電気粘性流体のレオロジ特性と基礎流れに関する研究

电流变液的流变特性及基本流动研究

基本信息

  • 批准号:
    04650155
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

シリコンオイル(動粘度:3_X10^<-4>[m^2/s]、電気伝導度:10-14[Ω^<-1>m^<-1>]以下)に2種類の中空ガラスビーズ(A:比重が1以下で平均粒径50[μm]、B:比重が1.1で平均粒径8〜12[μm])を混入した懸濁液[Aは重量濃度で5,10,15[%]、Bは30,35,40[%])のレオロジ特性を円錐平板形レオゴニオメータ(円錐角2゚、円錐半径3.68[cm])を用いて、ずり速度が0.1〜300[s^<-1>]の領域で測定し、電気粘性効果(電場を加えることによりみかけの粘度の増加すること)への電場の強さ、ずり速度および濃度の影響を調べた。平板と円錐の間にかけた電圧は0〜600[V]である。それ以上の電圧を加えると放電し電流が流れた。実験不可能であった。ベースであるシリコンオイルは測定したずり速度の領域(2〜300[s^<-1>]でニュートン粘性を示した。法線応力はこの装置の感度内で示さなかった。これに粒子を混入すると低いずり速度で非ニュートン性(非ニュートン粘度)を示し、ずり速度の増加とともに非ニュートン性は弱まり、高いずり速度ではニュートン粘性を示した。電圧をかけると電圧の増加とともにみかけの粘度は増加した。すなわち電気粘性効果は強まる。また、非ニュートン性も強まる。しかし、ずり速度が増加すると非ニュートン性が弱まると同時に電気粘性効果も弱まった。実験濃度はかけられる電場の強さが制限されたので上述した濃度以下では電気粘性効果が現れなかったが、測定した濃度では電気粘性効果が最大になる濃度がずり速度の領域によっては存在した。みかけの粘度の増加は電場をかけない場合に比べて0.5[s^<-1>]のずり速度、電圧600[V]の6倍程度であった。また、この測定装置の感度内で法線応力は示さなかった。基礎的な流れの実験を行うため平行平板形流路を試作し実験を試みたが電極板の端で電流が流れてしまい実験できなかった。現在装置を改良中である。
(Kinematic viscosity:3_X10^<-4>[m^2/s], Electrical conductivity:10-14[Ω^<-1>m^<-1>] or less)(A: Specific gravity 1 or less Average particle diameter 50[μm], B: Specific gravity: 1.1; average particle diameter: 8 ~ 12[μm]); mixing suspension: [A = 5,10,15[%]; B = 30,35,40[%]]; and mixing suspension: [B = 30,35,40[%]].(Cone angle 2 °, Cone radius 3.68[cm]) Measurement in the range of 0.1 ~ 300[s^<-1>], Electrical viscosity effect (Increase in viscosity due to increase in electric field) Adjust the influence of electric field strength, velocity and concentration. The voltage of the plate cone is 0 ~ 600[V]. The above voltage increases and the current flows. It's impossible. The speed of the field (2 ~ 300[s^<-1>]) is measured and the viscosity of the field is indicated. The sensitivity of the device is indicated by the normal force. The particles are mixed in low speed, low viscosity, high speed and low viscosity. The voltage increases and the viscosity increases. The electric viscosity is strong.また、非ニュートン性も强まる。The velocity of the gas increases and the viscosity of the gas decreases. The electric field strength is limited by the concentration, and the electric viscosity effect is found below the concentration. The electric viscosity effect is maximum in the concentration and exists in the velocity field. The viscosity increases and the electric field increases. In this case, it is 6 times higher than the speed and voltage of 0.5[s^<-1>] and 600[V]. The sensitivity of the measuring device is measured by the linear force. The basic flow path is parallel to the plate flow path. The current flow path is parallel to the electrode plate. Now the device is improved.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

加藤 宏其他文献

Gorlin症候群診断遺伝子パネル開発とその信頼性の検証
Gorlin综合征诊断基因panel的开发及其可靠性验证
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 ゆり子;小野寺 晶子;秀島 樹;森田 奈那;渡邊 豪士;加藤 宏;國分 克寿;橋本和彦;佐々木 文;松坂 賢一;髙野 正行;片倉 朗;東 俊文;野村 武史
  • 通讯作者:
    野村 武史
英語基本2000語の壁
2000个基础英语单词墙
iPS細胞から誘導した骨芽細胞を用いた創薬評価 活性型ビタミンD3の効果判定
使用 iPS 细胞衍生的成骨细胞进行药物发现评估:活性维生素 D3 的效果测定
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 宏;篠 宏美;小野寺 晶子;齋藤 暁子;林 宰央;長谷川 大悟;柴原 孝彦;東 俊文
  • 通讯作者:
    東 俊文
視覚障害者とリスニング・テスト : センター試験と英検の比較
视障人士和听力测试:国家中心测试和 Eiken 的比较
視覚障害者の英語リスニング試験における認知リソース活用
视障人士英语听力测试中的认知资源利用

加藤 宏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('加藤 宏', 18)}}的其他基金

iPS細胞技術を応用した新規血管導入人工骨の構築
应用iPS细胞技术构建新型血管化人工骨
  • 批准号:
    24K13118
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
特殊行動特性選択系ラットの空間認知とその遺伝構築解析
特殊行为特征选择系统大鼠空间认知及其遗传构建分析
  • 批准号:
    04710075
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
遺伝子の行動発現研究モデルとしての行動特性選択ラットを用いた遺伝環境交互作用解析
使用行为特征选择性大鼠作为行为基因表达研究模型的基因-环境相互作用分析
  • 批准号:
    02851015
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ラットの情動行動の発達的変化および日周性変動に関する行動遺伝学的研究
大鼠情绪行为发育变化和昼夜变化的行为遗传学研究
  • 批准号:
    63710037
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
繊維高分子懸濁液の力学的挙動と押出し特性に関する研究
纤维聚合物悬浮液的力学行为和挤出性能研究
  • 批准号:
    60550130
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
非ニュートン流体用ピトー管の試作に関する研究
非牛顿流体原型皮托管研究
  • 批准号:
    X00090----355089
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ファイバ, サスペンジョンの乱流抵抗減少の研究
降低纤维和悬浮液湍流阻力的研究
  • 批准号:
    X00090----155072
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

電気粘性効果を利用した粒子配向構造制御による固液混相流中での熱移動制御
利用电流变效应控制颗粒取向结构来控制固液多相流中的传热
  • 批准号:
    12750165
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
非相溶ポリマーブレンドのモルフォロジーと電気粘性効果
不相容聚合物共混物的形态和电流变效应
  • 批准号:
    08751043
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了