電位走査電解重合法による新規なシークエンス制御と高機能性高分子の開発
利用电位扫描电聚合方法进行新型序列控制和高功能聚合物的开发
基本信息
- 批准号:06805083
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
電解重合法という新規な重合法を用いて、シークエンスを制御したポリマーの合成を試み、それに基づく新規な機能性ポリマーの開発を目的とする。電解重合法では、電位を制御することによって酸化電位の異なるモノマーでも共重合可能となる。従って、従来の合成法では非常に困難であるシークエンス制御が、電位を任意に制御することによって容易となる。本研究では,電位走査電解重合法によりフェノール類の共重合体を合成し、得られたポリマーの酸素および窒素の気体透過性を,定電位電解重合法により合成したポリマーのそれらと比較し,シークエンス制御と関連づけて検討した。共重合組成にかかわらず,電位走査電解重合法により合成された共重合ポリマーの酸素透過係数は,定電位電解重合法により合成された共重合体のそれよりも大きかった。これら結果は,重合法の違いによる分子構造の相違を示唆するものである。電位走査電解重合法では,周期的にそれぞれのモノマーの最適酸化電位でくり返し重合が進行するので,電位走査電解重合法による共重合体ではランダム共重合体に近い分子構造をとるようになる。定電位電解重合法により共重合体ではコモノマーがブロック的に重合してブロック共重合体に近い分子構造をとっているようである。ブロック的構造ではドメインが形成され,界面での酸素透過性に対するバイヤーが大きくなり,従って,透過係数が低下したと考えられる。以上のように,電解重合法では,電位走査あるいは一定電解印加などの電位の印加方法によって、得られる共重合体の分子構造を容易に制御でき,その結果,酸素透過性の制御が可能となることが判明した。
目的是尝试使用一种称为电解聚合物化的新型聚合方法与受控序列合成聚合物,并基于此方法开发新的功能聚合物。在电聚合方法中,通过控制电势,甚至具有不同氧化电位的单体也可以共聚。因此,通过任意控制电势可以促进测序控制,这对于常规合成方法极为困难。在这项研究中,将苯酚共聚物通过潜在的扫描电聚合剂合成,并将获得的氧和氮聚合物的气体渗透性与通过恒定电聚合物合成的聚合物的聚合物和序列对照相关。不管共聚物组成如何,通过潜在扫描电聚合方法合成的共聚物的氧透气系数大于通过恒定电势电聚合方法合成的共聚物合成的氧透气系数。这些结果表明,由于聚合方法的差异,分子结构的差异。在潜在的扫描电聚合方法中,聚合以每个单体的最佳氧化潜力定期进行,因此使用潜在扫描电聚合方法的共聚物具有类似于随机共聚物的分子结构。共聚物通过恒定电势电聚合法具有共聚物中共聚物中共聚物的块聚合,并且它的分子结构似乎与块共聚物的分子结构相似。据信,这些域是在块状结构中形成的,从而增加了买方在界面处的氧气通透性,因此渗透系数降低了。如上所述,已经发现,在电聚合法中,可以通过潜在的扫描或恒定电解应用来轻松控制所获得的共聚物的分子结构,因此,可以控制氧气渗透性。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
堤 直人其他文献
堤 直人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('堤 直人', 18)}}的其他基金
Development of Realtime Holographic Display System with Wide Viewing Angle and Large Area Size
宽视角大面积实时全息显示系统的研制
- 批准号:
22H00535 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
2光子励起STED顕微鏡によるナノスケール高分子凝集構造の時間変化の直接観察
使用双光子激发 STED 显微镜直接观察纳米级聚合物聚集体结构的时间变化
- 批准号:
19655081 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
光ポーリングにより誘起される周期型χ^<(2)>構造と光デバイスの創製
光学极化引起的周期性 χ^<(2)> 结构和光学器件的创建
- 批准号:
13022239 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高次構造制御した新規な非線形光学ポリマー材料による光波マニピュレーション
使用具有高阶结构控制的新型非线性光学聚合物材料进行光波操纵
- 批准号:
09222214 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
パルスレーザー干渉光を用いた高分子の新規な極性構造制御とその応用
脉冲激光干涉光聚合物新型极性结构控制及其应用
- 批准号:
09875015 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
高次構造制御した新規な非線形光学ポリマー材料による光波マニピュレーション
使用具有高阶结构控制的新型非线性光学聚合物材料进行光波操纵
- 批准号:
08236223 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
強誘電有機薄膜内での内部高電場による色素の高効率光イオン化と光電変換特性
由于铁电有机薄膜内部的高电场,染料具有高效的光电离和光电转换特性
- 批准号:
03750649 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
強誘電有機薄膜中での色素の配向制御と非線形光学特性
铁电有机薄膜中染料取向和非线性光学性质的控制
- 批准号:
02750635 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Development of the electrodeposition process for functional polymer films containing cation onto steel sheets
钢板上含阳离子功能聚合物薄膜电沉积工艺的开发
- 批准号:
15K14195 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research