不斉合成を志向した第4級アンモニウム塩の構造修飾
用于不对称合成的季铵盐的结构修饰
基本信息
- 批准号:22K20545
- 负责人:
- 金额:$ 1.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-08-31 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度はまず、窒素原子上が不斉点となっている不斉第4級アンモニウム塩の選択的合成に向けた第一歩として、アルケニルアンモニウム塩へのアルキルラジカルの付加が進行するかの検証から開始した。その結果、アンモニオ基のα位に芳香環が置換されたアルケニルアンモニウム塩を基質として用いることで、ハロゲン化アルキルより発生させたアルキルラジカルが効率的に付加反応を起こすことを見出した。本反応には様々な構造をもつハロゲン化アルキルが適用可能であった。続いてこの知見を基に、ジブロモメタンを反応剤として用いるアルケニルアンモニウム塩のシクロプロパン化反応の検討を行った。本反応に関しても、光触媒とハロゲン引き抜き剤であるアミのシラン化合物を用いることで想定通り目的の反応が進行した。これにより、従来法では合成が困難であったアンモニオ基に直接環構造が置換している第4級アンモニウム塩の合成を達成した。これらの反応開発と並行し、不斉第4級アンモニウム塩を合成するための原料である二つのアルケニル基を有するジアルケニルアンモニウム塩の合成ルートの検討も行った。種々検討を行った結果、目的のジアルケニルアンモニウム塩を合成可能であることが明らかになった。以上のように、2022年度は不斉アンモニウム合成を達成するための基盤となる反応の開発と原料合成法を確立することができたため、2023年度は実際に不斉アンモニウム塩の合成に着手する。
This year, the synthesis of the fourth level of the selection of the first step, the fourth level, the As a result, the α-position of the aromatic ring is replaced by the α-position of the aromatic ring. This is the first time I've ever been able to do this. In the middle of the game, the game is based on the game, the game is based on the game, and the game is based on the game. This reaction is related to the use of photocatalysts and photocatalysts. This is the fourth level of the direct ring structure. The fourth stage of the process is to prepare the raw materials for the synthesis of the first and second stages of the process. The result of the seed search, the goal of the search, and the possibility of the search. In 2022, the synthesis of raw materials was established, and in 2023, the synthesis of raw materials was started.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Switchable synthesis of ammonium salts via α-ammonio radical
通过α-氨自由基可切换合成铵盐
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木之下拓海;榊原陽太;村上慧
- 通讯作者:村上慧
α-アンモニオラジカルを鍵とするアミンのγ位選択的官能基化反応
使用 α-氨基自由基对胺进行 γ-选择性官能化反应
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:寺田昂祐;榊原陽太;村上慧
- 通讯作者:村上慧
Synthesis of α-Substituted Alkenylammonium Salts through Suzuki-Miyaura and Sonogashira Coupling
通过 Suzuki-Miyaura 和 Sonogashira 偶联合成 α-取代烯基铵盐
- DOI:10.1246/bcsj.20230018
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:4
- 作者:Yoshita Aoi;Sakakibara Yota;Murakami Kei
- 通讯作者:Murakami Kei
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
榊原 陽太其他文献
Photoinduced C-H acylation of arylamine
光诱导芳胺的C-H酰化
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前田 文平;森 元気;榊原 陽太;八木 亜樹子;村上 慧;伊丹 健一郎 - 通讯作者:
伊丹 健一郎
EDA錯体を経由するN-アルキルアニリンのスイッチング可能なsp2/sp3C-Hアリール化反応
通过 EDA 复合物实现 N-烷基苯胺的可切换 sp2/sp3C-H 芳基化
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前田 文平;森 元気;榊原 陽太;八木 亜樹子;村上 慧;伊丹 健一郎 - 通讯作者:
伊丹 健一郎
ディティブ・マニュファクチャリング回転デトネーションエンジンの研究
批量制造旋转爆震发动机研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前田 文平;森 元気;榊原 陽太;八木 亜樹子;村上 慧;伊丹 健一郎;服部花凜,太田光星,石原一輝,後藤啓介,伊東山登,渡部広吾輝,川﨑央,松岡健,笠原次郎,松尾亜紀子,船木一幸 - 通讯作者:
服部花凜,太田光星,石原一輝,後藤啓介,伊東山登,渡部広吾輝,川﨑央,松岡健,笠原次郎,松尾亜紀子,船木一幸
光レドックス触媒が駆動するハロゲン化アリールとグリシンの脱炭酸型カップリング
光氧化还原催化剂驱动的芳基卤化物与甘氨酸的脱羧型偶联
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鄭 在_;榊原 陽太;村上 慧;伊丹 健一郎 - 通讯作者:
伊丹 健一郎
榊原 陽太的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('榊原 陽太', 18)}}的其他基金
アルケニルアンモニウム塩の構造修飾を基盤とする不斉アンモニウム塩の合成
基于烯基铵盐结构修饰的不对称铵盐合成
- 批准号:
23K13753 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
光レドックス触媒が駆動する窒素ラジカル発生と新規アミノ化反応の開発
光氧化还原催化剂驱动的氮自由基生成和新型胺化反应的发展
- 批准号:
19J23675 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似国自然基金
自支撑铋基光触媒晶体氧空位增速甲苯高效酚化-抑苯机制研究
- 批准号:52260016
- 批准年份:2022
- 资助金额:33 万元
- 项目类别:地区科学基金项目
上转换纳米光触媒及纳米药物的设计、合成与性能研究
- 批准号:21273203
- 批准年份:2012
- 资助金额:80.0 万元
- 项目类别:面上项目
水份解制氢的光触媒陶瓷材料研究
- 批准号:50206007
- 批准年份:2002
- 资助金额:8.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
水と空気から過酸化水素を合成する機能集積型樹脂半導体光触媒
由水和空气合成过氧化氢的功能集成树脂半导体光催化剂
- 批准号:
23K23135 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
MW照射により構築される熱的非平衡反応場を利用した高効率光触媒の新規合成プロセス
利用微波辐射产生的热非平衡反应场的高效光催化剂的新型合成方法
- 批准号:
23K26446 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
反芳香族分子を光触媒に利用したメタノール酸化反応の開発
使用抗芳香族分子作为光催化剂的甲醇氧化反应的进展
- 批准号:
24KJ1436 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヘテロ構造の導入により粒子内電位勾配を制御した高効率水分解用光触媒の開発
开发用于水分解的高效光催化剂,通过引入异质结构来控制颗粒内电势梯度
- 批准号:
24KJ1470 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高速電子状態スクリーニングによる高効率ポスト遷移金属光触媒の開発
通过快速电子态筛选开发高效后过渡金属光催化剂
- 批准号:
24KJ1044 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
温度及び光強度制御ハイスループット実験によりプロセスを分離した光触媒探索
通过温度和光强度控制的高通量实验探索分离过程的光催化剂
- 批准号:
24KJ1201 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レゾルシノールポリマー光触媒を用いた有機性排水処理技術の開発
间苯二酚聚合物光催化剂有机废水处理技术的开发
- 批准号:
24K08504 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光触媒/金属触媒の高度な協働化による重水素標識薬合成を指向したアルケンの重水素化
通过先进的光催化剂/金属催化剂协作将烯烃氘化以合成氘标记药物
- 批准号:
24KJ0295 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
角度分解EELS解析の定量性向上と光触媒機能解明への応用
角分辨 EELS 分析的定量改进及其在阐明光催化功能中的应用
- 批准号:
24KJ0372 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
微構造制御に基づく高活性化と回収/再利用の両立を目指した環境浄化光触媒の開発
基于微结构控制的环境净化光催化剂的开发,旨在实现高活化和回收/再利用
- 批准号:
23K28257 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)