完全時系列患者データベースの構造に関する研究

完整时间序列患者数据库的结构研究

基本信息

  • 批准号:
    07672438
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成8年度から大阪大学医学部保健学科3年次生を対象に開講される医療情報学および医療情報学演習においては、その教育目標を「社会医療情報システムおよび病院情報システムの開発を通じて、システム構築の方法を教授する。」とした。ここで、開発するシステムは、その基本となるデータベースの構造として、従来の病院情報システムと異なり、患者個人のデータを一塊としてあつかう個人データベースを採用することとし、その基本設計をおこなった。さらに、その個人データベースの応用範囲をひろげ、病院情報だけでなく、個人が生まれてから死ぬまでの健康管理をふくめた完全時系列個人データベースとし、これをパーソナル・ヘルス・データベース(PHDB)と名づけた。このデータベースの特徴は、追記のみおこなう完全時系列で、個人が受けた医療・健康管理の行為を記録するものである。このために、まず、医療・健康管理の行為となる動詞および行為を行う主体者の調査・整理からおこなった。さらに、その行為(動詞)のもつパラメータを整理した。医療行為そのものは進歩するものであり、医療言語およびその用法は追加されていくものであるが、医療言語としての文法および語用辞典の骨格ができた。次の段階として、このデータ構造と現在使用されている病院情報システムのデータ構造をリンクさせ、病院情報システムと完全時系列データの共存をはかる予定である。そのために平成8年度の医療情報学演習の課題として、垂直分散型の病院情報システムを構築するために、病院のそれぞれの部局のシステム構築を行う予定である。
The third year of the Department of Health Sciences, Osaka University School of Medicine, was held in 2008 for the purpose of "teaching methods for the development of social medical information systems and hospital information systems."とした。The basic design of the hospital information system and the patient's personal information system is adopted. In this case, the personal information of the hospital is divided into three categories: personal information, personal information, The characteristics of the medical treatment and health management are recorded in the complete time series. The behavior of medical treatment and health management is the subject of investigation and arrangement.さらに、その行为(动词)のもつパラメータを整理した。Medical behavior and usage are added to each other. Sub-level, sub-level In 2008, the project of medical informatics exercise was carried out, and the construction of vertically distributed hospital information system was carried out.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
芦田信之・長谷川利典: "医療情報の構造とその開発を通した教育方法" 情報処理教育研究集会講演論文集. 544-545 (1996)
Nobuyuki Ashida 和 Toshinori Hasekawa:“医学信息的结构及其发展的教育方法”信息处理教育研究会议记录 544-545 (1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
芦田信之・長谷川利典: "情報活用基礎と医療情報学" 情報処理教育研究集会講演論文集. 167-170 (1995)
Nobuyuki Ashida 和 Toshinori Hasekawa:“信息利用基础知识和医学信息学”信息处理教育研究会议讲座记录 167-170 (1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
芦田信之・長谷川利典: "情報処理教育の課題について" 情報処理教育研究集会講演論文集. 161-163 (1995)
Nobuyuki Ashida 和 Toshinori Hasekawa:“关于信息处理教育的问题”信息处理教育研究会议记录 161-163(1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

芦田 信之其他文献

甲子園大学の宝塚における地域連携-逆瀬川での健康増進事業を事例として
甲子园大学宝冢地区合作 - 坂濑川健康促进项目案例研究
大学柔道選手の体型の経年記録-簡易体型測定法の開発
大学柔道运动员随时间变化的体型记录——简易体型测量方法的开发

芦田 信之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('芦田 信之', 18)}}的其他基金

ICタグを用いた福祉施設業務日報作成支援ツールと利用者家族への自動連絡システムの開発
开发使用IC标签制作日常福利设施业务报告的支持工具和用户家庭的自动联系系统
  • 批准号:
    18650062
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了