Empirical study of Japanese pronunciation instruction aiming at scaffolding for autonomous learning
以自主学习支架为目标的日语发音教学实证研究
基本信息
- 批准号:21K19990
- 负责人:
- 金额:$ 2万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-08-30 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、日本語学習者が発音の自律学習を行うための発音指導を提供し、日本語学習者の長期的な発音習得のプロセスを解明することである。2022年度は、前年度に再考した指導法を踏まえ、音声学・教育学関連図書から再度示唆を得た。その上で、前年度から引き続き、担当授業の時間を使って発音指導を継続的に行い、学習者に発音に対する意識化を促した。次に、前年度の調査協力者を対象に追跡調査を実施し、夏に6名、冬にうち3名を対象に再度発音生成調査、アンケート調査、インタビュー調査を行った。また、今年度指導を行った学習者の中から新たに調査協力者を募り、夏に8名、冬にうち6名を対象に同様の調査を行った。追跡調査で得たデータについて、前年度の分析によって得たカテゴリーを観点とした質的分析によって、自律学習を継続している学習者が行っている発音学習の目標や内容、方法が明らかになった。引き続き、調査協力者の追跡調査を続け、精緻な分析を行うことによって、自律学習に基づく発音習得のプロセスが明らかになると考えられる。なお、研究成果については、学習者の発音学習目標を「CAJLE 2022 年次大会」で、学習者の発音学習内容と方法を「第25回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム」で、特に発音が上手な学習者の発音学習方法と経験を「第27回留学生教育学会年次大会」で発表した。また、本研究開始以前に得たデータに基づくフランスの学習者の発音学習に対する意味づけを「2022年度日本語教育学会春季大会」で発表した。加えて、本研究で行った発音指導の基盤となった実践研究の成果が「ヨーロッパ日本語教育 25号」に掲載された。さらに、追跡調査のデータに基づく学習者の発音学習方法の変化を「第26回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム」で発表予定である。
这项研究的目的是为日本学习者提供发音教学,以进行自主发音学习,并阐明日本学习者对发音的习得的长期过程。在2022年,我们考虑了我们在上一年重新考虑的教学方法,再次收到了与语音和教学法有关的书籍的建议。此外,与上一年一样,我们继续利用班级的时间来提供发音教学,鼓励学习者意识到发音。接下来,对上一年的研究合作伙伴进行了一项后续调查,并进行了重新提交调查,问卷调查以及夏季六人进行了一次访谈调查,冬季进行了三人。我们还招募了从今年任教的学习者中招募新的调查伙伴,并在夏天对八名学生进行了类似的调查,冬季进行了六个学生。基于上一年分析获得的类别,对从后续调查获得的数据的定性分析揭示了继续自主学习的学习者进行的发音学习的目标,内容和方法。人们认为,通过继续跟进调查伙伴并进行详细的分析,将揭示基于自主学习的发音获取过程。关于研究结果,学习者的发音学习目标是在“ Cajle 2022年度会议”上提出的,学习者的发音学习内容和方法是在“第25届欧洲日本语言教育研讨会”上介绍的,在“ 27th of Onder of Onders of Onsercial Commential Colice of Internations Perfenta Checepe of Society of Society of Society of Society of Society of Sercement of Sercement of Sercement of Sercement of”中,介绍了在发音中特别良好的学习者的发音学习方法和经验。此外,在日本语言教育协会的2022年春季会议上介绍了基于在本研究开始之前获得的数据的法国学习者的发音学习的含义。此外,作为本研究中发音教学基础的实践研究结果发表在“欧洲日语教育25号”中。此外,基于后续数据的学习者的发音学习方法的变化将在第26届欧洲日语教育研讨会上介绍。
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Zoom同時双方向型授業の日本語学習者はどのように発音を学ぶのか
Zoom同步互动课堂的日语学习者如何学习发音?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:布村猛 ; 阿部新 ; 川口裕司;篠原 学;篠原 学;篠原学;篠原 学;篠原 学;篠原学;平光文乃;平光文乃;青山聡;平光文乃;平光 文乃;青山聡;石崎達也;石崎達也;劉夢如;劉夢如;林 愼将;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;益 敏郎;益 敏郎;Toshiro Eki;益敏郎;益敏郎;益 敏郎;益 敏郎;益 敏郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎
- 通讯作者:大戸雄太郎
初級日本語学習者のオンライン発音学習の内容と方法
日语初学者在线发音学习的内容和方法
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:布村猛 ; 阿部新 ; 川口裕司;篠原 学;篠原 学;篠原学;篠原 学;篠原 学;篠原学;平光文乃;平光文乃;青山聡;平光文乃;平光 文乃;青山聡;石崎達也;石崎達也;劉夢如;劉夢如;林 愼将;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;益 敏郎;益 敏郎;Toshiro Eki;益敏郎;益敏郎;益 敏郎;益 敏郎;益 敏郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎
- 通讯作者:大戸雄太郎
なぜ学習者はオンライン授業で日本語の発音を学ぶのか
为什么学习者通过在线课程学习日语发音?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:布村猛 ; 阿部新 ; 川口裕司;篠原 学;篠原 学;篠原学;篠原 学;篠原 学;篠原学;平光文乃;平光文乃;青山聡;平光文乃;平光 文乃;青山聡;石崎達也;石崎達也;劉夢如;劉夢如;林 愼将;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;益 敏郎;益 敏郎;Toshiro Eki;益敏郎;益敏郎;益 敏郎;益 敏郎;益 敏郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎
- 通讯作者:大戸雄太郎
フランスの大学生は日本語の発音学習をどのように意味づけたのか
法国大学生如何赋予学习日语发音的意义?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:布村猛 ; 阿部新 ; 川口裕司;篠原 学;篠原 学;篠原学;篠原 学;篠原 学;篠原学;平光文乃;平光文乃;青山聡;平光文乃;平光 文乃;青山聡;石崎達也;石崎達也;劉夢如;劉夢如;林 愼将;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;益 敏郎;益 敏郎;Toshiro Eki;益敏郎;益敏郎;益 敏郎;益 敏郎;益 敏郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎
- 通讯作者:大戸雄太郎
対話や省察をとおした新米教師の音声教育観の再構築
通过对话与反思重构新手教师对音频教育的看法
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:布村猛 ; 阿部新 ; 川口裕司;篠原 学;篠原 学;篠原学;篠原 学;篠原 学;篠原学;平光文乃;平光文乃;青山聡;平光文乃;平光 文乃;青山聡;石崎達也;石崎達也;劉夢如;劉夢如;林 愼将;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;Norimasa Hayashi;林 愼将;林 愼将;益 敏郎;益 敏郎;Toshiro Eki;益敏郎;益敏郎;益 敏郎;益 敏郎;益 敏郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎;大戸雄太郎
- 通讯作者:大戸雄太郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大戸 雄太郎其他文献
大戸 雄太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
The Illinois Precision Medicine Consortium (IPMC) All of Us Research Program Site
伊利诺伊州精准医学联盟 (IPMC) All of Us 研究计划网站
- 批准号:
10872859 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Achieving Optimal Sexual and Reproductive Health (SRWH Project)
实现最佳性健康和生殖健康(SRWH 项目)
- 批准号:
10781706 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
The University of Miami AIDS Research Center on Mental Health and HIV/AIDS - Center for HIV & Research in Mental Health (CHARM) Research Core & MHD-CE
迈阿密大学艾滋病心理健康和艾滋病毒/艾滋病研究中心 - Center for HIV
- 批准号:
10686545 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
A patient-centered approach to urinary incontinence in adults with spina bifida
以患者为中心的治疗成人脊柱裂尿失禁的方法
- 批准号:
10742128 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别: