東アジアにおける国際資源循環と中古品流通の課題分析‐小型家電リサイクルを事例に‐

国际资源流通及东亚旧货流通问题分析——以小家电回收为例——

基本信息

  • 批准号:
    25881001
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-08-30 至 2015-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の実施期間は平成25年10月~平成26年3月までの6か月間であったが、まずバーゼル条約をはじめとした国際法制度、EU・WEEE等先進事例に関する先行研究文献資料の収集・整理を行った。また、東アジアにおいて国際資源循環に関する関心が高まってきた経緯について把握するために、日本・韓国・中国における小型家電リサイクル関連政策・事業に関する文献を収集し、現況・課題について概略を整理した。特に環境ガバナンス論に関する文献収集に注力した。一方で、小型家電リサイクルに関する実態を把握するために、日本で小型家電リサイクル事業を実施している自治体・自治体から委託を受けている中間処理施設・小型家電販売業者等の現地・ヒアリング調査を行った。また、韓国ソウル市の小型家電リサイクル施設(SRセンター:Seoul Resource Center)の現地・ヒアリング調査を実施した。SRセンターは「社会的企業」という、日本ではまだ社会的認知度が低い枠組みの組織であり、日本と異なる小型家電リサイクルシステムの有り様は、日本との比較研究を行う上で非常に参考になった。以上の研究内容をまとめ、学会発表・論文投稿を行い、研究成果を社会へ情報発信することに努めた。具体的には、廃棄物資源循環学会研究発表会でポスター発表、日本マクロエンジニアリング学会年次研究大会で口頭発表を行うことができた。さらに、国際学会発表(The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management and 13th Expert Meeting on Solid Waste Management in Asia and Pacific Islands)を行った。また研究成果を投稿論文にまとめ『日本地域政策研究』に投稿し掲載に至った。
This study was carried out from October 2005 to March 2006, and the collection and collation of advance research literature related to advanced cases such as international law, EU and WEEE were carried out. International resource circulation related concerns, high level of information, grasp of information, Japan, South Korea, China, small household appliances related policies, business related literature collection, status, issues, summary arrangement. Special attention was paid to the literature collection on environmental issues. Local survey of small household appliances, etc. In South Korea, the small home appliance service facility (SR Center: Seoul Resource Center) was implemented. SR The above research contents are published in the journal, the paper is submitted in the journal, and the research results are published in the journal. Specific information, waste resource recycling society research conference, Japan's annual research conference, oral presentation The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management and the 13th Expert Meeting on Solid Waste Management in Asia and Pacific Islands Research results submitted papers published in "Japan Regional Policy Research"

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小型家電リサイクルの日韓比較研究‐政策動向と社会実態に関する分析を中心に‐
日韩小家电回收对比研究 - 重点分析政策动向和社会现实 -
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mian Wang;Takahiro Kawamura;Yuichi Sei;Hiroyuki Nakagawa;Yasuyuki Tahara and Akihiko Ohsuga;齋藤優子・劉庭秀・安東元吉
  • 通讯作者:
    齋藤優子・劉庭秀・安東元吉
小型家電リサイクル制度のあり方に関する一考察‐酒田市の社会実験結果を事例として‐
小家电回收体系的现状研究——以坂田市的社会实验结果为例——
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本英明;谷井孝至;庭野道夫;平野愛弓;齋藤優子・劉庭秀・安東元吉
  • 通讯作者:
    齋藤優子・劉庭秀・安東元吉
日中韓における都市鉱山政策の最新動向と今後の課題
日本、中国和韩国城市采矿政策的最新趋势和未来挑战
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Sekine;H. Yamamoto;S. Kono;T. Ikeda;A. Kuroda;T. Tanii;劉庭秀・齋藤優子・車佳
  • 通讯作者:
    劉庭秀・齋藤優子・車佳
Current Status of Small-sized Home Appliance Recycling: Case Study of Japan and Korea
小件家电回收现状:日韩案例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Jeongsoo Yu;Yuko Saito;Kevin Roy B. Serrona
  • 通讯作者:
    Kevin Roy B. Serrona
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

齋藤 優子其他文献

地域における小型家電リサイクル制度のあり方 -新潟市モデルを事例として-
该地区的小家电回收系统应该是什么样的 - 以新泻市模式为例 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤 優子;劉 庭秀
  • 通讯作者:
    劉 庭秀
モンゴル国における輸入中古車の使用状況とリサイクル実態に関する研究
蒙古国进口二手车使用及回收现状研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤 優子;劉 庭秀;安東 元吉;バートル エルデネダライ・劉 庭秀・戸敷 浩介・齋藤優子
  • 通讯作者:
    バートル エルデネダライ・劉 庭秀・戸敷 浩介・齋藤優子
日本における廃車由来の電装品リサイクルの現状と課題
日本报废汽车电气元件回收现状及挑战
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤 優子;劉 庭秀;安東 元吉;バートル エルデネダライ・劉 庭秀・戸敷 浩介・齋藤優子;劉庭秀・齋藤優子;齋藤優子・劉庭秀;劉庭秀・齋藤優子
  • 通讯作者:
    劉庭秀・齋藤優子
New Trends of Automobile Recycling in Japan and Korea
日韩汽车回收新趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤 優子;劉 庭秀;YU Jeongsoo;YU Jeongsoo,CHE Jia,SAITO Yuko and SERRONA Kevin Roy
  • 通讯作者:
    YU Jeongsoo,CHE Jia,SAITO Yuko and SERRONA Kevin Roy
小型家電リサイクル制度運用の課題分析-実施自治体と認定事業者の実態調査を中心に-
小家电回收体系运行中的问题分析——重点对落实地方政府和认证企业进行实况调查——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤 優子;劉 庭秀;安東 元吉;バートル エルデネダライ・劉 庭秀・戸敷 浩介・齋藤優子;劉庭秀・齋藤優子;齋藤優子・劉庭秀
  • 通讯作者:
    齋藤優子・劉庭秀

齋藤 優子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('齋藤 優子', 18)}}的其他基金

小型家電リサイクルを事例としたプラスチック二次原料化のための定量解析
塑料转化为二次原料的定量分析——以小家电回收为例
  • 批准号:
    20K12271
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日中韓における都市鉱山プロジェクトの政策評価-小型家電リサイクルの比較分析-
日中韩城市采矿项目政策评估-小家电回收对比分析-
  • 批准号:
    14J40208
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了