) ベ ン ゼ ン を metal ナ ト リ ウ ム で also yuan し て must ら れ る ジ イ オ ン ジ ラ ジ カ ル kind に つ い て も triple item が basal state で あ る こ と が points か っ た. イ オ ン source と し て は こ の he に the vera.ttf bone, beta ジ ケ ト ン, ケ ト ン, チ オ フ ェ ン, チ ア ン ト レ ン な ど の イ オ ン kind に つ い て も beg し 検 た. こ れ ら イ オ ン kind of PI は total service department ポ リ マ ー を high-concentration に electronic ド ー プ は again empty hole ド ー プ し た こ と に 応 seaborne し, 応 use sex の hiroo new し い い タ イ プ の high ス ピ ン kind の be am に to け た big き が な achievements have ら れ た こ と に な る.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
塚田 秀行: "3-Ylomethyl phenylnitrene a novel quartet species having doubly heterogenious radical sites CN and C atom;S=1and1/2centre)in a π conjugated molecule." Journal of Chemical Society,Chemical Communication. 302-304 (1993)
Hideyuki Tsukada:“3-Ylo甲基苯基氮烯是一种新型四重体,在 π 共轭分子中具有双异质基团 CN 和 C 原子;S=1 和 1/2 中心)。” 化学学会杂志,化学通讯 302-304 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
塚田 秀行,務台 潔: "A stable triplet non-kekule' molecule;m-Phenylene-2,2'-bis(1,1:3,3-di-2,2'-biphenylenepropenyl)." Tetrahedron Letters. 33. 6665-6668 (1992)
Hideyuki Tsukada、Kiyoshi Mudai:“稳定的三重态非 kekule 分子;m-亚苯基-2,2-双(1,1:3,3-二-2,2-联亚苯基丙烯基)”四面体字母 33。 .6665-6668 (1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
塚田 秀行其他文献
塚田 秀行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('塚田 秀行', 18)}}的其他基金
開殻π電子系間のスルーボンド相互作用によるスピン状態制御
通过开壳层 π 电子系统之间的键相互作用控制自旋态
- 批准号:
10146244 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
有機分子性磁性体設計のための,分子間磁気相互作用の定量的評価
分子间磁相互作用的定量评估用于设计有机分子磁性材料
- 批准号:
08640693 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
水素結合などによる分子認識を利用した、有機磁性分子のスピン配列制御
利用氢键等分子识别控制有机磁性分子的自旋排列
- 批准号:
07640728 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
縮合多環系高スピン種の直接観測
稠合多环系统中高自旋物质的直接观察
- 批准号:
06640695 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
フラストレーションのある有機高スピン分子系の設計・合成
有机高自旋分子系统的失败设计与合成
- 批准号:
63740276 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高い多重度を持つ共役系及びホモ共役系有機分子の研究
高多样性共轭和同共轭有机分子的研究
- 批准号:
60740265 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)