硬組織代替材料としてのリン酸カルシウムセメントの高強度化と擬似体液中での耐久性

磷酸钙骨水泥作为硬组织替代材料的高强度和在模拟体液中的耐久性

基本信息

  • 批准号:
    06671956
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

リン酸カルシウムセメントの機械的強度の向上を目指して、構成成分の一つであるCa_4(PO_4)_2O(TTCP)について、粒径およびCa/P比を変えてを調製しセメント硬化体のダイアメトラル引張強さ(DTS)を測定した。さらに、0.05Mトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン-塩酸緩衝液でpH7.4にした擬似体液中に一定期間浸せきし強度の変化を調べた。Ca/P比が2、45μm篩全通のTTCPとそれをメノ-製ボールミルで1時間および5時間粉砕して粒径を変えた計3種のTTCPをCaHPO_4(DCPA)とモル比1:1で混合してリン酸カルシウムセメント粉末を調製し、25mMリン酸水溶液で練和し硬化体を得た。1日後のDTSは45μm以下のTTCPを用いた場合で約2.5MPa、粉砕したTTCPを用いた試料では1日後においても硬化していなかった。Ca/P比=2、1.96、1.9のTTCP(45μm全通)を用いたセメントでは、比が小さい程、DTSが増加する傾向にあった。X線回折による同定では、強度の低い場合には、アパタイトの生成率がかなり低いことがわかった。一方、疑似体液中における耐久性を検討するために、Ca/P=1.96と1.9のTTCPから作成したセメント硬化体を37℃で、12日間疑似体液中に浸せきした後、DTSを測定したところ、前者では、1日強度に対して約40%の強度低下が見られたのに対し、後者の試料では、約80%の強度増加が見られた。しかし、硬化体中のTTCPは、どちらも、大部分がアパタイトに転化しておりその生成量はほぼ同程度であった。セメントの強度を向上させるためには、TTCPの粒径は、ある程度大きい方が(10μm程度)良いことがわかった。また、強度、耐久性を改善するためにCa/P比の異なる(1.9〜1.7程度)TTCPを用いることがひとつの可能性として示唆された。
The mechanical strength, composition, particle size and Ca/P ratio of the hardened samples were measured. 0.05M buffer solution (pH 7.4) was used to adjust the intensity of immersion in simulated body fluid for a certain period of time. Ca/P ratio of 2, 45μm sieve through TTCP and other three kinds of TTCP, CaHPO_4(DCPA) and CaHPO_4(DCPA). After 1 day, DTS is about 2.5 MPa when TTCP is used below 45μm. After 1 day, it is hardened when TTCP is used. Ca/P ratio =2, 1.96, 1.9 TTCP(45μm all-pass) has a tendency to increase, decrease, and decrease. X-ray reflection is constant, intensity is low, and generation rate is low. For example, the durability of the sample in the suspected body fluid was discussed. Ca/P=1.96 and 1.9 TTCP was prepared and hardened at 37℃. After 12 days of immersion in the suspected body fluid, DTS was measured. For the former, about 40% of the strength was decreased, while for the latter, about 80% of the strength was increased. TTCP in the hardened body is produced to the same extent as most of the TTCP. The intensity of TTCP is higher than that of TTCP. The particle size of TTCP is higher than that of TTCP (about 10μm). The improvement of Ca/P ratio (1.9 ~ 1.7 degree), strength and durability shows the possibility of TTCP utilization.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松家 茂樹其他文献

松家 茂樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松家 茂樹', 18)}}的其他基金

テーラーメイド医療を目指した傾斜機能型骨置換材に関する研究
用于定制医疗的功能分级骨替代材料的研究
  • 批准号:
    16659537
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
人工唾液および有機酸水溶液中における歯科用合金間のガルバニ電流と溶出量の関係
人工唾液和有机酸水溶液中牙科合金的电偶电流与溶出量的关系
  • 批准号:
    63771636
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
歯科用セメントの有機酸水溶液中における溶解性の迅速評価
快速评价牙科粘固剂在有机酸水溶液中的溶解度
  • 批准号:
    62771614
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ポリアクリル酸を基材とする歯科用セメントの侵食性に及ぼす諸因子の影響
各种因素对聚丙烯酸牙科粘固剂溶蚀性的影响
  • 批准号:
    59771462
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

フッ化物含有リン酸4カルシウム-カルボン酸系硬化体の歯科用セメントへの応用
含氟磷酸四钙-羧酸硬化物在牙科粘固粉中的应用
  • 批准号:
    08771818
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
リン酸4カルシウム-キトサン-カルボン酸硬化体の歯科用セメントへの応用
磷酸四钙-壳聚糖-羧酸硬化物在牙科粘固粉中的应用
  • 批准号:
    06771855
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
リン酸4カルシウム(4CP)を主成分とした合着用セメントの試作
基于磷酸四钙 (4CP) 的粘固水泥原型
  • 批准号:
    04771630
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了