高良玉垂宮の仏教美術に関する基礎的研究-山内安置場所の復元と神仏分離過程の整理-

宝忠草神社佛教艺术的基础研究 - 山中墓地的复原及神佛分离过程的安排 -

基本信息

  • 批准号:
    21K19974
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.91万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-08-30 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、筑後国を代表する山岳霊場である高良玉垂宮(高良山)について、神仏分離の際に山を降りた仏教美術を追跡調査しながら、かつて神仏が習合していた山のあり方を復元的に考察しようとするものである。二年目となる今年度は、山麓の福聚寺と筑後国分寺を中心に寺院調査をおこなった。調査の主要目的は旧高良山安置の仏像を特定することであるが、各寺院が現在所蔵している仏教美術を把握し、基礎資料をまとめることも意識しながら、悉皆的な調査を心掛けた。福聚寺は、神仏分離の際に、山で重要視された高良山本地堂の本地仏を受入れた寺院である。今年度は四回の調査を実施し、彫刻三件・古文書八件を確認した。特に、明治元年から二十年代にかけての寺院記録調査の成果が大きく、仏像の元の安置場所を確定させるとともに、神仏分離の際、山内の仏像が社院局の指示で福聚寺に預けられ、その後、時間をかけながら山麓で受け入れられていく過程を明らかにすることができた。筑後国分寺は、高良山内に存在していた明静院という寺の僧侶が、神仏分離に際して身を寄せた寺院である。今年度は二回の調査を実施し、絵画五件・彫刻二件・書跡典籍五件を確認した。絵画・書跡典籍は近世の仏画・経典類で、箱書などから高良山内に安置されていたことが判明するものが多い。従来知られていなかった作品群であり、国分寺にまとまった量の仏教美術が移座されたことを証する存在として注目される。この他、高良山から国分寺が継承した元三大師信仰に関連して、大分県立博物館の企画展「疫病退散」を観覧し、類例の少ない鬼大師の木彫像などを確認した。また、一連の成果の公表として、九歴講座「高良山の仏教美術-山の内外で守られた仏像群-」をおこない、令和四年度九州歴史資料館研究論集に「福聚寺観音堂の諸仏について-高良山ゆかりの作品群を中心に-」を掲載した。
This study is based on the representative of the Chikugo Kingdom, the Takara Tamatsugu Shrine (Mt. Takara), the representative of the Chikugo Kingdom, and the Shinto Separation, the Mountain Rise of the Mountain. Teach art を trace investigation しながら, かつて神仏が Xi合 していた山のあり方を にinvestigation しようとするものである. This year's second annual project, Fukujuji Temple and Chikugo Kokubunji Temple in the foothills of the mountain, and the center of the temple survey. The main purpose of the survey is to identify the statues that were placed in the former Mount Koragarashi and the current locations of each temple.る仏Art をMasteryし, Basic information をまとめることもconsciousness しながら, なinvestigation of all things を心心けた. Fukujuji Temple, Shinto Separation Intersection, Mountain Highlights, Mount Kogara Local Hall, Local Temple, and Temple. This year, four surveys were carried out, three carvings and eight ancient documents were confirmed. Special results, the results of the survey of temple records in the 1920s of the Meiji era, the large temple records, the resettlement place of the statue of the statue, the determination of the resettlement place, the separation of the gods, the mountain The inner statue is the instruction of the shrine bureau and the Fukujuji Temple is the first time and the last time.ながら山躓でReceive け入れられていく process を明らかにすることができた. Chikugo Kokubunji Temple is a temple, there is a Buddhist monk named Mingjingyin Temple in Mount Kora, and the temple is a temple that is separated from the gods. This year's second survey was carried out, and five paintings, two sculptures, and five calligraphy and classics were confirmed. Paintings and calligraphy classics, modern Japanese paintings, classics, box books, and box books.従来知 られていなかったWorks Group であり, Kokubunji にまとまったquantityの仏教ART がshift the seat されたことをprove the existence としてAttention される.このhim, the Kokurayama Kokubunji Temple's 継継成した大师元三师义 にrelated して, the Oita Prefectural Museum's planned exhibition "Epidemic Retreat" を観し, the similar example の小ない鬼大师's wooden statue などをconfirmed した.また, Ichiren no Achievements of the Public Plot, 9-fold Lecture "Korasan's Educational Art - The Mountain's Inner and Outer Guards られた仏 Statue Group -" をおこない, Reiwa The four-year research collection of the Kyushu History Archives is published in "Fukujuji Temple Kanyindo no Zhuzu no Yin - Takaharashan Yoshino's Works Group Center".

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
福聚寺観音堂の諸仏について-高良山ゆかりの作品群を中心に-
关于福寿寺观音堂的诸佛 - 以与高罗山相关的作品为中心 -
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

國生 知子其他文献

國生 知子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('國生 知子', 18)}}的其他基金

高良玉垂宮の仏教美術の研究ー九州山岳霊場における神仏習合と神仏分離の一様相ー
宝忠乐神社的佛教艺术研究:九州山圣地佛教与神道的融合与分离的一个方面
  • 批准号:
    22K00176
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

仏像・仏具・アーカイヴス調査研究-アメリカ中西部における日本仏教美術の受容と展開
佛教造像、佛教器皿和档案研究——日本佛教艺术在美国中西部的接受和发展
  • 批准号:
    24K03513
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
奈良時代の伝世品を中心とした東アジア仏教美術工芸の総合的研究
对东亚佛教艺术和工艺的全面研究,重点关注奈良时代的传统文物。
  • 批准号:
    24H00084
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
「アジア化する仏教美術」に関する総合的研究
“佛教艺术亚洲化”综合研究
  • 批准号:
    23K25278
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
11-12世紀の法隆寺における仏教美術作品の研究 ―日宋仏教文化交流史の観点から―
法隆寺11、12世纪佛教艺术作品研究——以日宋佛教文化交流史为视角——
  • 批准号:
    23K00175
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
仏教美術と仏身論―東大寺大仏の世界観と顕密の融合に着目して
佛教艺术与佛身论——以东大寺大佛世界观与剑光融合为中心
  • 批准号:
    23K00169
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高良玉垂宮の仏教美術の研究ー九州山岳霊場における神仏習合と神仏分離の一様相ー
宝忠乐神社的佛教艺术研究:九州山圣地佛教与神道的融合与分离的一个方面
  • 批准号:
    22K00176
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
四川地方唐前期・盛唐時期(705-755)摩崖造像龕の中国仏教美術史上の新評価
对四川地区早唐至盛唐时期(705-755)石刻佛龛的中国佛教艺术史的新评估。
  • 批准号:
    22K00178
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
則天武后期の仏教美術に関する研究
吴则天时期佛教艺术研究
  • 批准号:
    19K00183
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本古代仏教美術における対外美術の受容についての研究
日本古代佛教艺术对外来艺术的接受研究
  • 批准号:
    17J02595
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Research on Role of Teaching Art by Ryusuke Akatsu at Normal School between the Late Meiji Era and before the Wartime in the Showa Era
明治末期至昭和战前师范学校赤津龙介艺术教学作用研究
  • 批准号:
    23531163
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了