海外研修のための事前研修プログラムに関する開発研究
出国培训预备培训方案的发展研究
基本信息
- 批准号:07680224
- 负责人:
- 金额:$ 0.45万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は留学生のための事前研修プログラム(特に短期)の開発とそのための事前研修プログラム評価票の開発をめざした。筆者は本研究に先立ち、対象者のニーズを調査する調査票を作成してきたが、本研究のためさらに修正を加えその精度を高めた。その分析結果を基に、英会話研修の内容を一層充実させることを中心に新たな工夫をした上で、最終的な事前研修プログラムを開発した。研究協力校において平成7年度(平成7年11月〜平成8年3月)に事前研修を実施し、その修了時の平成8年3月上旬に研修プログラムの評価のため調査(アンケート形式)を実施した。対象者は高校1〜2年生20名である。調査票は事前研修内容のそれぞれの回数(6項目)、事前研修全体の印象(5項目)、英会話研修全体の印象(7項目)、その他の研修内容の印象(6項目)の計24項目について、それぞれ3肢選択形式により回答を求めた。このうち、本研究は同研修をARCS理論の立場から検証することを大きな目的としていたので、事前研修全体と、特に力点を置いた英会話研修について、ARCS理論の立場から評価が得られるようにした。調査の結果は、集計後、X^2検定を用いて分析した。その結果であるが、対象者は以下のようにARCS理論からみても全体的に肯定的な評価をしていることが明らかになった。(1)事前研修全体、英会話研修、文化事情、さよならパーティ、合宿の回数は多くなかった。ただし、事務連絡等の回数はちょうどよかった。(2)事前研修全体について、どちらかといえば魅力的であり、おもしろく、やりがいがあり、内容の難易度は難しくなく、不満は残らなかった。(3)英会話研修全体については、魅力的でないとはいえず、退屈ではなく、やりがいがあり、難易度は適当であり、不満が残ったとはいえない。さらに、同研修は役に立つと思い、英語学習に対する意欲が高まった。(4)事前研修のうち、文化事情についての講義、ビデオ学習はどちらかというとおもしろく、安全教育、生活上のマナーはわかりやすく、合宿研修はおもしろかった。
This study aims at the development of pre-study evaluation for international students, especially in the short term. The author of this study is the first to establish a survey of the target, the survey of the target, the study of the correction of the increase in the accuracy of the The results of the analysis are based on the content of the English conversation, which is based on the new time and the final pre-study. Research cooperation school in 2007 (November 2007 to March 2008), the implementation of pre-training, training and evaluation of the early March 2008, the implementation of the survey (in the form of open) 20 students in 1 ~ 2 years of high school. The questionnaire includes 24 items including the number of times the content of the pre-study (6 items), the impression of the pre-study group (5 items), the impression of the English conversation group (7 items), and the impression of the content of other studies (6 items). This study is based on the ARCS theory and the ARCS theory. It is based on the ARCS theory and the ARCS theory. The results of the investigation are analyzed in the middle of the investigation, after collection and calculation. The results are as follows: ARCS theory, all positive comments, (1)Pre-study group, English conversation study, cultural affairs,ただし、事务连络等の回数はちょうどよかった。(2)In advance, study all kinds of charm, such as charm, difficulty, difficulty, and difficulty. (3)English Conversation Study All The desire to learn English is high. (4)Pre-study, cultural affairs, lectures, study, safety education, life, and joint study
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
飯島博之・北條礼子: "「海外派遣プログラムの事前研修の開発研究(3)」" 第21回全国英語教育学会研究大会発表要項. 120- (1995)
饭岛博之、北条丽子:“海外派遣项目预备培训的开发研究(3)”第21届全国英语教育协会研究会议的演讲指南120-(1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
北條礼子・飯島博之: "「海外派遣プログラムの事前研修の開発研究(2)」" 教育実践研究(上越教育大学学校教育研究センター). 第5集. 1-10 (1995)
北条丽子、饭岛博之:《海外派遣项目预训的开发研究(2)》教育实践研究(上越教育大学学校教育研究中心)第5卷1-10(1995年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
北條礼子・飯島博之: "「海外派遣プログラムの事前研修の開発研究(3)」" 教育実践研究(上越教育大学学校教育研究センター). 第6集(発表予定). (1996)
北条丽子、饭岛博之:《海外派遣项目预备培训的开发研究(3)》教育实践研究(上越教育大学学校教育研究中心)第6卷(待出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
北條 礼子其他文献
WappenLite : a Web Application Framework for Lightweight Programming Environments
WappenLite:轻量级编程环境的 Web 应用程序框架
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Brine;J.;北條 礼子;加藤由香里;北條礼子;加藤由香里;Koji Kagawa - 通讯作者:
Koji Kagawa
小学校 3 年生児童の英語の読み書きに関する動機づけ向上のためのプログラム開発とその効果
提高小学三年级儿童英语读写动机方案的开发及效果
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮澤 俊一 ;北條 礼子;松崎 邦守; 藤井 佑輔 - 通讯作者:
藤井 佑輔
Using Tablet PCs to Construct e-Teaching Portfolios by Ubiquitous Peer Review
通过无处不在的同行评审,使用平板电脑构建电子教学组合
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Brine;J.;北條 礼子;加藤由香里;北條礼子;加藤由香里;Koji Kagawa;北條礼子・松崎邦守;Yukari Kato - 通讯作者:
Yukari Kato
小学生の消費生活課題解決能力を育成する授業デザイン
课堂设计培养小学生解决消费生活问题的能力
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮澤 俊一 ;北條 礼子;松崎 邦守; 藤井 佑輔;野中美津枝 - 通讯作者:
野中美津枝
小学校外国語活動における 4 年生児童対象のポートフォリオを活用した文字学習の授業設計と効果
小学四年级儿童外语活动中档案袋学习的课程设计及效果
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北條 礼子;松崎 邦守;加藤 絵理 - 通讯作者:
加藤 絵理
北條 礼子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('北條 礼子', 18)}}的其他基金
英語学習において日本人学習者が用いる学習方略の調査票開発とモデル構築に関する研究
日本学习者英语学习策略问卷开发及模型构建研究
- 批准号:
08680226 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
外国語(英語)教育における画像の色彩要因と手の動き要因に関する基礎的研究
外语(英语)教育中图像色彩因素和手部运动因素的基础研究
- 批准号:
02680235 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
多国語(英語)教育用CAIコースウェア開発のための画像の効果に関する基礎的研究
图像对多语言(英语)教育CAI课件开发效果的基础研究
- 批准号:
01780321 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
外国語(英語)学習における画像の効果の基礎的研究
图像对外语(英语)学习效果的基础研究
- 批准号:
63780346 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)