可視短波長域動作シュタルクモジュレータの開発に関する研究

可见光短波长范围Stark调制器的研制

基本信息

  • 批准号:
    06650019
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、従来にない新しい構造であるII-VI族半導体多層構造の光変調素子構造を試作し、その基礎動作特性と動作可能な波長領域を明らかにすることを目標とする。以下に、本年度の研究で得られた結果を示す。1.2チャンバー分子線エピタキシ-(MBE)法によりn^+-GaAs基板上に一旦n-GaAsバッファ層を成長させ、その上にZnSeベースの多層構造を成長させることで原子層レベルで平坦で高品質な界面を形成させる技術を開発した。2.膜厚200Åのn型とp型のZnS_<0.064>Se_<0.936>層を交互に積層させたド-ピング超格子を試作した。リモートマイクロ波N_2プラズマ法によりp型層の実効アクセプタ密度7×10^<17>cm^<-3>を実現し、このときの各層のイオン化不純物によって形成される内部電界の大きさが約150meVと予測した。フォトルミネッセンス(PL)スペクトルの励起光強度依存性の実験から、発光ピークのシフト量が約155meVと測定され、理論予測どうりのバンド構造が形成されていることを確認した。3.時間分解PL測定により発光のダイナミクスを評価し、内部電界によって空間的に分離された電子と正孔の輻射再結合寿命は数マイクロ秒以上と励起子の寿命(数100ps)よりも非常に長く、ド-ピング超格子構造によって準安定状態が形成されていることが明らかにされた。これらの特性は、波長可変発光素子や光変調素子への将来の応用が期待できる。
は this study, the 従 に な new し い い tectonic で あ る II - VI semiconductor multilayer structure の - light tones element child を try し, そ の based action characteristic と action may な wavelength domain を Ming ら か に す る こ と を target と す る. The following に, the られた results of the で study in this year を show that す. 1.2 チ ャ ン バ ー molecular line エ ピ タ キ シ - method (MBE) に よ り n ^ + - GaAs substrate に once n - GaAs バ ッ フ を ァ layer growth さ せ, そ の に on ZnSe ベ ー ス の multilayer structure を growth さ せ る こ と で atomic layer レ ベ ル で flat で high-quality な interface を さ せ る technology を open 発 し た. 2. The film thickness 200 a の n-type と p-type の ZnS_ < 0.064 > Se_ < 0.936 > layer を interaction に horizon さ せ た ド - ピ ン グ superlattices を attempt し た. リ モ ー ト マ イ ク ロ wave N_2 プ ラ ズ マ method に よ り の p-type layer be sharper ア ク セ プ タ density (10 ^ 7 < > 17 cm ^ 3 > < - を be し, こ の と き の layers の イ オ ン insufficiency of impurity に よ っ て form さ れ る internal electricity industry の big き さ が about 150 mev と be し た. フ ォ ト ル ミ ネ ッ セ ン ス (PL) ス ペ ク ト ル の wound up light intensity dependence の be 験 か ら 発 light ピ ー ク の シ フ ト amount about 155 mev が と determination さ れ, theory to measure ど う り の バ ン が ド structure form さ れ て い る こ と を confirm し た. 3 PL measurement time decomposition に よ り 発 light の ダ イ ナ ミ ク ス を review 価 し, internal electric に よ っ て space separation に さ れ た electronic と hole is の radiation recombination lifetime は number マ イ ク ロ + と excitation screwdriver の life (ps) number 100 よ り も very long に く, ド - ピ ン グ superlattice structure に よ っ て quasi stable state が form さ れ て い る こ と が Ming ら にされた にされた. <s:1> れら <s:1> characteristics, wavelength variable light-emitting elements や light-variable modulators へ <s:1> in the future <s:1> 応 use が to expect で る る.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
J.Y.Tang: "Well width dependence of Stark effect in ZnSe-ZnCdSe multiple quantum well modulators" Proc.of the 2nd Intern.Conf.on Thin Film Physics and Applications. SPIE Vol.2364. 267-272 (1994)
J.Y.Tang:“ZnSe-ZnCdSe 多量子阱调制器中斯塔克效应的阱宽依赖性”第二届薄膜物理与应用实习会议论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川上 養一其他文献

AlGaN系ヘテロ構造における格子不整転位の導入箇所制御
AlGaN基异质结构中晶格失准位错引入点的控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    市川 修平;熊本 恭介;船戸 充;川上 養一
  • 通讯作者:
    川上 養一
Kinetic selection of template polymer with complex sequences
具有复杂序列的模板聚合物的动力学选择
  • DOI:
    10.1103/physrevlett.121.118101
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 晃一;立石 和隆;川元 駿;西田 知句;玉田 薫;船戸 充;川上 養一;岡田裕貴;Y. J. Matsubara and K. Kaneko
  • 通讯作者:
    Y. J. Matsubara and K. Kaneko
微傾斜(0001)サファイア基板上に作製したAlGaN量子細線構造における輻射再結合過程の増強
微倾斜 (0001) 蓝宝石衬底上制造的 AlGaN 量子线结构中辐射复合过程的增强
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    早川 峰洋;林 佑樹;市川 修平;船戸 充;川上 養一
  • 通讯作者:
    川上 養一
AlGaN/AlN量子井戸の臨界膜厚と再結合寿命の変化
AlGaN/AlN量子阱临界厚度和复合寿命的变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    市川 修平;岩田 佳也;船戸 充;川上 養一
  • 通讯作者:
    川上 養一
誘電体薄膜と紫外レーザー照射によるInGaN/GaN量子井戸の高効率発光
利用电介质薄膜和紫外激光照射实现 InGaN/GaN 量子阱的高效发光
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三戸田 健太;垣内 晴也;松山 哲也;和田 健司;船戸 充;川上 養一;岡本 晃一
  • 通讯作者:
    岡本 晃一

川上 養一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('川上 養一', 18)}}的其他基金

Light emitting synthesizer : aiming to create the ultimate lighting devices
发光合成器:旨在打造终极照明装置
  • 批准号:
    20H05622
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Specially Promoted Research
ScAlMgO4基板上へのInリッチInGaN系LEDの実現
ScAlMgO4 衬底上富 InGaN LED 的实现
  • 批准号:
    20H00351
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
深紫外近接場分光による超ワイドギャップ半導体の物性解明
使用深紫外近场光谱阐明超宽带隙半导体的物理性质
  • 批准号:
    15H02013
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
AlGaN/AlN量子井戸を用いた高効率深紫外発光素子の作製
利用AlGaN/AlN量子阱制备高效深紫外发光器件
  • 批准号:
    10F00368
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
InGaN系量子ディスクにおける再結合過程の解明と制御
InGaN 量子盘复合过程的阐明和控制
  • 批准号:
    10F00066
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
顕微時間分光法による神経伝達物質ドーパミンの可視化技術の開発
使用微时间光谱法开发神经递质多巴胺可视化技术
  • 批准号:
    16656010
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
InAlN系半導体量子ドットの自己形成に関する研究
InAlN半导体量子点自形成研究
  • 批准号:
    11875072
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
II-VI族化合物半導体低次元構造における励起子ダイナミクスの研究
II-VI化合物半导体低维结构中的激子动力学研究
  • 批准号:
    07650052
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
II-VI族半導体量子井戸構造を用いた光吸収変調素子に関する研究
利用II-VI族半导体量子阱结构的光吸收调制器件研究
  • 批准号:
    05805030
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
その場観察によるMOMBE成長II-VI族半導体の光化学反応機構に関する研究
MOMBE生长II-VI族半导体光化学反应机理的原位观察研究
  • 批准号:
    03855004
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

CTG254 AZITHROMYCIN & M-ATOVAQUONE & AZITHROMYCIN-BACTERIAL INFECTION?D?D?D?D?D?
CTG254 阿奇霉素
  • 批准号:
    6249150
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
D-D/D-T核融合反応率プロファイル計測のための指向性中性子検出器の開発
开发用于D-D/D-T聚变反应速率剖面测量的定向中子探测器
  • 批准号:
    63780005
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
DEQUENCE[D[D[D[D[D[D[D[D[DS[C[C[C[C[C[C[C[CANALYSISI[D--CORE
DEQUENCE[D[D[D[D[D[D[D[D[DS[C[C[C[C[C[C[C[CANALYSISI[D--核心]]
  • 批准号:
    3878744
  • 财政年份:
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
DEQUENCE[D[D[D[D[D[D[D[D[DS[C[C[C[C[C[C[C[CANALYSISI[D--CORE
DEQUENCE[D[D[D[D[D[D[D[D[DS[C[C[C[C[C[C[C[CANALYSISI[D--核心]]
  • 批准号:
    3899116
  • 财政年份:
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
DEQUENCE[D[D[D[D[D[D[D[D[DS[C[C[C[C[C[C[C[CANALYSISI[D--CORE
DEQUENCE[D[D[D[D[D[D[D[D[DS[C[C[C[C[C[C[C[CANALYSISI[D--核心]]
  • 批准号:
    3919951
  • 财政年份:
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了