歯根膜形成におけるフィブロネクチン並びにTGF-βの作用に関する研究
纤连蛋白和TGF-β对牙周膜形成影响的研究
基本信息
- 批准号:06671821
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
出生後7日目のラットの第一臼歯歯胚の上皮鞘を構成する細胞は二層をなし、内層の細胞の基底膜にフィブロネクチン(FN)の強い沈着を認める。しかし、外層の細胞の基底膜には,FNの沈着は弱かった。この弱いFNの沈着している基底膜に接触している歯小嚢間葉細胞の接触部位にはFNの沈着が認められた。上皮鞘細胞と歯小嚢間葉細胞の接触が認められた、上皮鞘細胞にはTGF-βの反応があり、その後、基底膜を貫通する突起を出して歯小嚢間葉細胞と接触する。この時点で歯小嚢間葉細胞にはTGF-βの反応が強くなり、始めて歯小嚢間葉細胞が機能分化し始める。この接触により上皮鞘細胞が“道の案内者"となって機能分化を起こした歯小嚢間葉細胞を導き入れる。この時、内層の上皮鞘細胞にも突起が認められた。歯小嚢間葉細胞が内層の上皮鞘細胞の表面に接触すると、細胞表面にFNが濃縮する部位が出現し、上皮鞘細胞と間葉細胞が接着し易くなり、両細胞の接着が認められる。間葉細胞間の情報伝達により、上皮鞘内層の細胞は間隙を拡大し、象牙質表層の基底膜成分を消失させながら、象牙質表層より剥離してきた。この結果、歯小嚢間葉細胞の象牙質表面へも到達を可能になる。一方、象牙質表層に付着している上皮鞘細胞はTGF-βの反応が強く、細胞増殖の抑制と分化の促進、細胞外基質の合成促進をうながされていることが類推された。そこで、歯小嚢間葉細胞が分化と増殖をすることにより、規則的な配列をする歯根膜が形成される段階においても、TGF-βが重要な機能を担っていることが判明した。
在两层出生后的第7天,构成大鼠第一摩尔胚芽的上皮鞘的细胞,在内层的细胞的地下膜中观察到纤连蛋白(FN)的强沉积。但是,FN沉积在外层细胞的基底膜中较弱。在卵泡间充质细胞的接触位点观察到FN沉积,该细胞接触弱FN的基底膜。将上皮鞘细胞与间充质卵泡接触,上皮鞘细胞具有TGF-β反应,然后将上皮鞘细胞与间充质卵泡接触,突起穿透地基膜。在这一点上,TGF-β反应在卵泡间充质细胞中变得更强,卵泡间充质细胞在功能上开始分化。这种接触使上皮鞘细胞成为“路径的指南”,并导致具有功能分化的卵泡间充质细胞。目前,在内层的上皮鞘细胞中也观察到突起。当卵泡间充质细胞与衬里层中上皮鞘细胞的表面接触时,将FN浓缩的位点出现在细胞表面上,从而使上皮鞘细胞更容易到间充质细胞粘附,并且两种细胞都在粘附。通过在间充质细胞之间传播信息,内皮鞘中的细胞扩大了间隙并从牙本质表面脱离,消失了牙本质表面的基底膜成分。结果,可以到达牙本质间充质细胞的牙本质表面。另一方面,据推断,附着在牙本质表面层上的上皮鞘细胞对TGF-β具有很强的反应,这促进了抑制细胞增殖,促进分化和促进细胞外基质合成。因此,已经发现,即使在间充质韧带细胞分化和增殖的阶段,TGF-β也起着重要作用,并且形成了常规的牙周韧带。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
野坂 洋一郎其他文献
口腔領域のリンパ管構築 -マウス上顎舌側歯肉-
口腔区域的淋巴管结构-小鼠上颌舌牙龈-
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤村 朗;安藤 禎紀;佐藤 弘樹;佐藤 大;小野寺 政雄;野坂 洋一郎 - 通讯作者:
野坂 洋一郎
野坂 洋一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('野坂 洋一郎', 18)}}的其他基金
歯根膜形成におけるTGF-βならびにBMPの作用に関する研究
TGF-β和BMP对牙周膜形成影响的研究
- 批准号:
08672085 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
上皮付着直下における毛細血管網に対するTGF-betaの作用に関する研究
TGF-β对上皮附着下方毛细血管网络影响的研究
- 批准号:
05671510 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
上皮付着再生における毛細血管新生の形態学的研究
上皮附着再生过程中毛细血管新生血管的形态学研究
- 批准号:
04671105 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
上皮付着再生における毛細血管新生との関連性に関する形態学的研究
毛细血管新生血管与上皮附着再生关系的形态学研究
- 批准号:
03670849 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
歯肉及び皮下結合組織における毛細血管新生に関する形態的研究
牙龈及皮下结缔组织毛细血管新生血管的形态学研究
- 批准号:
62571052 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
歯肉溝上皮下における毛細血管新生及び内皮細胞変動機序に関する形態学的研究
龈沟上皮下毛细血管新生血管形成及内皮细胞变异机制的形态学研究
- 批准号:
61570864 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
歯肉溝上皮下における毛細血管新生及び内皮細胞変動機序に関する形態学的研究
龈沟上皮下毛细血管新生血管形成及内皮细胞变异机制的形态学研究
- 批准号:
58570758 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
咬合機能変動に対応する口腔諸組織の反応に関する形態学的研究
各种口腔组织对咬合功能波动反应的形态学研究
- 批准号:
X00090----357537 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)