公共財経済におけるコアの理論

公共物品经济学核心理论

基本信息

  • 批准号:
    07630002
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

最初に、これまでの研究のサーベイを行った。その結果は、当初の予想通り、公共財の外部性という性質にもかかわらず、一部の経済主体の提携が提携外の経済主体へ与える影響は考慮外とするというのが、これまでの研究の基本的視点であることが確認できた。ついで、研究の第2段階として、これまでの経済モデルの枠組みの中で提携外への影響を明示的に考慮したとき、コアがどう変化するか、シミュレーション分析を試みた。その結果は、レプリカの方法で経済を大規模化させていっても、コアはまったく影響を受けず、大規模化する以前の大きさのままにとどまるという、新しい発見であった。この点は、シミュレーションモデルを精緻化した経済モデルでも確認することがき、その成果を論文『公共財経済におけるコアの再検討』としてまとめることができた。第3段階では、これまでのモデルとは異なり、提携外への漏れを一定の尺度で測定し、それがつねに提携に還元されるモデルを構築した。このモデルを用いたシミュレーション分析では、比較的小規模な経済のもとでは、コアは一定程度の広さをもった配分の領域となるが、経済が大規模化するにつれ、ある一つの効率的配分に収縮していくことが確認できた。この点は、たとえ大規模経済下であっても、公共財が存在する場合にはコアは広い領域のままにとどまるという、これまでの研究成果とはまったく異なった成果である。しかし、どの効率的配分に収縮するかは漏れを測定するために導入した尺度に依存し、たとえばリンダール均衡配分といった、特定の配分につねに収縮するといった結果にはならない。逆に見方をすると、任意の効率的配分にたいして、それを大規模経済下のコアとする尺度が存在する。以上の点もまた、シミュレーションモデルを精緻化した経済モデルで確認することができた。現在、こうした特性を整理し、論文としてまとめつつある。
Initially, the study was carried out in the same way. The results are based on the initial understanding, the nature of the externality of public goods, the influence of the external factors on the development of public goods, and the basic viewpoints of the research. In the second stage of the study, the influence of external factors on the development of the system was clearly considered. The result is a large-scale approach to mass production, which is affected by the impact of mass production and new development. This paper is entitled "Re-examination of Public Finance". The third stage is to measure and construct the structure of the structure. The analysis of this problem is based on the comparison of small-scale and large-scale distribution. The results of this research are different from those of the large-scale research. For example, the distribution of the ratio of the ratio In the case of the reverse, the distribution of arbitrary rates exists, and so does the scale of mass production. The above points are refined and confirmed. Now,

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
佐藤 寿博: "公共財経済におけるコアの再検討" 商学論集. 64. 137-151 (1996)
Toshihiro Sato:“公共物品经济学核心的重新审视”《商业杂志》64。137-151(1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐藤 寿博其他文献

佐藤 寿博的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐藤 寿博', 18)}}的其他基金

排除可能な公共財の理論
排他性公共物品理论
  • 批准号:
    08630003
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
耐久財としての公共財とその厚生経済学的分析
作为耐用品的公共物品及其福利经济分析
  • 批准号:
    05730001
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
飽和点のある公共財とその厚生経済学的分析
饱和点公共产品及其福利经济分析
  • 批准号:
    04730002
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
公正規準と公共財供給メカニズム
公平标准和公共产品提供机制
  • 批准号:
    03730004
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
公共財経済における公正基準について
论公共物品经济学中的公平标准
  • 批准号:
    02730003
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

口腔の健康評価におけるコア指標の開発と項目バンクの構築
口腔健康评估核心指标制定及题库建设
  • 批准号:
    24K13214
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
B型肝炎エリミネーションを目指した高感度B型肝炎コア関連抗原・簡易迅速検査の開発
开发高度敏感的乙型肝炎核心相关抗原/旨在消除乙型肝炎的简单快速检测
  • 批准号:
    24K13442
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鉄鋼材料の革新的組織制御手法の確立:超微細等軸コア-シェル構造組織の創製
创新钢材微观结构控制方法的建立:超细等轴核壳结构的创建
  • 批准号:
    24KJ1803
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中等コア・カリキュラム論の日米比較教育史研究:1930~50年代に注目して
日美中学核心课程理论比较教育史研究:以20世纪30年代至1950年代为中心
  • 批准号:
    24K05693
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コア・ヒーティング法によるガンマ線用超高融点赤~近赤外発光体の網羅的創製
利用核心加热法综合打造超高熔点红光至近红外伽马射线发射体
  • 批准号:
    24KJ0014
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
南極ドームふじ氷床コアの精密年代決定で解く氷期サイクルの根本要因
南极穹顶富士冰芯精确测年揭示冰川周期的基本因素
  • 批准号:
    24H00762
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
コア壁式超高層ビルの耐震設計法整備による超高層設計の転換
改进核心筒超高层建筑抗震设计方法转变超高层设计
  • 批准号:
    24H00348
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
定常発振制御に基づく熱音響コア・アナライザと小型電力フィードバック発電機の開発
基于稳态振荡控制的热声岩心分析仪和小功率反馈发生器的研制
  • 批准号:
    24K07537
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域イノベーション・エコシステムの競争優位性とコア企業のガバナンスの研究
区域创新生态系统竞争优势与核心企业治理研究
  • 批准号:
    23K22148
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
鉄酸化物を自己積層化する無機コア-シェル構造の創出と環境浄化光触媒への応用
自层压氧化铁无机核壳结构的构建及其在环境净化光催化剂中的应用
  • 批准号:
    24K08103
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了