2010年代の南米チリにおける社会運動と運動政党の発展と相互関係に関する研究
2010年代智利社会运动与政党发展及其相互关系研究
基本信息
- 批准号:22K20125
- 负责人:
- 金额:$ 1.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-08-31 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は、主に3つの作業を進めた。第一に、社会運動の活発化と運動政党の台頭の背景となる、1990年の民主化以降のチリのマクロな政治・社会状況の変化について、各種統計資料・指標、世論調査などを用いながら把握することに努めた。第二に、運動政党がどのような社会運動組織(特に学生運動組織)から生まれ・変化・発展してきたのか、その人的・組織的な起源と、変化・発展のプロセスについて明らかにすることを目指した。具体的には、チリの新聞記事や学生運動の組織資料を収集し、起源となる人物・組織を特定し、その人物の言動、組織の変容を追った。また、源流となる社会運動組織を立ち上げ、現在運動政党のイデオローグとされる人物に対するインタビューも実施し、その思想的背景や、運動政党に至るまでの関わりについて聞き取りを行った。第三に、社会運動と運動政党の協力関係について、新聞記事を用いていかなる局面でいかなる協力が行われているのか、事実の整理を行った。さらに、抗議行動に関するイベントデータを用いて、抗議行動における運動政党による動員や社会運動組織との関わりについて探った。上記の3つの作業から明らかにした内容の概略は次の通りである。民主化に際して既存政党と歩調を合わせた主要な社会運動組織に対して、既存政党とは異なる新しい政治社会経済モデルを志向する一部の社会運動組織が、2000年代に学生運動を通じて勢力を拡大させ、2010年代には政党へと転化させた。政党への転化に際しては、組織内部の異なる世代間の影響や協力が重要な役割を果たしていた。活発化する社会運動との連携を維持しながらも、シンクタンクを立ち上げることで政策的基盤を確保・強化しつつ、選挙制度改革によって開かれた国政進出の機会を活かし、既存政治に不満を持つ人々へのアプローチも行う形で、政党として成長を遂げた。
In 2022, the main three operations were carried out. First, the background of the social movement and the political party, the democratization in 1990, the decline of politics and the transformation of social conditions, various statistical data, indicators, and world studies. Second, the movement of political parties and social movement organizations (especially student movement organizations) from the birth, development, development, and organization of the origin, development, development Specific information, news, organization data, origins, people, organizations, speech, organization, content, etc. Social movement organizations are established in the past, and people in the current movement are involved in the implementation of social activities, the background of ideas, and the relationship between movement and political parties. Third, the social movement and the movement party's cooperation relations, the news record, the use, the situation, the cooperation, the arrangement, the work In addition, the protest action is related to the use of protest action, the mobilization of social movement organizations and related exploration. On the record of the three operations from the Ming Dynasty to the content of the outline of the times through the In the context of democratization, major social movement organizations that harmonize existing political parties with their movements, and existing political parties and new political and social organizations that are different from each other have the ambition to become a social movement organization. In the 2000s, the student movement became more powerful, and in the 2010s, political parties became more and more powerful. Political parties are transformed, intergenerational influences within organizations, and collaborative efforts are important. The foundation of the policy should be ensured, strengthened, the opportunity for the entry and exit of the national government should be opened up, the existing political situation should be maintained, and the political party should grow.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
2010年代のラテンアメリカにおける社会運動:組織と非組織の共存に着目して
2010年代拉丁美洲的社会运动:关注有组织与无组织的共存
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中谷純江;中谷純江;中谷純江;真栄城拓也;真栄城拓也;李昊;李昊;李昊;日本国際問題研究所;李昊;Yuki YOKOO;Antonio Benasaglio Berlucchi;Antonio Benasaglio Berlucchi;Antonio Benasaglio Berlucchi;Asano Rui;佐竹壮一郎;佐竹壮一郎;佐竹壮一郎;Kazutaka Sogo;十河和貴;Kazutaka Sogo;Kazutaka Sogo;Kazutaka Sogo;三浦航太・北野浩一;李眞惠;三浦航太
- 通讯作者:三浦航太
Why Did Chile’s Constitutional Draft Get Rejected in the 2022 Plebiscite?
智利宪法草案为何在2022年公民投票中被否决?
- DOI:10.24765/latinamericareport.39.2_1
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中谷純江;中谷純江;中谷純江;真栄城拓也;真栄城拓也;李昊;李昊;李昊;日本国際問題研究所;李昊;Yuki YOKOO;Antonio Benasaglio Berlucchi;Antonio Benasaglio Berlucchi;Antonio Benasaglio Berlucchi;Asano Rui;佐竹壮一郎;佐竹壮一郎;佐竹壮一郎;Kazutaka Sogo;十河和貴;Kazutaka Sogo;Kazutaka Sogo;Kazutaka Sogo;三浦航太・北野浩一
- 通讯作者:三浦航太・北野浩一
新自由主義からの転換?模索が続くチリ
远离新自由主义?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中谷純江;中谷純江;中谷純江;真栄城拓也;真栄城拓也;李昊;李昊;李昊;日本国際問題研究所;李昊;Yuki YOKOO;Antonio Benasaglio Berlucchi;Antonio Benasaglio Berlucchi;Antonio Benasaglio Berlucchi;Asano Rui;佐竹壮一郎;佐竹壮一郎;佐竹壮一郎;Kazutaka Sogo;十河和貴;Kazutaka Sogo;Kazutaka Sogo;Kazutaka Sogo;三浦航太・北野浩一;李眞惠;三浦航太;李眞惠;三浦航太
- 通讯作者:三浦航太
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
三浦 航太其他文献
チリの学生運動におけるソーシャルメディアの使用 : ツイッターの使用目的に関する内容分析(2011年~2015年)
智利学生运动中社交媒体的使用:Twitter 使用目的的内容分析(2011-2015 年)
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takano;E.;Horii;S.;Nakamura;Y. and Takahashi;K.;三浦 航太;三浦 航太;三浦航太 - 通讯作者:
三浦航太
沈従文初期湘西小説研究――『阿麗思中国遊記』第2巻を手がかりに――
沉从文早期湘西小说研究——基于阿利斯《中国游记》卷二
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takano;E.;Horii;S.;Nakamura;Y. and Takahashi;K.;三浦 航太;三浦 航太;三浦航太;Kota Miura;Kota Miura;Kota MIURA;Kota MIURA;三浦航太;三浦航太;Kota MIURA;橋爪太作;橋爪太作;高尾有紀;高尾有紀;高尾有紀;高尾有紀;高尾 有紀;高尾 有紀 - 通讯作者:
高尾 有紀
2011年チリの学生運動における大学無償化案の分析:無償化の内容とアクターとの関係に着目して
2011年智利学生运动中的免费大学提案分析:聚焦免费大学计划的内容和行动者之间的关系
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takano;E.;Horii;S.;Nakamura;Y. and Takahashi;K.;三浦 航太;三浦 航太;三浦航太;Kota Miura;Kota Miura;Kota MIURA;Kota MIURA;三浦航太;三浦航太 - 通讯作者:
三浦航太
Intento de comparacion de la politica de "gratuidad" de educacion superior entre Chile y Japon
智利和日本优质教育“无偿”政治比较的意图
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takano;E.;Horii;S.;Nakamura;Y. and Takahashi;K.;三浦 航太;三浦 航太;三浦航太;Kota Miura;Kota Miura;Kota MIURA;Kota MIURA;三浦航太;三浦航太;Kota MIURA - 通讯作者:
Kota MIURA
Discourse Analysis on the Idea of Free Higher Education in Chilean Student Movements from the 2000s to 2011
2000年代至2011年智利学生运动中免费高等教育理念的话语分析
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takano;E.;Horii;S.;Nakamura;Y. and Takahashi;K.;三浦 航太;三浦 航太;三浦航太;Kota Miura - 通讯作者:
Kota Miura
三浦 航太的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('三浦 航太', 18)}}的其他基金
フレーミングに着目した、政策に対する社会運動の影響分析:チリ学生運動を事例に
以框架为重点分析社会运动对政策的影响:以智利学生运动为例
- 批准号:
17J03225 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
グローカルな過去克服としての指紋押捺拒否運動-1980年代社会運動の再評価
反指纹运动作为克服全球本土化过去的手段:重新评价 20 世纪 80 年代的社会运动
- 批准号:
24KJ0770 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
社会運動参加における参加者の参加障壁克服メカニズムの解明
阐明参与者克服参与社会运动障碍的机制
- 批准号:
24KJ1997 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
メンズリブとはどのような社会運動であったのか
男性解放运动是一场什么样的社会运动?
- 批准号:
24K15589 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アフガニスタン・パキスタン境域における政治・社会運動の歴史的動態に関する研究
阿富汗-巴基斯坦边境地区政治社会运动历史动态研究
- 批准号:
24K15427 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環太平洋地域における文学ネットワークの構築――歴史・環境・社会運動の観点から
构建环太平洋文学网络:从历史、环境和社会运动的角度
- 批准号:
24K03815 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中東における社会運動の実証研究:定性的・定量的研究の新たな有機的統合を通して
中东社会运动的实证研究:通过定性与定量研究的新有机结合
- 批准号:
23K25080 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
エネルギー転換志向の社会運動が地域社会にもたらす影響に関する日独事例研究
关于能源转型导向的社会运动对当地社区影响的日德案例研究
- 批准号:
24K05223 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ライフヒストリーから描き出す日本の社会運動史 :60年安保闘争から3.11以後の潮流
从生活史中汲取的日本社会运动史:从1960年安全斗争到3.11及以后的趋势
- 批准号:
24K05260 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
性的マイノリティによる社会運動の変容に関する研究:北海道札幌市を事例に
性少数群体的社会运动转型研究——以北海道札幌市为例
- 批准号:
24K21030 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
20世紀後半の社会運動の形成-展開過程の解明に向けた領域横断的な資料学的研究
旨在阐明20世纪后半叶社会运动形成和发展过程的跨学科纪实研究
- 批准号:
23K20497 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)