ブラジル日系社会における幼児期および義務教育段階の音楽教育に関する調査研究
巴西日经社区幼儿音乐教育和义务教育研究
基本信息
- 批准号:04680320
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 1993
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1伯国の教科書から、民族音楽の掲載状況を調べるここ20年ほど新刊の歌のテキストは不況のため発行されていない。また、音楽の授業の必要性を強調され、実践されようとしたが、知育教育が優先されて行われていない学校が多い。そこで、使用済みまたは使用中の教科書2社から、資料となる曲目を拾い出した。内容はポ語の判読を含め整理中である。教育内容に特色をもたせた私立学校の音楽に関する教材は収集したがまだ調べていない。2日本の歌や音楽への関心度については、世代別、年齢別、音楽の学習者、一般人にわけ、調査・分析した。回収率は現在32%、1000名弱のおデーターをパソコン処理した。日系就労者については、面接したが、こちらの調査内容より先方の質問・相談ごとで時間をとられ、アンケートをすることは不可能と判断した。アンケートに不慣れな方もおられ、地域なども考慮して内容をチェックした。3日本語学校での音楽指導内容については、前年集めた各種行事のプログラムを分析した。指導時間、方法、行事の持ち方、その他特記事項などを担当日本語教師に尋ねた。なお、本年3月に私費渡伯予定があり、その際、現地で報告をし、疑問点を再確認したいと考えている。4調査内容の考察ウネスピ J・B・ボウドレール学部長ほか3名から民族音楽の概要と特徴などについて専門的知識の提供を受けた情報をもとにまとめたい。現地日系教師ネイダ・コクボ氏、フロリンダ・カヨコ・ノモト氏(サンパウロ教育局勤務)から伯国教科書事情や教科書の活用状況について受けた情報をもとに、ブラジル学校での様子をまとめた。5研究結果をまとめソフト「桐Ver.4」を活用、日系人の音楽行動・嗜好などについてまとめた。関心や興味のある方にはデーターを提供できるよう準備している。3月渡伯して、研修させて頂いたサンパウロ州立大学・現地邦字新聞に一部でも紹介したいと考えている
1. The textbooks of Bokoku and the national music music are recorded in the 20th year of the new edition of the song.また, 音楽の教のNecessity を emphasizes され, 実practice されようとしたが, intellectual education が priority されて行 われていないschool が多い.そこで, use 済みまたは中の Textbook 2 Society から, information となるtrack をpick up い出した. The content is in Japanese language and is being sorted out. Educational content is featured in the private school's private school's educational materials collection. 2 日本の歌や音楽へのCareer については, generation difference, age difference, 音楽のlearner, ordinary person にわけ, survey and analysis した. The recovery rate is currently 32%, and 1,000 weak people were processed. The Japanese system questioned the investigation contents of the investigation of the person who met the person, the interviewer, and the interviewer.・It is impossible to talk about time and judgment.アンケートに is not used to the れなsquare もおられ, the geographical なども considers the してcontent をチェックした. 3 Japanese language school's musical guidance content, the content, and the previous year's collection, various actions, analysis. Guiding time, methods, ways of doing things, and other special things to remember. Nako is a Japanese language teacher.なお, in March this year, I decided to do it at my own expense, and I made a report on the spot, and I confirmed the doubt points, and I took a test. 4Investigation of survey contents J・B・ボウウドレール学长ほか三名から国音楽のOutlineと特徴などについて専门's knowledgeのprovides and receives informationをもとにまとめたい. Japanese teachers in the field, Mr. Nikko Fukuro and Mr. Nikko, the staff member of the Japanese education bureau. The National Textbook Matters and the utilization status of textbooks are subject to the information of the school. 5Results of the research: をまとめソフト「Tong Ver.4」をutilization, Japanese music action and hobby などについてまとめた. Care is given to the taste of the food and the preparation of the food. March: Watari Haku, Kenshu University of Science and Technology, State University, Genchi State University, First Department of the News
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
野々村,千恵子: "ブラジルの日系社会の音楽行動" 聖徳学園女子短期大学紀要. 21. (1994)
野野村千惠子:“巴西日经协会的音乐行为”圣德学园女子短期大学公告21。(1994)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
野々村 千恵子: "ブラジル日系社会の音楽環境" 音楽教育学. 23. (1993)
Chieko Nonomura:“巴西日经社的音乐环境”音乐教育。23。(1993)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
野々村 千恵子: "ブラジルの音楽教育" 聖徳学園女子短期大学紀要. 20. (1994)
野野村千惠子:“巴西的音乐教育”圣德学园女子短期大学通报20。(1994)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
野々村 千恵子其他文献
野々村 千恵子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('野々村 千恵子', 18)}}的其他基金
明治から昭和にわたる「唱歌集」の語彙分析に関する資料的研究
明治至昭和时期《松歌集》词汇分析的文献研究
- 批准号:
02680263 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
民族音楽調査団の結成とその調査活動を辿る-民族音楽学者黒澤隆朝との関わりを焦点に
追溯民族音乐调查组的组建及其研究活动——以与民族音乐学家黑泽高友的关系为中心
- 批准号:
16652011 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research














{{item.name}}会员




