生理活性ペプチドを連続的に生産・分離・回収する集積型バイオリアクターの構築

构建连续生产、分离和回收生物活性肽的集成生物反应器

基本信息

  • 批准号:
    06650920
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

消化や代謝によって活性化される生理活性ペプチドの製造プロセスに関する工学的な取り組み、すなわち、安価なタンパク源である大豆タンパク質を酵素分解し、目的物を効率的にかつ連続的に生産・分離・回収できる集積型バイオリアクターシステムの構築に成功した。これらの成果は、従来の回分生産プロセスに伴う煩雑な工程管理及び品質管理の簡略化、生産物の分離・精製プロセスの一体化を促すものと思われる。1.水難溶性の基質(5%w/wの分離大豆タンパク質懸濁液)は50℃でのバッチ反応において、市販の3種のエンド型プロテアーゼを混合して用いることにより効率よく加水分解することができた(3種混合酵素)。2.24時間後の可溶性窒素収率は約90%であり、ジ・トリペプチド収率は85%以上であった。3.ジ・トリペプチド画分のアミノ酸組成は反応基質である分離大豆タンパク質にほぼ類似したものであり、必須アミノ酸をバランスよく豊富に含んでいた。4.生成物は、動物実験の結果、疲労回復、肥満防止等に効果のある生理活性機能を有していた。一方、分離大豆タンパク質及びジ・トリペプチド画分と同一組成のアミノ酸混合物では、この効果は見られなかった。5.酵素反応の最適pHは7、最適温度は60℃であり、若干の生成物阻害が観察された。6.酵素系はリアクターに基質を経時的に添加することにより安定化された。7.攪拌式セル限外ろ過濃縮器(限外ろ過膜分画分子量、10,000)を用いた繰り返し反応では、目的生成物を20日間以上安定して効率よく得ることができた。8.クロスフロー型モジュールを用いたメンブレンリアクターによる連続生産システムにおいて、3種混合酵素を遊離の状態で作用させ、ジ・トリペプチド効率90%以上で一週間以上連続生産することができた。
Digestive metabolic に や よ っ て activeness さ れ る physiological activity ペ プ チ ド の manufacturing プ ロ セ ス に masato す る engineering な take り み, す な わ ち, Ann 価 な タ ン パ ク source で あ る soybean タ ン パ ク し を enzyme decomposition, goal object を sharper rate に か つ even 続 に production, separation, back 収 で き る set multiplicative バ イ オ リ ア ク タ ー シ ス テ ム の build に し success Youdaoplaceholder0. は こ れ ら の achievements, 従 to の back production プ ロ セ ス に with う vexed 雑 な engineering management and quality management の び の separation, the produce a brief, refined プ ロ セ ス を の integration promote す も の と think わ れ る. 1. Indissolvable の matrix (5% w/w の separation soybean タ ン パ ク mass suspensions) は 50 ℃ で の バ ッ チ anti 応 に お い て, city vendor の three の エ ン ド type プ ロ テ ア ー ゼ を mixed し て in い る こ と に よ り sharper rate よ く hydrolytic decomposition す る こ と が で き た (3 kinds of mixed enzyme). After 2.24 time, the <s:1> soluble nitrogen content であ is approximately 90%, and the ジ · トリペプチド content <s:1> is over 85% であった. 3. ジ · ト リ ペ プ チ ド draw points の ア ミ ノ acid composition は anti 応 matrix で あ る separation soybean タ ン パ ク qualitative に ほ ぼ similar し た も の で あ り, must ア ミ ノ acid を バ ラ ン ス よ く contains aboundant に ん で い た. 4. The products に, animal experimental <s:1> results, fatigue recovery, obesity prevention and other に effects <s:1> ある physiological active functions を include <s:1> て た た た. Side, separation of soybean タ ン パ ク qualitative and び ジ · ト リ ペ プ チ ド と draw points the same composite の ア ミ ノ acid mixture で は, こ の unseen fruit は see ら れ な か っ た. 5. Enzyme reaction 応 <s:1> optimal pH 応 7, optimal temperature <e:1> 60℃であ, several <s:1> product hindrance が観 check された. 6. The long-term に addition of the enzyme-based <s:1> リア タ に に に matrix を, する とによ とによ <s:1> <s:1> stabilization された. 7. Agitator セ ル limit ろ outside a concentrator (limited outside ろ membrane molecular weight, 10000) を with い た Qiao り return し anti 応 で は, purpose products を more than 20 day settle し て sharper rate よ く must る こ と が で き た. Type 8. ク ロ ス フ ロ ー モ ジ ュ ー ル を with い た メ ン ブ レ ン リ ア ク タ ー に よ る even 続 production シ ス テ ム に お い て を free の state, three kinds of mixed enzyme で role さ せ, ジ ト リ ペ プ チ ド で working rate is 90%, more than a week between even 続 production す る こ と が で き た.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
C.-S.Rui: "A multifunctional flow-injection biosensor for the simultaneous determination of ammonia,creatinine and urea." Ann.N.Y.Acad.Sci.(in press). (1995)
C.-S.Rui:“一种用于同时测定氨、肌酐和尿素的多功能流动注射生物传感器。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Yamakido: "Enzymatic hydrolysis of castor oil for valuable fatty acid production." Ann.N.Y.Acad.Sci.(in press). (1995)
T.Yamakido:“酶法水解蓖麻油以生产有价值的脂肪酸。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
園元謙二: "バイオプロセスシステム工学" アイピーシー, 687 (1994)
Kenji Sonomoto:“生物过程系统工程”IPC,687 (1994)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
C.-S.Rui: "Amperometric flow-injection analysis of creatinine based on immobilized creatinine deiminase,leucine dehydrogenase and L-amino acid oxidase." Biosens.Bioelectron.9. 429-437 (1994)
C.-S.Rui:“基于固定化肌酐脱亚胺酶、亮氨酸脱氢酶和 L-氨基酸氧化酶的肌酐电流分析。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Sonomoto: "Integrated bioreactor system for biologically active peptides from isolated soybean protein." Ann.N.Y.Acad.Sci.(in press). (1995)
K.Sonomoto:“用于从分离的大豆蛋白中提取生物活性肽的集成生物反应器系统。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

園元 謙二其他文献

秋田県の産業構造の分析と企業におけるIT活用の実態調査
秋田县产业结构分析及企业IT利用现状调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本 麻寿紗;本田 倫子;田中 優;百田 理恵;Ladie Palermo;Julie Tan;Yuan Kun Lee;園元 謙二;中山 二郎;福地真彦・工藤周平・宮本道子
  • 通讯作者:
    福地真彦・工藤周平・宮本道子
グラム陽性菌のクオラムセンシング阻害剤の開発と展望
革兰氏阳性菌群体感应抑制剂的研究进展及展望
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中山 二郎;西口 賢三;永田 宏次;田中 笑美;上村 結美;吉村 憲人;五十嵐 康弘;園元 謙二
  • 通讯作者:
    園元 謙二
乳酸菌由来抗菌ペプチドを利用した天然抗菌剤の技術開発
利用乳酸菌抗菌肽开发天然抗菌剂的技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永利 浩平;園元 謙二;善藤 威史;手島 大輔
  • 通讯作者:
    手島 大輔
糖付加型バクテリオシン、エンテロシンF4-9の構造と生合成機構の解析
糖基化细菌素肠菌素F4-9的结构及生物合成机制分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mohamed Abdelfattah Maky;石橋 直樹;Rodney Honrada Perez;Jehan Ragab Doud;園元 謙二;中山 二郎;善藤 威史
  • 通讯作者:
    善藤 威史
環状バクテリオシン、エンテロシンNKR-5-3Bの生合成機構の解析
环状细菌素和肠菌素NKR-5-3B生物合成机制分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    乗富 和寿;増永 莉奈;佐戸 翔太;Perez Rodney Honrada;園元 謙二;中山 二郎;善藤 威史
  • 通讯作者:
    善藤 威史

園元 謙二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('園元 謙二', 18)}}的其他基金

Bioengineered bacteriocins: an alternative arsenal against multi-drug resistant pathogens
生物工程细菌素:对抗多重耐药病原体的替代武器
  • 批准号:
    17F17099
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Unexpected characterization and verification of pure D-lactic acid producer as an industrial microbe
作为工业微生物的纯 D-乳酸生产者的意外表征和验证
  • 批准号:
    16F16100
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ランチビオティックnukacin ISK-1の作用機作の分子機構の解析
羊毛硫抗生素nukacin ISK-1分子作用机制分析
  • 批准号:
    12F02399
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非食糧バイオマスからの光学活性乳酸生産:産業微生物としてのスーパー乳酸菌の検証
从非食品生物质生产光学活性乳酸:超级乳酸菌作为工业微生物的验证
  • 批准号:
    12F02088
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ランチビオティックnukacin ISK-1のペプチド工学と膜結合モチーフの解析
羊毛硫抗生素 nukacin ISK-1 的肽工程和膜结合基序分析
  • 批准号:
    10F00099
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ランチビオティックnukacin ISK-1の作用機作解明とペプチド工学への応用
羊毛硫抗生素nukacin ISK-1作用机制的阐明及其在肽工程中的应用
  • 批准号:
    07F07164
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
微生物機能の高度化によるランチビオティック工学の創製
通过改善微生物功能创建羊毛硫抗生素工程
  • 批准号:
    18658034
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
生理活性ペプチドの新たな分子設計をめざしたランチビオティックの生化学研究
羊毛硫抗生素的生化研究旨在生物活性肽的新分子设计
  • 批准号:
    13876024
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
既知の酵母の異常環境での新機能発現と未知の作用部位特異的ペプチダ-ゼの分泌生産
在已知酵母异常环境中表达新功能以及未知作用位点特异性肽酶的分泌产生
  • 批准号:
    03806019
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
酵素の合成的潜在力の発現:有機ケイ素化合物の生化学的変換
表达酶的合成潜力:有机硅化合物的生化转化
  • 批准号:
    02855244
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了